マーケティング担当者によって新しい配信元ドメインが使用されるタイミングは、主に次の3つが考えられます:
- さらにメールを配信できるように追加の配信元ドメインを取得したとき
- 新規でメールマーケティングを開始するとき
- ほとんど使用されていなかった配信元ドメインを使用するとき
新しい配信元ドメインやほとんど使用されていなかった配信元ドメインから一度に大量のメールを配信しようとすると、メール機能を提供するサービスによって迷惑メール(スパム)と疑われ、配信先の受信トレイにメールが適切に配信されない可能性があります。新しい配信元ドメインを使用してメールを適切に配信するには、配信元ドメインの信頼性を高める(ウォームアップを行う)必要があります。
ドメインのウォームアップとは?
ドメインのウォームアップとは、メール機能を提供するサービスに対してドメインの信頼性を高めるためのプロセスです。
配信元ドメインのウォームアップを行わない場合の影響
メール機能を提供するサービスでは、ユーザーが安全にサービスを利用できるように絶えず対策が行われています。ウォームアップが行われていない新しい配信元ドメインからメールを配信すると、さまざまな影響を及ぼす可能性があります:
メールの受信拒否
メール機能を提供するサービスでは、徹底した迷惑メール(スパム)対策が行われています。信頼性の低い、または信頼性に関するデータがない配信元から配信されたメールは、受信拒否される傾向にあります。このため、ウォームアップが行われていない配信元ドメインからメールを配信すると、受信拒否される可能性があります。
メールの隔離
通常、迷惑メール(スパム)はこれまで使用されたことのない配信元ドメインから配信されます。そのため、信頼性に関するデータがない配信元からのメールや、迷惑メール(スパム)と思われるメールが配信されると、メール機能を提供するサービスによってメールサーバー内にメールが隔離され、不正がないか検証が行われます。
そのため、ウォームアップが行われていない配信元ドメインからメールを配信すると、迷惑メール(スパム)の検証のためにメール機能を提供するサービスのメールサーバー内にメールが隔離される可能性があります。
迷惑メール(スパム)判定
メール機能を提供するサービスでは、配信元ドメインの信頼性を基に受信トレイへのメールの振り分けが行われます。信頼性に関するデータがない新しい配信元ドメインから大量のメールが配信されると、迷惑メール(スパム)として判定される可能性があります。
反応率(エンゲージメント率)や費用対効果への影響
配信したメールが受信トレイ以外に到達したり、迷惑メール(スパム)の可能性があると表示されたりした場合、受信者によるメールの開封率やクリック率は低くなる傾向にあります。これにより、メールの反応率(エンゲージメント率)が大幅に低下する可能性があります。反応率(エンゲージメント率)が低下することで、費用対効果も同時に低下してしまいます。
ブラックリストへのドメインの登録
配信した大量のメールが迷惑メール(スパム)として判定されると、配信元ドメインの信頼性が低下します。配信元ドメインの信頼性が低下し続けると、ドメインがブラックリストに登録される可能性があります。
要点
Gmail、Outlook、Yahooなどのメール機能を提供するサービスでは、配信元ドメインの信頼性を基に受信トレイへのメールの振り分けが行われます。配信元ドメインを初めて使用する際は、ドメインの信頼性を高めるために配信するメールの件数を考慮する必要があります。
また、大量のメールを配信する際は、メール機能を提供するサービスによるメールの受信制限(メールスロットリング)を避けるため、一括配信するメールの件数を分割し、メールを配信する時間間隔を十分に設けることをお勧めします。
受信者が使用するメールサービスの多くがGmailユーザーの場合、Google Postmaster Toolsを使用して配信元ドメインの信頼性を確認することができます。他のメールサービスの場合、テストアカウントにメールキャンペーンを配信してメールが適切に受信トレイに到達するか検証することで、配信元ドメインの信頼性を確認することが可能です。
ドメインの信頼性を高めることは簡単ではありませんが、メールの到達率や反応率(エンゲージメント率)を向上させる上で非常に有効な手法です。