配信メールをGmailの[メイン]タブに振り分ける方法

配信メールをGmailの[メイン]タブに振り分ける方法

Gmailにはタブへの自動振り分け機能があります。これにより、Gmailで受信したメールは、[メイン]、[プロモーション]、[ソーシャル]などの各タブに自動で振り分けられます。メールを受信するユーザーにとっては、フォルダー分けの設定を行わなくても、タブごとに自動でメールを整理して確認できる便利な機能です。
 
また、メールの配信を行うマーケティング担当者にとっては、[プロモーション]タブにはメリットがあります(メールの到達率の向上や、迷惑メール設定の減少など)。一方で、デメリットとしては、[プロモーション]タブに振り分けられた配信メールは開封されにくいことがあります。このようなデメリットを回避する目的で、配信メールが[メイン]タブに振り分けられるようにしたいと配信者の方も多くいらっしゃるでしょう。この記事では、そのような方向けに、[メイン]タブへの振り分け確率を高めるためのヒントをご紹介します。

受信者側の操作 

メールが[メイン]タブに振り分けられるようにするには、メールの受信者に依頼して以下のいずれかの操作を実行してもらいます。 
  1. 対象のメールをドラッグ&ドロップで[メイン]タブに移動する
  2. 対象のメールを右クリックし、操作メニューから[タブに移動]を選択し、[メイン]タブに移動する
  3. 配信元メールアドレスをアドレス帳に登録する

[メイン]タブへのメールの移動(メールのドラッグ&ドロップ)




メールの受信者に依頼して、[プロモーション]タブに移動し、配信メールをドラッグ&ドロップの操作で[メイン]タブに移動してもらいます。配信メールを[メイン]タブに移動すると、確認メッセージが表示され、配信元メールアドレスから受信した今後のメールを[メイン]タブに振り分けるかどうかが尋ねられます。



[はい]をクリックすると、今後、配信メールは、[メイン]タブに振り分けられるようになります。なお、Gmailではメールに対する受信者の反応によって受信トレイのメールの振り分けを行っています。より多くの受信者が配信メールを[メイン]タブに移動することにより、配信元からのメールは[メイン]タブに振り分けることが適切であると判断される可能性が高くなります。

[メイン]タブへのメールの移動(操作メニューから[タブに移動]を選択)





メールは、以下の方法によっても、[プロモーション]タブから[メイン]タブに移動できます。
  1. [メイン]タブに移動させたいメールの上に、カーソルを合わせます。
  2. 右クリックして、[タブに移動]→[メイン]を選択します。
これにより、今後の配信メールが受信者の[メイン]タブに振り分けられる可能性を高めることができます。

アドレス帳への配信元メールアドレスの登録 



受信者に依頼して、配信元メールアドレスを受信者のGmailアカウントのアドレス帳か、信頼済みの送信者リストに追加してもらいます。受信者が配信元からのメールを信頼していることを示す操作を実行することによって、今後の配信メールが[メイン]タブに直接、振り分けられる可能性が高まります。

配信者向けのヒント 

ここまで、配信メールが[メイン]タブに振り分けられるようにするための受信者側の操作をお伝えしてきました。以下では、配信メールの信頼性を高めるために配信者側でできる対策をご紹介します。

配信元ドメインの認証

まず、配信元ドメインを認証することです。Gmailをはじめとする各メールサービスでは、ドメイン認証が行われていないメールアドレスからのメールは受信トレイに振り分けられません。配信元メールアドレスのドメイン認証を行うと、メールが配信中に改ざんされるのを防ぐだけでなく、メールサービスや迷惑メール対策サービスからの評価を向上できます。

ドメイン認証に関する詳細については、こちらをご参照ください。

受信者の反応を引き出す工夫

Gmailでは、受信者が配信メールに対して行った操作(例:開封、リンクのクリック、削除、迷惑メール設定)が、その後の配信メールの振り分け先に影響します。そのため、受信者のニーズや興味に関連する内容を配信して、受信者から積極的に反応してもらえるようにすることが大切です。受信者のニーズや興味に応じた配信を行うには、購入履歴や、過去にクリックされたリンクの分析の他、配信対象者の検討(ペルソナ分析)や絞り込み(ターゲティング)が有効です。

一度に配信するメールの件数 

Gmailを使用している受信者に対してメールを配信する際は、一度に大量のメールを配信しないようにします。メールサーバーに急に大量のメールが届くと、迷惑メールとして処理される可能性があるためです。大量のメールを配信したい場合は、分割して配信することによって、迷惑メール判定を回避し、配信メールの到達率をアップできます。

配信メールのサイズ 

Gmailのサーバーでは、迷惑メールかどうかを判断するために、メールのサイズも検証されます。HTMLの使用などにより配信メールのサイズが大きくなっていると、迷惑メールとして処理される可能性が高くなります。HTMLを使用する場合は、画像の使用を必要最小限にとどめ、適切なメールのサイズとなるようにします。

配信メール内のリンク

配信メール内に記載されたリンクも、配信メールが受信トレイに振り分けられるかどうかの判断材料とされます。リンクを使用する場合は、メール本文の内容に関連するリンクのみを使用します。また、ページを何回も移動(遷移)するURLは使用しないようにします。
 
Gmailのタブ機能の詳細については、こちらから確認できます(英語)。


    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho WorkDrive Resources



                Zoho Desk Resources

                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day









                                  • Related Articles

                                  • ドメイン認証

                                    [ドメイン]タブでは、APIによるメール配信に使用するドメインを追加して認証し、管理できます。 [ドメイン]タブには、[メールのドメイン]と[トラッキング用ドメイン]の2つのタブがあります。[メールのドメイン]タブでは配信元ドメインと不達用ドメイン、[トラッキング用ドメイン]ではトラッキングURLのドメインを追加、認証、管理できます。なお、この2つのタブで同じドメインを登録する場合にも、ドメインの追加、認証、管理の操作を個別に行う必要がありますのでご注意ください。 ...
                                  • ドメイン認証

                                    ドメイン認証は、メール配信元を認証することで、その配信元からのメールを認証する仕組みです。メールをチェックして、迷惑メールやなりすましの可能性を排除するため、配信元の信頼性が守られます。ドメイン認証により、迷惑メールフィルターから受信者の受信トレイに、メールをスムーズに移動できます。 ドメイン認証の方法 SPF この方法により、ユーザーの代理でメールを配信できる、メールサーバー(IPアドレス)を指定できます。これを実行するには、自分のドメインのDNS設定にテキストレコードを公開します。 ...
                                  • ドメイン認証

                                    ...
                                  • 配信元ドメインのウォームアップ

                                    メール到達率を決定する要因には、内容の品質、配信リストの健全性、連絡先のエンゲージメント、そして何よりも配信元ドメイン/IPの信頼性などがあります。また、Gmail、Yahoo!、Outlookなどのメールボックスプロバイダーは、ドメインの信頼性を非常に重視しています。 ...
                                  • 配信元ドメインの認証方法

                                    Zoho Campaignsでは、SPFとDKIMによってドメイン認証を行うことを推奨しています。   SPF(送信ドメイン認証) SPF(Sender Policy Framework、送信ドメイン認証)は、メールの送信元が詐称されていないかどうかを確認するための認証技術です。配信用メールアドレスをなりすましから守ったり、配信メールが迷惑メールとして分類されるのを防いだりするのに役立ちます。   SPF認証に関する詳細は、こちらをご参照ください。   DKIM DKIM(DomainKeys ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.