Zoho Biginとの同期の設定(新バージョン)

Zoho Biginとの同期の設定(新バージョン)

Zoho BiginとZoho Campaigns間の同期設定には、次の2種類があります。
  1. すぐに実行する同期:すぐに実行する同期を設定して開始すると、Zoho Biginに追加された新しいデータがZoho Campaignsに自動的に更新されます。データは、すぐに最新の状態になります。すぐに実行する同期を使用して同期できるのは、Zoho Bigin内の[連絡先]タブのデータのみです。
  2. 繰り返し同期:繰り返し同期を設定すると、Zoho BiginとZoho Campaigns間のすべてのデータの定期的な同期(日、週、月単位)を設定できます。繰り返し同期では、Zoho Bigin内の[連絡先][会社][商談]タブのデータをインポートできます。

すぐに実行する同期の開始  

Zoho Biginとのすぐに実行する同期を開始することで、Zoho Bigin内の[連絡先]タブからデータをインポートできます。すぐに実行する同期を開始すると、[連絡先]タブのデータがインポートされます。Zoho Biginでデータが新しく追加された場合、該当のデータも自動的にインポートされます。 

[連絡先]タブとのすぐに実行する同期を開始するには:

  1.  画面左側のメニューの[連絡先]タブをクリックし、一覧から[サービス同期]を選択します。
  2. [Bigin]の同期設定で、[新しい同期]ボタンをクリックします。



  3. [すぐに実行する同期]にカーソルを合わせて、[同期の設定]をクリックします。
  4. 選択したタブからすべてのデータを同期する場合、[対象データ]の欄で、選択したタブに応じて[すべての見込み客]、[すべての連絡先]、[すべての取引先]、[すべての商談]のいずれかを選択します。
  5. データの同期先となる配信リストを選択します。
  6. 同期した連絡先を関連付けるトピックを選択します。
  7. [配信対象外(オプトアウト済み)の連絡先の除外処理]の欄では、配信対象外(オプトアウト)の連絡先の処理方法を設定できます。[除外しない]、[配信リストから削除する]、[Zoho Campaignsから削除する]のいずれかのボタンを選択します。
  8. 右下の[次へ]をクリックします。
  9. 項目の関連付けを設定して、右下の[開始]をクリックします。



繰り返し同期の開始

Zoho Biginとの繰り返し同期を開始して、指定した間隔で、Zoho BiginからZoho Campaignsに[連絡先]、[会社]、[商談]タブのデータをインポートできます。また、対象のタブに追加された新しいデータが、指定した間隔でインポートされます。

繰り返し同期を開始するには:

  1. 画面左側のメニューの[連絡先]タブを選択し、一覧から[同期サービス]を選択します。
  2. [Bigin]の同期設定で、[新しい同期]ボタンをクリックします。
  3. [繰り返し同期]にカーソルを合わせて、[同期の設定]をクリックします。
  4. 連絡先の同期元となるタブを選択します。



  5. [すべての連絡先]、[すべての会社]、[すべての商談]のいずれかを選択すると、選択したタブのすべてのデータを同期できます。
  6. [条件]を選択して、Zoho Biginアカウント内のデータの抽出条件を設定します。
  7. データの同期先となる配信リストを選択します。
  8. 同期した連絡先を関連付けるトピックを選択します。
  9. [配信対象外(オプトアウト済み)の連絡先の除外処理]の欄では、配信対象外(オプトアウト)の連絡先の処理方法を設定できます。[除外しない]、[配信リストから削除する]、[Zoho Campaignsから削除する]のいずれかのボタンを選択します。
  10. データの取得頻度を選択します(一度のみ、毎日、毎週、毎月のいずれか)。
  11. [データの取得](頻度)で[毎日]、[毎週]、[毎月]のいずれかを選択した場合、繰り返し同期する時間を選択します。
  12. すべてのデータを同期するか、指定日時後以降に追加されたデータのみを同期するかを選択します。
  13. [次へ]をクリックします。

    Zoho Bigin同期

  14. 項目の関連付けを設定して、右下の[開始]をクリックします。




定期的にデータを同期するように設定する場合は、繰り返し同期を使用してください。これは、一度のみの同期を定期的に作成してデータをインポートする場合には、同じカスタムビューとの同期が複数回実行される可能性があるためです。

条件に基づくデータのインポート

Zoho BiginとZoho Campaign間のデータ同期の設定時に、インポートの条件を設定すると、設定した条件に一致するデータのみインポートできます。同期設定において、条件に基づいてデータをインポートするには、条件を選択します。上記のとおり、同期を開始するための手順を実行します。

項目の関連付け

  1. メールアドレス、姓、名などの基本情報は、あらかじめ関連付けられています。



  2. その他の項目をさらに関連付ける場合は、下部にある[さらに関連付け]リンクをクリックします。



  3. 対象の項目を関連付けした後、[追加]をクリックします。

同期の詳細の確認と編集

項目の関連付けを編集するには
同期の詳細画面で、項目の関連付けの設定を編集できます。[Bigin]の同期設定で[有効な同期]ボタンをクリックします。対象の同期設定の右側にある[詳細の表示]リンクをクリックします。

Bigin同期の詳細

[同期の詳細]欄の[関連付けの編集]リンクをクリックすると、同期設定における項目の関連付けを変更したり、項目をさらに関連付けたりできます。

データ取得の詳細を編集するには
同期の詳細画面野右上にある[編集]ボタンをクリックし、一覧から[取得詳細の編集]を選択します。取得間隔、取得するデータ、連絡先の同期設定などの取得詳細を編集できます。

Biginデータの取得詳細の編集


    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training










                              • Related Articles

                              • Zoho Biginとの同期の設定

                                Zoho Campaignsの連絡先の管理機能が更新されました。新しい機能については、こちらのヘルプページをご参照ください。 Zoho BiginとZoho Campaigns間の同期設定には、2種類あります。 すぐに実行する同期 :すぐに実行する同期を設定して開始すると、Zoho Biginに追加された新しいデータがZoho Campaignsに自動的に更新されます。データは、すぐに最新の状態になります。すぐに実行する同期を使用して同期できるのは、Zoho Bigin内の [連絡先] ...
                              • トピックの新バージョンへの移行

                                トピック管理の機能が新しくなりました。旧バージョンからの主な変更点は以下のとおりです。 すべての組織でトピック管理の新バージョンの利用が必須となります。 トピック管理の新バージョンでは、各受信者(連絡先)が直接トピックに関連付けられます(旧バージョンでは、配信リストがトピックに関連付けられていました)。 配信者は、メール配信の際にトピックを選択する必要があります。 トピックを選択すると、メールは、トピックに関連付けられている受信者(連絡先)にのみ配信されます。  ...
                              • トピックの活用(新バージョン)

                                トピックは、メールの受信者が自分で受信したいメールの内容を選択して登録できるようにするための機能です。受信者が自分のニーズや興味にあったトピックを選択できるようにすることで、登録解除や苦情報告の件数を減らすことができます。   この記事では、トピック管理の機能の理解を深めて、その効果を最大限に引き出す方法を紹介しています。以下では、トピック作成のポイントや、トピックと配信リストの相違点、トピックの活用例などをご紹介します。   トピック管理の新バージョンの特徴は次のとおりです。 ...
                              • Zoho CRM連携の同期設定の新バージョンへの移行

                                Zoho CampaignsとZoho CRMの同期機能が新しくなりました。同期機能の新バージョンでは、従来の同期機能から重要な変更が行われています。新バージョンの特徴は以下のとおりです。  すべての同期がすぐに実行されます。Zoho CRMとZoho Campaignsの間で定期的にデータが同期されるため、サービス間でデータの不整合が発生しません。 同期設定を1件作成するだけで、Zoho CRMの各タブから連絡先を同期できます(対象:見込み客/連絡先/カスタムタブ)。これにより、Zoho ...
                              • 連絡先の管理(新バージョン)

                                Excelシート 、 CSVファイル 、 Google スプレッドシート などのさまざまなソースから連絡先をインポートして、配信リスト内で管理できます。連絡先の履歴から、連絡先に配信したキャンペーン数や、さまざまなリストに関する連絡先の行動や処理の履歴を確認できます。 この記事は、 トピック機能の新バージョン を利用中のユーザーに向けたものです。旧バージョンを利用中の場合は、 旧バージョン 向けの記事をご参照ください。 連絡先の追加 ...

                              Resources

                              Videos

                              Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                              eBooks

                              Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                              Webinars

                              Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                              CRM Tips

                              Make the most of Zoho CRM with these useful tips.