見込み客や連絡先などのデータの詳細ページでは、ケイデンスの関連リストを確認できます。ケイデンスの関連リストでは、対象のデータに対して適用されているケイデンスの情報を確認できます。なお、関連リストの列は、カスタマイズ可能です。
ケイデンスを設定するには、以下の2つの手順を実行します。
手順1:適用方法の選択
メモ:
以下では、ケイデンスの作成や設定の方法を説明します。ケイデンスの作成、編集、再有効化においては、適用対象のデータの設定やフォローアップ処理の内容に問題がないかどうかを確認し、慎重に設定を行ってください。
ケイデンスを作成するには:
設定アイコンをクリックし、[自動化]の欄にある[ケイデンス]をクリックします。
[ケイデンスを作成する]をクリックします。
ケイデンスの作成画面で以下の設定を行います。
ケイデンスの名前を入力します。
適用対象のタブを選択します。
必要に応じて、説明を入力します。
[対象者]のドロップダウンをクリックします。データの手動適用、またはデータ一覧内のデータのいずれかを選択します。
データ一覧内のデータを選択した場合:
ケイデンスを適用するデータ一覧を選択します。
[この一覧に新しいデータが追加されたときに該当のデータも対象にする]のチェックボックスを選択すると、該当のデータ一覧に追加された新しいデータをケイデンスの適用対象とすることが可能です。選択した場合、データ一覧にデータが追加されてからケイデンスを適用するまでの時間を指定する必要があります。
[次へ]をクリックします。
ケイデンスを作成したら、[フォローアップ1]の欄で、[フォローアップを追加する]をクリックし、フォローアップの種類を選択します。
メールのフォローアップを設定するには:
メールの送信時間を指定します。前回のメールに対する操作が行われてからすぐ、または特定の時間(分、時間、日、週、月、営業時間、営業日)の経過後を指定できます。日、週、月を選択した場合、項目に数値を入力します。
受信者のメールアドレスを選択します。メールアドレスは、データのメールアドレス項目から入力されます。
特定のタブまたは関連タブを選択し、タブ内のデータを検索して選択できます。
メールテンプレートを選択します。
差出人のメールアドレスと、返信先メールアドレスを指定します。
[保存する]をクリックします。
タスクのフォローアップを設定するには:
通話のフォローアップを設定するには:
最初のフォローアップを作成したら、後続フォローアップを設定できます。後続フォローアップを設定すると、前回のフォローアップによって送信したメールや、作成したタスク/通話における処理やステータスなどの結果に基づいて、フォローアップ処理を実行することが可能です。たとえば、前回のフォローアップの種類がメールである場合、後続フォローアップは、前回のフォローアップで送信したメールの開封や不達などを基準として実行することが可能です。
後続フォローアップの設定方法
メールのフォローアップを設定するには:
タスクのフォローアップを設定するには:
通話のフォローアップを設定するには:
メールのフォローアップを設定するには:
タスクのフォローアップを設定するには:
通話のフォローアップを設定するには:
メールのフォローアップを設定するには:
タスクのフォローアップを設定するには:
通話のフォローアップを設定するには:
プラン |
ケイデンス |
フォローアップ数の上限 |
||
メール |
タスク |
通話 |
||
スタンダード |
9件(3件/タブ) |
6件 |
6件 |
— |
プロフェッショナル |
15件(5件/タブ) |
10件 |
10件 |
10件 |
エンタープライズ |
150件(10件/タブ) |
20件 |
20件 |
10件 |
アルティメット |
300件(25件/タブ) |
25件 |
25件 |
15件 |
受信者がメールに返信した場合
ケイデンスは、必要に応じてデータに手動で適用できます。
データの一覧ページでは、特定のケイデンスにおける複数データへの一括適用/一括適用解除が可能です。一括適用/一括適用解除を行うには、タブのデータの一覧ページで、対象のデータの先頭に表示されているチェックボックスを選択し、[処理]→[ケイデンス]をクリックし、実行したい処理を指定します。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。