メールの認証

メールの認証

Zoho CRMのメールの認証機能を利用することで、Zoho CRMから送信するメールの送信元の信頼性を高め、メールの到達率を向上できます。送信ドメインの認証方式は以下のとおりです。

  • DKIM(Domain Keys Identified Mail):必須
  • SPF(Sender Policy Framework) :推奨
重要事項:Zoho CRMで独自のメールアドレスを使用してメールを送信する場合、ドメインを認証する必要があります。認証の処理は、メールの到達率を高めるためにも必要です。ドメインが認証されていないメールアドレスを使用することはできません。認証されていない場合、メール送信時の差出人メールアドレスは、Zoho CRMのシステムによる送信用メールアドレスに自動で変換されます。詳細はこちら

利用条件
必要な権限
管理者権限を持つユーザーが、メールの認証を設定できます。


メールの認証

メールの認証手順は、次のとおりです。

手順1:組織のドメイン/サブドメインの追加

最初に、Zoho CRMで組織のメールアドレスと、メールの送信に使用するドメインまたはサブドメインを追加します。

手順2:ドメインの詳細の認証

ドメイン/サブドメインを追加すると認証コードが生成され、認証メールとして組織のメールアドレス宛てに送信されます。ドメイン/サブドメインの詳細を認証するために、Zoho CRMでこの認証コードを入力する必要があります。認証メールは15日間有効です。メールが届かない場合や有効期間を過ぎた場合は、 [メールを再送信する] リンクを使用できます。

手順3:レコードの認証

ドメイン/サブドメインの詳細を確認した後、自社のDNS設定にDKIM(必須)とSPF(推奨)のレコードを追加します。

DKIM :送信ドメイン認証技術の1つであり、送信メールに電子署名を行うことで、受信側でメールの送信元のなりすましやメールの改ざんを検知できるようにするものです。DKIMによるメール認証では、送信ドメインで電子署名(公開鍵による暗号化)を設定する必要があります。具体的には、メール送信に使用するドメインのDNS設定で、DKIMのレコードを追加します (関連情報: DKIM設定 )。

SPF :送信ドメイン認証技術の1つであり、送信元のIPアドレスをあらかじめ制限しておくことで、受信側でメールの送信元のなりすましやメールの改ざんを検知できるようにするものです(Zoho CRMのメール認証設定では、DKIM以外に、SPFの設定も推奨しています)。 SPFによるメール認証では、対象のドメインを使用したメール送信を許可するIPアドレスを設定する必要があります。これには、メール送信に使用するドメインのDNS設定で、SPFのレコードを追加します (関連情報: SPF設定 )。

メモ:
  1. 一括メール送信、組織のメールアドレスを使用したメール送信では、Zohoのメールサーバーからメールが送信されますのでご注意ください。
  2. 上記で説明したDKIMとSPFの他に、 DMARC (Domain-Based Message Authentication, Reporting, and Conformance)と呼ばれる送信ドメイン認証技術もあります。DMARCは、DKIMやSPFと組み合わせて設定します。DKIMやSPFによる認証が失敗した場合の処理をより詳細に指定できます。また、認証結果の分析レポートの送信、ポリシーの適用範囲の設定、ドメイン/サブドメインに関する認証方法(アライメント)の設定なども可能です。DMARCによるメール認証を設定するには、DKIMまたはSPFのいずれかの認証設定が必要です。したがって、Zoho CRMにDKIMを設定すると、DMARCの設定も可能になります。 

組織のドメインの追加

組織のドメインを追加するには

  1. [設定] [チャネル] [メール] [メール到達率の向上] [メール認証] の順に移動します。
  2. [メール認証] タブで、右上にある [+ドメインを追加する] をクリックします。



  3. ドメインの追加 画面で、 メールアドレス を追加します。
  4. [ドメインを追加する] をクリックします。



ドメインの詳細の認証

ドメインやサブドメインの詳細を認証するには

  1. 追加した ドメイン 設定の [コードを入力] リンクをクリックします。
  2. ドメインの認証 画面で、認証メールに記載されている 認証コード を入力します。
  3. [認証する] をクリックします。


レコードの認証

レコードを認証するには

  1. 追加した ドメイン 設定の [レコードを認証する] リンクをクリックします。
  2. ドメインの認証画面で、 SPF または DKIM のレコードに対応するコードをコピーします。
  3. コピーしたコードを、ドメインのDNS設定に貼り付けます。
  4. コードを追加した後、ドメインの認証画面で [レコードを認証する] をクリックします。



トラブルシューティングのヒント



関連情報


    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training










                              • Related Articles

                              • メール送信数の上限

                                Zoho CRMでは、メールを個別にまたは一括で送信できます。送信可能なメール数には、Zoho CRMのプランに応じた上限があります。なお、1日あたりのメール送信数の上限では、組織のタイムゾーンに基づく1日(24時間)の期間で集計されます。 一括メール送信、組織のメールアドレスを使用したメール送信では、Zohoのメールサーバーからメールが送信されます。 個別メール送信数の上限 組織のメール送信数の上限は、アカウント内の認証済みのユーザーの数に基づいて計算されます。 ...
                              • メール機能の概要

                                CRMとメールソフト(クライアント)を別々に使用する場合、顧客や営業活動に関する情報とメールがばらばらになるため、業務を効率的に進めることができません。これを回避するために、Zoho CRMではメールとの連携機能を利用できます。機能のメリットは、次の通りです。 顧客とのメールのやりとりをCRMデータに関連付けることができます。 特定の顧客(見込み客や連絡先)とのメールを、Zoho CRMの顧客データに関連付け、まとめて管理できます。Zoho ...
                              • メールの不達

                                Zoho CRMでメールを送信した際、メールが受信者に到達せず、送信結果として[不達]になることがあります。こちらでは、不達の概要とその対処方法に関するよくある質問をご紹介します。 不達とは? Zoho CRMで送信したメールが受信者に届かなかった場合、該当のメールアドレスは[不達]として処理されます。メールが不達になる理由は数多くあります。それらの理由に基づいて、メールの不達は[恒久的な不達](ハードバウンス)と[一時的な不達](ソフトバウンス)に分類されます。 Zoho ...
                              • BCCメール取り込み

                                業務で複数のメールアカウントを使用する場合、さまざまな場所にメールのやりとりが分散してしまいがちです。Zoho CRMでは、このような場合でもメールをまとめて管理することが可能です。そこで役立つのが、BCCメール取り込み機能です。 BCCメール取り込み機能では、ユーザーごとに専用のメールアドレスが生成されます。 このメールアドレスを使用することで、さまざまなメールクライアント(メーラー/メールソフト/メールアプリケーション)からZoho ...
                              • メールの送受信

                                Zoho CRMの画面から直接メールを送受信することで、営業活動や商談の情報を参照しながら、顧客とのメールのやりとりが可能です。 Zoho CRMの標準のメール機能を使用すると、見込み客/連絡先/商談タブのデータに関連する宛先に対してメールを送信できます。また、Zoho CRMにメールアカウントを設定すると、メールの送信だけでなく、顧客からのメールの受信も可能になります(メールアカウントの設定には、Zoho Mailとの連携機能が使用されます)。連絡先とのやりとりのために、Zoho ...

                              Resources

                              Videos

                              Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                              eBooks

                              Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                              Webinars

                              Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                              CRM Tips

                              Make the most of Zoho CRM with these useful tips.