Zoho CRMとZoho SalesIQの連携により、Webサイト訪問者の追跡とチャットのやりとりができます。また、Zoho CRMに訪問者の情報を登録できます。Webページにチャットウィジェットを埋め込み、訪問者とチャットをして、見込みの高い顧客の情報をZoho CRMに新しい見込み客または連絡先として登録することもできます。顧客情報とともにチャットの履歴も登録でき、フォローアップ活動に役立てられます。
連携できるポータルが他にもある場合は、
一覧から
[その他のポータルを関連付ける]
オプションを選択し、それぞれのポータルを設定します。
Zoho SalesIQのユーザーは、ポータルを1件のみ作成できます。ただし、他のユーザーが作成したポータルのメンバーになることは可能です。Zoho CRMの各組織では、最大5件までのポータルを関連付けることができます。
SalesIQ連携が有効になると、利用可能なポータルの一覧が[訪問者追跡]ページの一覧に表示されます。一覧から必要なポータルを選択して、そのポータルで使用可能な組み込みコードの一覧を表示できます。
組み込みコードを表示するには
訪問が開始されると、このリンクは使用できなくなります。訪問者のIPアドレス、訪問したページ、参照元、ページの滞在時間などの詳細が、[訪問]タブの各データに表示されます。これらの詳細は、Zoho SalesIQ連携によりWebサイトから収集され、ユーザーが変更することはできません。
他のタブと同様に、[訪問]タブは特定のユーザー権限に対して非表示にすることができます。管理者はタブを非表示にできます。またデータの
表示
、
作成
、
削除
の権限をさらに制限できます(
関連項目:
権限の管理
)。
訪問者がWebサイトにアクセスし、名前とメールアドレスを入力して営業担当者とチャットすると、訪問者の詳細が[訪問]タブにデータが取り込まれます。さまざまな項目から、Webページの滞在時間、訪問したページ、IPアドレス、訪問者の名前などの情報を取得します。
[実行された
操作]
の関連リストには、訪問したページの詳細、それらのページで実行された操作、それらの滞在時間などが表示されます。また、チャット記録がデータに添付されるので、訪問者に関するメモを作成できます。
以下は、[訪問]タブで使用できるZoho標準の項目の一覧です。これらの項目のデータは、Zoho SalesIQ連携によって自動的に入力されます。これらの項目の値は編集できません。
項目名
|
説明
|
IPアドレス
|
Webページを訪問したユーザーのIPアドレス。
|
訪問者
|
ページを訪問した見込み客または連絡先の名前。Zoho SalesIQ連携の設定に基づいて、新規訪問者が見込み客または連絡先として追加されます。
|
訪問したページ
|
見込み客が訪問したWebページ。
|
滞在時間(分)
|
訪問者が1回の訪問でWebページに滞在した時間(分)。
|
参照元
|
訪問者をWebページに誘導したページのURL。この項目には、ページを訪問する前にそのユーザーがアクセスしていたページのURLが表示されます。
|
ユーザーエージェント
|
訪問者が使用するブラウザー、オペレーティングシステムなどの詳細。
|
対応担当者
|
Webページのチャットのオプションで訪問者に対応したユーザー名。
|
訪問したページのURL
|
訪問されたWebページのURL。
|
ブラウザ
|
Webページへのアクセスに使用されたブラウザー。
|
訪問者の種類
|
訪問者は、「顧客」、「商談」、「見込み客」、「連絡先」、「不明」の各種類に分類されます。
|
売上
|
これまでの、その顧客からの売上。
|
訪問時間
|
訪問の日付と時刻。
|
検索キーワード
|
検索結果の1つとして顧客のWebページを表示して、訪問者をページに誘導した検索キーワード。
|
検索エンジン
|
検索にキーワードが使用された検索エンジンの名前。
|
オペレーティングシステム
|
訪問者のコンピューター/ラップトップのオペレーティングシステム。
|
ポータル名
|
訪問者が経由したポータルの名前。
|
訪問者に関してZoho SalesIQで取得した追加情報が必要な場合は、Zoho CRMでカスタム項目を作成して取得できます。これらのカスタム項目には、Zoho SalesIQと同じラベルを付ける必要があります。その場合にのみ、これらの項目に値が自動的に入力されます。他の項目と同様に、[訪問]タブ用に作成されたカスタム項目は編集できません( 関連項目:カスタム項目 )。
Zoho SalesIQで項目を確認するには
[訪問]タブでは、標準のリストビューが予め用意されています。以下のとおりです:
[訪問]タブには、通常のリストビューの他にCRMデータに基づくビューがあり、そこでは訪問データの作成日時に基づいてWebサイトの訪問者の詳細が分類されて表示されます。それらは、次の3つのカテゴリーに分類されます:
一覧から必要なポータルを選択すると、そのポータルのすべての訪問者データが表示されます。
CRM表示では、訪問者に関連するすべての詳細を総合的に表示できます。CRMで既に利用可能な訪問者の詳細を確認でき、チャットの履歴や訪問の詳細、メールの会話、商談の概要、活動、メモなどを表示できます。
ページの訪問、チャットの履歴、訪問の履歴
情報、会話、履歴
[訪問]タブの各データの添付ファイルとして、メモを関連付けし、ドキュメントをアップロードできます。チャットの内容が訪問に添付されます。
[実行された
操作]
という、別の関連リストがあります。一度の訪問で訪問者が移動したページと、そのページで訪問者が実行した操作が、ここに表示されます。詳細は次のとおりです。
連携を有効にすると、新規項目が[見込み客]タブまたは[連絡先]タブに追加されます(Zoho SalesIQ連携の設定に基づきます)。[見込み客]/[連絡先]タブの追加項目は次のとおりです。
見込み客/連絡先の場合、新しい関連リスト
[訪問 – Zoho SalesIQ]
が追加されます。このリストでは、各訪問のIPアドレス、訪問したページ、滞在時間(分)、参照元、検索エンジンの詳細が記録されます。一覧から必要なポータルを選択すると、そのポータルの訪問データが表示されます。
管理者が、設定中に
[訪問者
通知]
オプションを有効にすると、Webページに訪問者がいるときにポップアップ通知を受け取るようにすることができます。これは、
[設定]
>
[連携]
>
[Zoho CRM]
>
[CRM
設定]
からZoho SalesIQで定義することもできます。
訪問者の追跡用のコードがWebサイトに追加されると、すべての訪問者が追跡され、Zoho CRM内で訪問に関する通知が送信されます。大量の訪問や通知を管理することは現実的ではありませんが、
[担当者の割り当てルール]
を使用すれば有効に管理できます。
[担当者の割り当てルール]を使用すると、追跡する必要がある訪問者の詳細を管理し、営業担当者に割り当てられます。訪問者がWebサイトを訪問し、その詳細が割り当てルールの条件を満たすたびに、自動的に営業担当者に通知されます。
割り当てルールを追加するには
次のようなさまざまな種類の訪問者の通知を確認できます。
割り当てルールに加えて、ニーズに合わせて自動でチャットを起動する条件を作成できます。Webサイトの訪問者が実行した特定の操作に基づいて条件を設定することで、訪問者との会話を増やすことができます。
通常の訪問者追跡通知のポップアップに加えて、顧客の名前の隣に
緑色の点
を表示し、その顧客がWebサイト上でオンラインかどうかを確認することもできます。この緑色の点は、[リストビュー]と[見込み客の詳細]、[連絡先の詳細]ページに表示されます。また[アカウントの詳細]、[活動の詳細]、[商談の詳細]ページの[連絡先]セクションにも表示されます。
[見込み客/連絡先の詳細]ページ(概要セクション)
[取引先の詳細]ページ
[商談の詳細]ページ
[活動の詳細]ページ
自動実行条件を追加するには
オンライン訪問者のデータに携帯電話番号が関連付けられている場合は、CRMから直接電話をかけることができます。作成した連絡先に携帯電話番号を追加して、必要に応じてSkypeや電話システムとの連携を使用して発信できます。連絡先電話番号が関連付けられると、CRM内の訪問者オンラインのセクションに[通話]アイコンが作成されます。
Zoho SalesIQ連携に加え、Google 広告連携も有効にしたユーザーは、対応する[訪問]タブにGoogle 広告の情報を表示することが可能になります。新規訪問者がGoogle 広告のキャンペーンをクリックしてサイトにアクセスし、フォームに入力した場合、Zoho CRMでは次の処理が実行されます。
この追跡情報は、Google 広告連携時にサイトのすべてのURLに付加されるGCLIDによって取得されます( 関連項目:
Zoho CRMのGCLIDの関連付けについて)。
Google 広告の情報を[訪問の詳細]ページで表示するには
Zoho CRMのWebフォームの訪問者追跡オプションを有効にして、それぞれのWebフォームの訪問を追跡できます。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。