Webhook

Webhook

誰かがアンケートに回答したときに、Webhookの仕組みを通じて、他のアプリケーションやサービスと連携することが可能です。できます。アンケートの回答データを他のアプリケーションやサービスに送信することができます。アプリケーションやサービス側では、受け取ったデータをもとに処理を進めることが可能です。

Webhookを設定するには:

  1. アンケートの編集画面で[連携]タブをクリックします。
    連携
  2. 画面左側のメニューから[自動処理]をクリックします。
    自動処理
  3. [Webhook]の欄で、[作成する]をクリックします。
    Webhookの作成
  4. [名前]欄にWebhook名を入力します。
    新しいWebhook
  5. 通知するURLを[POST URL]欄に入力します。
    1. アンケートの回答データをリクエストの本文(ボディ)に挿入するには、[リクエストの本文]セクションで、リクエストの形式を選択します。
      1. フォームのデータ:回答をフォームデータとして送信します
      2. JSON:回答をJSON形式で送信します
        1. [名前]欄にパラメーターのキーまたは名前を入力します。
        2. [値]の選択肢をクリックすると、指定したパラメーター名に対応する値として、回答データを関連付けることができます。値を直接指定するには、[値]の選択肢で、[指定した値]を選択し、対応する値を入力します。

    2. [クエリーパラメーター]に回答データを挿入するには、[クエリーパラメーター]セクションで、[クエリーパラメーターを追加する]をクリックします。また、[ヘッダー]に回答データを挿入するには、[ヘッダー]のセクションで[ヘッダーのデータを追加する]をクリックします。
      クエリーパラメーターとヘッダー
      1. [名前]欄にパラメーターのキーまたは名前を入力します。
      2. [値]の選択肢をクリックすると、指定したパラメーター名に対応する値として、回答データを関連付けることができます。値を直接指定するには、[値]の選択肢で、[指定した値]を選択し、対応する値を入力します。[ヘッダー]セクションは、APIキー、OAuthトークン、認証トークンなど、認証目的でよく使用されます。質問を関連付けることができるのは、[リクエストの本文][クエリーパラメーター]セクションでのみです。
      3. 名前とキーを追加するには、[+]をクリックします。
      4. 追加したデータを削除するには、[X]をクリックします。

  6. [保存する]をクリックします。

JSONデータの例(名前付き)

jsonName={ "singleChoice":"Agree", "directValue":"Zoho Survey", "multiChoice":[ "Sunday", "Thursday", "Saturday" ], "numeric":"1996", "email":"  xyz@zoho.com ", "responseId":"xxxxxxxx155013" } 

JSONデータの例(名前なし)

{ "singleChoice":"Agree", "directValue":"Zoho Survey", "multiChoice":[ "Sunday", "Thursday", "Saturday" ], "numeric":"1996", "email":"  xyz@zoho.com ", "responseId":"xxxxxxxx155013" } 

制限

  1. 現在、POSTメソッドのみサポートされています。
  2. データ連携において、回答内容に応じた分岐が設定されている項目はサポートされていません。

作成したWebhookを編集するには:

  1. アンケートの編集画面で[連携]タブをクリックします。 
    連携
  2. 画面左側のメニューから[自動処理]をクリックします。 
    自動処理
  3. [Webhook]の欄で、[管理する]をクリックします。 
    Webhookの管理
  4. Webhookを編集するには、Webhooksの編集アイコンをクリックします。 
  5. 作成したWebhookを削除するには、削除アイコンをクリックします。 
  6. 確認ポップアップで[削除する]をクリックします。 
    Webhookの削除の確定
  7. 連携先のサーバーやアプリとのアンケートの同期状況を確認するには、Webhookの同期の状況のアイコンをクリックします。 

Webhookの同期の状況を確認するには:

  1. アンケートの編集画面で[連携]タブをクリックします。
  2. 左メニューで[自動処理]をクリックし、Webhook欄の[管理する]をクリックします。
  3. 作成したWebhookの[同期の状況]アイコンをクリックします。
  4. 各回答の状況を確認するには、回答にカーソルを合わせて、Webhookの同期の状況アイコンをクリックします。



    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  • Related Articles

                                  • SendinBlueとの統合は利用可能ですか?

                                    お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 現在、この統合はサポートしていません。しかしながら、Webhook統合やトリガー機能を利用して、あなたのアンケートデータをSendinBlueに転送することが可能です。詳しい情報はこちらできること。
                                  • Delugeを使用したカスタムスクリプト

                                    お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 DelugeはZohoエコシステム専用のスクリプト言語です。データを豊富にした言語でユニバーサルグリッド環境用に設計され、ユーザーがタスクを自動化し、Zohoの商品群をカスタマイズするために活用されます。Delugeについて詳しく. Delugeを用いた条件付きカスタムスクリプト ...
                                  • JavaScriptを使用したカスタムスクリプト

                                    お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 JavaScriptは強力で幅広く採用されているプログラミング言語で、ウェブブラウザ内のクライアントサイドのスクリプティングに秀でています。これにより、開発者は動的で対話型のウェブアプリケーションを作成できます。Zoho ...
                                  • 役割と権限

                                    Zoho Surveyでは、4つの役割を作成して管理できます。 部門管理者 - 部門管理者は、所属する部門のすべてのアンケートにアクセスし、部門、ユーザー、役割の管理といった操作を実行できます。この役割はカスタマイズできません。 ユーザー - ユーザーは、所属する部門のすべてのアンケートにアクセスし、すべてのアンケートの操作を実行できます。この役割はカスタマイズできません。 業務委託先 - ...
                                  • 操作履歴

                                    操作履歴では、アンケート、ポータル、部門で行われた操作内容を時系列順で確認できます。操作内容とあわせて、操作が行われた日時、操作を行ったユーザー名などの詳細情報を確認することが可能です。操作履歴は180日間のみ保持されます。それより前のデータは保持されませんのでご注意ください。操作履歴では、フィルターを使用して、ユーザー、日付、操作に基づいて履歴をすることも抽出できます。また、アンケート、ポータル、部門で実行された以下のすべての操作(作成、更新、削除、ダウンロード)の履歴を確認できます。 注: ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.