DatadogとZoho Directoryの連携

DatadogとZoho Directoryの連携

前提条件

  1. DatadogのProまたはEnterpriseアカウント

Zoho OneでのSAML認証の設定

  1. Zoho Oneにサインインして、[管理画面]に移動します。
  2. 左側のメニューから[マーケットプレイス]に移動し、[アプリケーションを参照]をクリックします。画面右上の検索欄で「Datadog for Zoho Directory」を検索して、[Install](インストールする)をクリックします。

    マーケットプレイスのDatadog for Zoho Directoryのインストールページ

  3. ユーザーにDatadogの利用を許可する前にSAML認証設定のテストを行う場合は、[ユーザーにアプリを表示する]のチェックボックスのチェックを外します。
  4. [追加]をクリックします。
  5. 表示されるアプリケーションの管理画面で、[シングルサインオン(SSO)]タブをクリックします。
  6. [サービスプロバイダーの詳細]タブをクリックして、サービスプロバイダーに関する詳細情報を確認します。必要に応じて、編集することもできます。
  7. [IdP(アイデンティティプロバイダー)の詳細]タブをクリックし、[IdPメタデータのダウンロード]をクリックして、IdPメタデータファイルをダウンロードします。



DatadogでのSAML認証の設定

  1. Datadogアカウントにサインインします。
  2. 画面左側のメニューの下にあるユーザー名にマウスのカーソルを合わせて、[Configure SAML](SAML認証の設定)をクリックします。
  3. [Start by uploading your Identity Provider (IdP) metadata](アイデンティティプロバイダーのメタデータをアップロードしてください)の欄で、Zoho OneでダウンロードしたIdPメタデータファイルをアップロードします。
  4. [Enalbe](有効にする)をクリックします。
  5. [Additional Features](追加機能)の欄で、[Identity Provider (IdP) Initiated Login](アイデンティティプロバイダーによるログイン)のチェックボックスにチェックを入れます。
  6. [Save](保存する)をクリックします。

ジャストインタイム(JIT)プロビジョニング

ジャストインタイム(JIT)プロビジョニングを設定すると、シングルサインオンによる初回サインイン時に、該当のユーザー用のDatadogアカウントが作成されます。

ジャストインタイム(JIT)プロビジョニングを有効にするには:
  1. Datadogアカウントにサインインします。
  2. 画面左側のメニューの下にあるユーザー名にマウスのカーソルを合わせて、[Configure SAML](SAML認証の設定)をクリックします。
  3. [Additional Features](追加機能)の欄まで移動します。
  4. [Just-in-Time Provisioning](ジャストインタイムプロビジョニング)の項目にドメインを入力し、[Add Domain](ドメインを追加する)をクリックします。こちらで入力したドメインのメールアドレスを持つユーザーが、Datadogにシングルサインオンを通じてサインインすると、該当のユーザー用のDatadogアカウントが自動で作成されます。
  5. [Domains for JiT provisioning](ジャストインタイムプロビジョニングのドメイン)の項目のドロップダウンから、Datadogアカウントが自動で作成されたユーザーに対して割り当てる権限を選択します。選択可能な権限は、[Standard Users](標準ユーザー)、[Admin Users](管理者ユーザー)、[Read-Only Users](表示専用ユーザー)のいずれかです。
  6. [Save](保存する)をクリックします。

SAML認証による接続のテスト

  1. Zoho Oneの[管理画面]に戻ります。
  2. [アプリケーション]に移動し、[Datadog]をクリックします。
  3. 画面右上にある[ユーザーを割り当てる]をクリックし、一覧から自分自身を選択して、[割り当てる]をクリックします。
  4. Datadogのアプリ名の右側にあるアイコンをクリックします。設定に問題がない場合は、Datadogに自動でサインインし、Datadogのホーム画面に移動します。



SAML認証によるシングルサインオン(SSO)の有効化

シングルサインオンのテストが完了すると、すべてのユーザーに対してシングルサインオンを有効にできます。シングルサインオンを有効にすると、ユーザーはDatadogアカウントの認証情報を使用してDatadogにサインインできなくなります。ユーザーに対してシングルサインオンを有効にするには:
  1. Datadogアカウントにサインインします。
  2. 画面左側のメニューの下にあるユーザー名にマウスのカーソルを合わせて、[Configure SAML](SAML認証の設定)をクリックします。
  3. [Additional Features](追加機能)の欄で、[SAML Strict Mode](SAML認証制限モード)のチェックボックスにチェックを入れます。
  4. [Save](保存する)をクリックします。

すべてのユーザーへのアプリの表示

シングルサインオンのテストが完了すると、管理者はすべてのユーザーに対して[自分のアプリ]ページからDatadogを利用できるように設定できます。

すべてのユーザー対してDatadogを表示するには:
  1. Zoho Oneにサインインして、[管理画面]に移動します。
  2. [アプリケーション]に移動し、[Datadog]をクリックします。
  3. [編集]をクリックし、[ユーザーにアプリを表示する]にチェックを入れて、[更新]をクリックします。

    すべてのユーザーにDatadogを表示

  4. 以上で、Zoho Oneの[自分のアプリ]ページからDatadogを利用できるようになります。



    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • HerokuとZoho Directoryの連携

                                  前提条件 Herokuのエンタープライズアカウントと管理者権限 Zoho OneまたはZoho DirectoryでのSAML認証の設定 Zoho One(またはZoho Directory)にサインインして、画面左側のメニューから[管理画面]をクリックします。 Zoho Oneの場合、[マーケットプレイス]に移動し、[アプリケーションを参照]をクリックします。Zoho Directoryの場合、[アプリケーション]に移動し、[+アプリケーションの追加]をクリックします。 ...
                                • PerformYardとZoho Directoryの連携

                                  必要事項 SAML認証によるシングルサインオン(SSO)の有効化が可能なPerformYardの管理者アカウントが必要です。 Zoho OneまたはZoho DirectoryでのSAML認証の設定 Zoho Oneの場合: Zoho One にサインインして、画面左側のメニューから[Directory]をクリックします。 画面左側のメニューから[マーケットプレイス]に移動して、[アプリケーションを参照]をクリックします。 検索欄で「PerformYard」を検索し、追加します。 Zoho ...
                                • NotionとZoho Directoryの連携

                                  前提条件 EnterpriseプランのNotionアカウントが必要です。 Zoho OneまたはZoho DirectoryでのSAML認証の設定 Zoho Oneの場合: Zoho Oneにサインインして、画面左側のメニューから[Directory]をクリックします。 画面左側のメニューから[マーケットプレイス]に移動して、[アプリケーションを参照]をクリックします。 検索欄で「Notion」を検索し、追加します。 Zoho Directoryの場合: Zoho ...
                                • ScreenStepsとZoho Directoryの連携

                                  Zoho DirectoryでのSAML認証の設定 Zoho One(またはZoho Directory)にサインインして、画面左側のメニューから[管理画面]をクリックします。 Zoho Oneの場合、[マーケットプレイス]に移動し、[アプリケーションを参照]をクリックします。Zoho Directoryの場合、[アプリケーション]に移動し、[+アプリケーションの追加]をクリックします。 検索バーで「ScreenSteps」を検索し、追加します。 Zoho ...
                                • BonuslyとZoho Directoryの連携

                                  前提条件 BonuslyのProアカウント Zoho DirectoryでのSAML認証の設定 Zoho Oneにサインインし、画面左側のメニューの[管理画面]をクリックします。 左側のメニューから[マーケットプレイス]に移動し、[アプリケーションを参照]をクリックします。画面右上の検索バーで「Bonusly for Zoho Directory」を検索して、[Install](インストールする)をクリックします。 アプリの[表示名]と[アプリID]を入力します。 ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.