Biginでは、e-メールアカウントを設定しなくてもメールの送信は可能ですが、IMAP経由でBiginにアカウントを設定しない限り、受信または送信済みメールの閲覧はできません。IMAPの設定を行うことで、すべてのメールがアカウントのレコードと同期され、タブを切り替える必要なくメール管理ができます。
「設定」>「E-メール」へ移動します。
人気のe-メールサービスから選択するか、その他のe-メール(Other メール)を選択します。
以下を入力してください:
ユーザー名
e-メールアドレス
パスワード
「続行」をクリックします。
サーバーの詳細は自動的に入力されます。
「その他のe-メール」をご利用の場合は、受信サーバー(IMAP)と送信サーバー(SMTP)の情報を手動で入力する必要があります。
e-メールの共有権限を選択します:
非公開: あなたのみが顧客とのやり取りを見ることができます。
公開: 組織内のすべてのBiginユーザーが閲覧できます。
[保存]をクリックします。
これで、e-メールがBiginと同期され、該当するレコード(連絡先、会社、取引)に関連付けられます。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。