Workplace from MetaからZoho Connectへの移行

Workplace from MetaからZoho Connectへの移行

利用可能なプラン


概要
Workplace from Metaのサービス終了に伴い、多くの企業が信頼できるコミュニケーションサービスであるZoho Connectへ切り替えています。切り替え作業中にサービスは中断されないため、業務を滞りなく継続できます。Workplace from MetaからZoho Connectへの移行処理は非常にシンプルで、一般のユーザーでも、かんたんに実施できます。このヘルプ記事では、Workplace from MetaからZoho Connectへユーザーと組織データを移行する手順をわかりやすく説明します。

Workplace from MetaからZoho Connectに移行できるデータは?

Workplace from Metaからは、ユーザーとユーザー情報、グループとグループメンバー、投稿、マニュアル、バッジ、投票、予定のデータを移行することができます。移行処理を開始すると、上記のデータが自動的に移行されます。現在、Zoho Connectへの移行において、チャット、アンケート、連携機能のデータは移行対象外です。
Workplace from MetaからZoho Connectへ移行可能なデータの詳細について、ご不明な点がございましたら、 support@zohoconnect.comにお問い合わせください。


Workplace from MetaからZoho Connectへの移行方法

移行処理を行うには、Workplace from Metaのシステム管理者の権限が必要です。
まず、Workplace from MetaにZoho Connectのアプリを登録する必要があります。


Workplace from MetaでZoho Connectのアプリを登録する理由は?
Workplace from MetaにZoho Connectのアプリを登録すると、データを移行するためのアクセストークンが発行されます。移行処理を開始するには、このトークンが必要です


アクセストークンの取得方法

  1. Workplace from Metaにログインし、画面左側のメニューから、歯車(設定)アイコンをクリックします。


  2. [Admin Panel](管理パネル)のメニューから[Integrations](連携)を選択します。



  3. [Custom Integrations](カスタム連携)の下の[Create Custom Integration](カスタム連携を作成する)ボタンをクリックします。



  4. ポップアップ画面で、連携名(例:Zoho Connect Migration)と説明(任意)を入力します。次に[Create](作成する)をクリックします。



連携が作成されると、以下の画面が表示されます。


 

  1. [Permissions](権限)セクションに移動し、連携にすべての読み取り権限を付与します(以下の画像をご参照ください)。



  2. [Save](保存する)をクリックします

  3. 権限設定の保存後、[Details](詳細)タブに移動し、[Create access token](アクセストークンを作成する)をクリックします



  4. ポップアップ画面で、アクセストークンをコピーします。

 

アクセストークン取得後の手順

  1. Zoho Connectにログインします
  2. 画面右上の歯車アイコンをクリックし、 [設定]を選択します



  3. [データ管理]セクションから[インポートする]を選択します。



  4. インポートタブで、[Workplace from Meta]の欄に移動します。[開始する]をクリックします。



  1. 手順1の内容を確認し、[続ける]をクリックします



  2. 手順2で、Workplace from Metaからコピーしたアクセトークンを貼り付け、[続ける]をクリックします。



  3. 画面右下の[ユーザーをインポートする]をクリックします。



移行処理のこの段階で、Workplace from Metaから取得したユーザーのデータは、以下の4つのカテゴリーに分類されます:登録済みのユーザー、招待されたユーザー、別の組織のユーザー 失敗したユーザー


  1. 各ユーザーカテゴリーのデータを確認し、[続ける]をクリックします
 各ユーザーカテゴリーで確認できるデータは?

1.登録済みのユーザー:すでにZoho Connectのネットワークに登録されているユーザー(有効なユーザーまたは、無効なユーザーのデータが含まれます)。
2.招待されたユーザー:Zoho Connectを初めて利用するユーザー(これらのユーザーには招待メールが送信されます)。
3.別の組織ユーザー:他のZoho Connectネットワークに参加しているユーザー(これらのユーザーには招待メールが送信され、現在のネットワークから退出して新しいネットワークに参加できるようになります)。
4.失敗したユーザー:予期しないエラーにより参加できなかったユーザー。
  1. [データをインポートする]をクリックします



  1. Workplace from Metaからのデータインポートが開始されます。インポートするデータの量によって処理時間が異なります。



ご質問やご不明な点がございましたら、support@zohoconnect.comにお問い合わせください。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • Workplace from MetaからZoho Connectへの移行に関するよくある質問

                                  概要 このヘルプ記事では、Zoho Connectへの移行を検討している組織向けに、よくある質問や疑問点についてお答えします。Zoho Connectへの移行処理はシンプルでかんたんです。Zoho Connectでは、移行処理がスムーズに進むよう、24時間365日のサポートを提供しています。移行処理に関するよくある質問と回答は以下のとおりです。 Zoho Connectに移行するメリットは? Workplace from MetaからZoho ...
                                • Zoho Connectのネットワークが長期間利用されていない場合の対応

                                   Zoho Connectにおける無効なネットワークとは?  Zoho Connectのネットワークは、120日間活動やログインが行われていない場合、無効とみなされます。  ネットワークの無効化は、Zoho Connectの無料プランのネットワークに対してのみ行われます。 Zoho Connectのネットワークが無効になった場合、どのような影響がありますか? ...
                                • Zoho Connectにおける投稿/コメント/ユーザーの違反報告

                                  利用可能なプラン Zoho Connectの違反報告機能は、Zoho OneやZoho Workplaceなどのバンドル(組み合わせ)プランでは利用できません。 概要 違反報告機能を利用すると、コミュニティのルールやエチケットに違反する投稿、コメント、ユーザーを報告できます。コミュニティの健全さや秩序を維持することが可能です。 投稿、コメント、ユーザーを違反報告できるユーザー Zoho Connectでは、すべてのネットワークユーザーが、投稿、コメント、ユーザーを違反報告できます。  ...
                                • Zoho Connectにおける工数の記録

                                  この機能を利用できるプラン: 概要 Zoho Connectで工数の記録機能を使用すると、ボード上のタスクにかかった工数を記録して管理できます。記録された工数に基づく請求処理や、チームでのタスクの工数管理に役立ちます。  工数の記録や工数表へのアクセスが可能なユーザー  ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.