ポート番号:利用するSMTPサーバー(メール送信サーバー)のポート番号です。メールリレーでは、次のポート番号がサポートされています:25、465、587
安全な接続:SSLとTLSのどちらを選択する場合でも、証明書を認証することをお勧めします(ただし、証明書の認証は必須ではありません)。認証には、証明書にホスト名とパスワードを記載する必要があります。
リレーサーバー経由で送信するメールの種類を選択できます。リレーサーバーから送信できるのは、ワークフローのメール、一括送信メール、個別メールなど、CRMから発信されたメールのみです。メールの種類ごとに異なるリレーサーバーを使い分けることができます。たとえば、サーバー1を使用して一括メールを送信し、サーバー2を使用してワークフロー関連のメールを送信できます。
[設定]→[チャネル]の[メール]→[メール配信]→[メールリレー]をクリックします。
[メールリレー設定]ページで、[+新しいサーバー]をクリックします。
[新しいサーバーの詳細]ページで、[サーバー名]を入力します。
一覧から ポート 番号を選択します。
[上限の設定]を設定します。
[認証が必要]では、[はい]か[いいえ]を選択します。
[はい]を選択した場合、ホストの認証用の[ユーザー名]と[パスワード]を入力します。
[その他の詳細]で以下を設定します:
[設定] をクリックします。
メールリレー設定ページのサーバー情報には、設定されているすべてのサーバーが表示されます。一時的にサーバーを使用していない場合は、そのサーバーをオフに切り替えることができます。また、サーバーからのメール送信をやめる場合、サーバー情報を削除することもできます。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。