Office@Hand電話連携

Office@Hand電話連携

Office@Hand連携の設定

Office@Hand は、通常のオンプレミスシステムとは異なる、クラウドベースの電話連携システムです。Zoho CRMにOffice@Handの電話連携を設定すると、次の操作を実行できます:

  • 通話のリマインダー通知の受信:予約された通話に関するリマインダー通知が表示されるため、対応漏れを防げます。
  • 自動画面ポップアップ:Zoho CRMアカウントからのOffice@Hand経由での通話の発着信時に、通話相手の詳細情報をポップアップ画面で確認できます。
  • 通話の記録:Office@Hand経由の発着信通話はすべてZoho CRMに自動的に記録され、後で通話履歴を表示できます。
  • タスクやメモの追加:Zoho CRMからの通話の終了時に、フォローアップ活動を追加できます。 
Notes
メモ  
  • Office@Hand連携には、Office@Handアカウントが必要です。
  • また、Office@Handソフトフォンをデバイスにインストールしておく必要があります。
  • Office@Hand連携を有効にできるのは、Zoho CRMアカウントの管理者のみです。
  • 管理者がOffice@Hand連携を有効にすると、すべてのユーザーに対して連携機能が有効になります。Zoho CRMの組織アカウント内のすべてのユーザーは、自分の認証情報を使用してOffice@Handにログインする必要があります。

Zoho CRMでOffice@Hand連携を設定するには、次の手順を実行する必要があります:

  1. Office@Hand連携の有効化
  2. Zoho CRMでOffice@Handアカウントにログイン

Office@Hand連携の有効化

Office@Hand連携を有効にするには

  1. [設定][チャネル][電話] に移動します。
  2. [電話事業者の選択] から [Office@Hand] を選択します。



  3. [有効にする] をクリックします。


Notes
メモ 
  • [有効にする] をクリックした後、ページが自動的に更新されるまでしばらくお待ちください。 Office@Handへのログイン 画面が表示されるまで、他の場所をクリックしないでください。 

Office@Handへのログイン

Office@Hand連携を有効にすると、Zoho CRMからOffice@Handアカウントにログインするように求められます。


Office@Handアカウントにログインするには

  1. すぐにアカウントにログインする場合は、 [Office@Handにログイン] をクリックします。
  2. RingCentralのOffice@Handへのログインページ に移動し、ログイン情報を入力して [ログイン] をクリックします。



  3. 後でログインする場合は、ページ右下の [電話] アイコンを使用して、Office@Handへのログイン画面にアクセスできます。
  4. ログインした後、RingCentral Office@Handアカウントを認証します。

Office@Hand連携の使用

Zoho CRMでOffice@Hand連携を有効にし、Zoho CRMとソフトフォンでOffice@Handアカウントにログインすると、この連携を使用できるようになります。通話の着信、発信通話の開始、Zoho CRMからのフォローアップ活動の追加が可能です。

通話の着信 

Office@Hand経由でZoho CRMの連絡先から通話を着信する際に、画面ポップアップが表示され、連絡先の詳細情報が概要ビューで表示されます。

通話の終了時に、 [通話の終了] 画面でメモやタスクなどのフォローアップ活動を追加できます。


通話の発信

Zoho CRMから発信する前に、Zoho CRM内で設定されている電話番号の一覧から、優先する電話番号を選択できます。


Zoho CRMからOffice@Hand経由で発信通話を開始するには

  1. 目的のデータをクリックします。
  2. データの詳細 ページで、電話番号の横にある [電話] アイコンをクリックします。

    これでOffice@Hand経由の通話が開始されます。


  3. 通話が終了すると、フォローアップタスクやメモを通話に追加できます。


フォローアップ活動

Office@Hand経由の通話の終了時に、Zoho CRMの [通話の終了] 画面から、次の活動のいずれかまたはすべてを実行できます。これらの活動は、各データに自動的に関連付けられます。


  • フォローアップ通話の追加 


  • フォローアップタスクの追加 


通話履歴の表示

Zoho CRMにおけるOffice@Hand経由の発信、着信、不在着信、未応答の通話は、[通話] タブに自動的に記録されます。

通話履歴を表示するには

  1. [通話] タブをクリックします。
  2. [すべての通話] リストビューを選択します。
  3. 目的のデータをクリックすると、詳細が表示されます。

Office@Hand連携の無効化

Office@Hand連携はいつでも無効にできます。Zoho CRMアカウントの管理者のみが、連携を無効にできます。

Office@Hand連携を無効にするには

  1. [設定][チャネル][電話] に移動します。
  2. [無効にする] をクリックします。
     
Notesメモ 
  • Office@Hand連携を無効にすると、Zoho CRMからOffice@Hand経由で発信できなくなります。
  • 管理者が連携を無効にした場合、組織アカウント内のすべてのユーザーに対して連携が無効になります。
  • 連携が無効になる前に入力された通話の詳細情報は、そのまま残ります。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  • Related Articles

                                  • Avaya Cloud Office連携

                                    Avaya Cloud Office連携の設定 Avaya Cloud Officeは、インターネット上で電話機能を利用できるクラウドサービスです。業務でのやりとりを円滑に行うのに役立ちます。通話の管理、音声ミーティングやビデオミーティングの主催、通話の割り当て機能の設定など、さまざまな操作をどのデバイスからでも行うことが可能です。Avaya Cloud OfficeとZoho CRMとの連携によるメリットは、以下のとおりです。 Avaya Cloud ...
                                  • Microsoft連携の種類

                                    Zoho CRMには、Microsoft製品と連携してデータをスムーズに利用できるようにする追加機能があります。各種プラグイン/アドイン(各製品用の追加機能)を利用することで、Zoho CRMをさまざまなMicrosoft製品(Microsoft Outlook/Word/Microsoft 365)と簡単に連携できます。連絡先や予定など、Microsoftアカウントに保存されているデータをZoho CRMアカウントに同期することが可能です。また、Microsoft 365(旧Office ...
                                  • データのプライバシー - GDPR

                                    データの詳細には、[概要]と[履歴]の2つのタブがあります。さらに、Zoho CRMアカウントのコンプライアンス設定で[GDPRコンプライアンス]を有効にすると、[プライバシー]タブが表示されます。このタブに表示される情報は、次のとおりです: データ元(登録経路) 個人情報項目 データ処理の法的根拠 データ元(登録経路)の表示 データ主体に関する情報は、Webフォーム、インポート、API、外部サービス連携などのさまざまな経路を通じて、Zoho ...
                                  • 7Moor

                                    7Moorは、企業コミュニケーションに関するSaaS製品です。Zoho CRMと連携することで、ワンクリックでの発信、着信通話の画面ポップアップ、自動通話記録といった便利な機能を利用できます。通話関連のすべての活動を、CRMアカウントから管理できます。  連携のメリット Zoho CRMから通話を発信して、時間を節約 CRMアカウントから見込み客や顧客に電話をかけられるので、複数のデバイスや画面を切り替える必要がありません。   通話の相手に関する情報を、常に把握 ...
                                  • 差し込み文書テンプレートの作成と管理

                                    差し込み文書テンプレートを使用すると、同じ内容の文書を繰り返し作成する場合に、作業を効率化できます(例:送付状、案内状、契約書、宛名ラベル、名札印刷など)。テンプレートの文面には、Zoho CRMの項目の値を挿入するための差し込み項目を配置できます。これにより、共通的な内容をもとにしつつ、データごとに異なる値を反映した文書を簡単に作成できます。 ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.