操作ボタン | 機能 | 使用場面 | ボタン使用後のステータス |
選択する | 自分に割り当てられていないチャットを、自分に割り当てて対応します。 | まだ割り当てられていない待機中のチャットから、自分が担当するチャットを選択する場合に使用します。 | 未返信 |
送信する | 返信を送信し、チャットを継続します。顧客からの返信を待つ状態になります。 | チャットを続けて、詳しい状況や追加の情報を確認したい場合に使用します。 | 返信済み |
送信して完了する | 最後の返信を送信し、チャットを完了します。 | 問題がすべて解決し、これ以上の対応が必要ない場合に使用します。 | 完了 |
終了する | チャットを終了します。チャットは、進行中のチャットとして表示されなくなります。 | 他の人の対応を待っている場合や、問題は解決していないが顧客からの反応がない場合に使用します。 | 完了 |
再開する | 一度完了したチャットを再開して会話を続けます。 | 追加のメッセージがある場合や、問題が完全には解決せず、後から対応が必要になった場合に使用します。 | 再開済み(未完了) |
ブロックする | 対象の顧客からのメッセージをこれ以上受信しないようにします。 | スパム、不正利用者、ポリシー違反などの場合に使用します。必ず理由を記録します。 | ブロック済み |
ブロックを解除する | 一度ブロックした顧客に対して、メッセージの送信を再び許可します。 | ブロックの原因となった問題が解決された場合や、誤ってブロックした場合に使用します。 | 通常のステータスに戻る |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
WhatsApp | 画像 | .jpg、.jpeg、.png | 5MB |
| 文書 | .pdf、テキスト、.xls、.xlsx、.pptx、.doc、.docx | 50MB |
| 動画 | .3gp、.mp4 | 16MB |
| 音声 | .mp3、.mpeg、.ogg、.amr、.acc、.vorbis | 16MB |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
Telegram | 画像 | .jpg、.jpeg、.png | 10MB |
| 文書 | .pdf | 20MB |
| 動画 | .mp4、.3gp | 20MB |
| 音声 | .ogg、.mp3、.vorbis、.mpeg | 20MB |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
LINE | 画像 | .jpg、.jpeg、.png | 10MB |
| 動画 | .mp4、.3gp | 20MB |
| 音声 | .ogg、.vorbis、.mp3 | 20MB |
| 文書 | ❌ 添付できません | ― |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
WeChat | 画像 | .jpg、.jpeg、.png | 10MB |
| 動画 | .mp4 | 10MB |
| 音声 | .amr、.mpeg、.mp3 | 2MB |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
Facebook Messenger | 画像 | .jpg、.jpeg、.png | 8MB |
| 文書 | .pdf | 20MB |
| 動画 | .mp4、.mpeg、QuickTime | 20MB |
音声 | .mp3、.vorbis、.amr、.mpeg | 20MB |
メッセージサービス | データの種類 | 添付可能な形式 | ファイルサイズの上限 |
Instagram | 画像 | .jpeg、.png | 8MB |
| 動画 | .mp4、.ogg、QuickTime、x-msvideo、.webm | 20MB |
| 音声 | .x-aac、.m4a、.vnd、.wav、.mp4 | 20MB |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
WhatsApp | 顧客の最後のメッセージから24時間 | セッションの有効期限が切れた後は、承認済みのメッセージテンプレートを使用したメッセージのみ送信できます。顧客から再びメッセージが届くと、新しいセッションが開始します。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
Facebook Messenger | 最後のやりとりから24時間 | メッセージタグを付けたメッセージか、スポンサードメッセージのみ送信できます。顧客がFacebookの「Login Connect」を通じて同意している場合は、例外として7日間メッセージを送信できます。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
Instagram | ユーザーの最後の操作から24時間 | Facebook Messengerと同じルールです。7日間の例外も適用されます。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
WeChat | ユーザーの最後のメッセージから48時間 | ユーザーが再度メッセージを送信しない限り、企業側からメッセージを送信することはできません。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
Telegram | 有効期間の制限なし | ユーザーからメッセージを一度受信すると、その後は企業側からメッセージを送信できます(ただし、ユーザーはボットをブロックすることが可能です)。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
LINE | ボットの設定によって異なる | 引き続きメッセージのやりとりが可能な場合と、ユーザーからのメッセージが必要な場合があります。 |
メッセージサービス | セッションが有効な期間 | セッション期限後のメッセージ送信に関するルール |
ビジネスメッセンジャー(Zoho Deskの標準チャットサービス) | セッションの種類によって異なる | 未認証のセッションは、ユーザーの操作がなくなったり、ブラウザーが閉じられたりすると無効になります。認証済みのセッションは、ログインやセッションのルールに従います。 |
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。