ステータス | 表示内容 | 意味 |
送信済み | ✓ | 自分がメッセージを送信した。 |
到達済み | ✓✓ | 顧客のデバイスにメッセージが到達した。 |
既読 | ✓✓(青) | 顧客がメッセージを確認した(サービスの種類やユーザーの設定により、利用できない場合があります)。 |
失敗 | ¡ | セッションの期限が切れた、ファイルの形式が適切でないなどの問題により、メッセージの送信に失敗した。 |
処理の種類 | システムによるメッセージの例 | タイミング |
割り当て | チャットが川根太郎に割り当てられました | チャットを手動または自動で割り当てたとき |
承諾済み | 川根太郎がチャットを承諾しました | チャットが担当者によって承諾されたとき |
再開 | 川根太郎がチャットを再開しました | 完了したチャットが再開されたとき |
終了 | チャットが終了しました(終了日時) | 担当者またはボットがチャットを終了したとき |
問い合わせの作成 | チャットをもとに問い合わせが作成されました(問い合わせ番号:6165) | チャットが問い合わせに変換されたとき |
自動完了 | チャットが自動で完了しました | 返信がない状態が継続し、チャットの有効期限が切れたとき |
ブロック | 川根太郎が利用者をブロックしました | 担当者が利用者をブロックしたとき |
ブロック解除 | 川根太郎が利用者のブロックを解除しました | 担当者が利用者のブロックを解除したとき |
ボットによるチャットの転送 | ボットがチャットを担当者に転送しました | ボットから人間の担当者へのエスカレーションが行われたとき |
説明 | 説明 |
メッセージへの返信 | 顧客からの特定のメッセージに対する返信を送信できます。チャット内で複数のトピックについてのやりとりが行われている場合でも、どの内容についての返信であるかを明確に示すことが可能です。この機能は、WhatsAppとFacebook Messengerでのみ利用可能です。 |
メッセージのコピー | 特定のメッセージ(テキスト、リンク、絵文字)をコピーできます。コピーした内容を貼り付けて、メモ、ドキュメント、問い合わせを作成することが可能です。 |
メッセージから問い合わせへの変換 | 特定のメッセージをもとに新しい問い合わせデータを作成できます。特定の問題のみを抽出してフォローアップを行うことが可能です。 |
問い合わせ番号のリンクのクリック | 問い合わせ番号のリンクをクリックすると、問い合わせの詳細を表示、またはチャット内の元のメッセージ情報を表示できます。 |
Ziaによる文章作成支援ツールの利用 | ZohoのAIアシスタントであるZiaの機能を使用して、メッセージの全体または一部を書き換えることができます。トーン(フォーマル、カジュアル、丁寧、主張的、ユーモア)と長さ(短い、長い)を指定できます。トーンの改善、分かりやすさの向上、返信時間の短縮などに役立ちます。 |
AIによる洗練(メッセージ全体) | 返信内容を入力/選択し、文章作成支援ツールをクリックします。トーンと長さを選択すると、選択内容に応じて、Ziaによるメッセージの洗練が行われます。なお、送信前に内容をご確認ください。 |
AIによる洗練(メッセージの一部) | 回答の一部を選択し、文章作成支援ツールを起動します。トーンや長さを指定すると、指定した内容に応じて対象のメッセージの洗練が行われます。 |
トーンのカスタマイズ | 顧客の感情に応じて、メッセージのトーンをカスタマイズできます。ブランドイメージの一貫性の確保などにも役立ちます。感情に配慮したプロフェッショナルな対応が可能です。 |
長さの調整 | AIを使用して、回答を短くしたり、長くしたりできます。質問の長さに応じて、回答の長さを調整することが可能です。端的な質問と複雑な質問の両方に対応できます。 |
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。