ミーティングをすぐに開始する場合:
Zoho Meetingのホームページで
[今すぐ開始する]ボタンをクリックし、ミーティングを作成します。
要件に応じて、[音声会議]
または[ビデオ会議]をクリックします。
ミーティングの操作メニューでの[…](その他の操作)
アイコン
をクリックし、
[グループ用の会議室]を選択します。
グループ用の会議室の作成画面が開きます。
グループ用の会議室の必要数(作成件数)を選択します。
[作成する]をクリックします。
グループ用の会議室の設定画面では、以下の操作を実行できます。
他のメンバー(共同主催者や参加者)を検索して見つけることができます。
主催者は、検索した参加者を別の会議室に移動することもできます。
グループ用の会議室の数が上限(20件)に達していない場合は、メインの会議室の欄から別の会議室を追加できます。
ミーティング主催者は、会議室名を編集できます。また、特定の会議室の参加者数を確認したり、特定の会議室を削除したりすることができます。
ミーティング主催者は、参加者をある会議室から別の会議室へと移動させることができます。
6. [会議室を開く]をクリックします。
メモ:現在の会議室から選択した会議室に入室しようとしていることを示すメッセージが、画面の上部に表示されます。[今すぐ参加する]
をクリックすると、選択した会議室にすぐに参加できます。
ミーティングの主催者から、ミーティングに参加するための招待リンクが送信されます。リンクをクリックしてミーティングに参加すると、特定の会議室に自動で割り当てられます。主催者は、ミーティング中に、どのグループ用の会議室にもいつでも参加できます。また、特定の参加者を別の会議室へ移動させることも可能です。
主催者から送信された招待リンクをクリックして、ミーティングに参加します。
Zoho MeetingのWebアプリ(ブラウザー版)またはモバイルアプリからミーティングに参加します。ミーティングがすでに開始している場合、最初はメインの会議室に追加されます。その後、主催者は、参加者を別の会議室に移動させることができます。
ミーティングに参加すると、メインの会議室に追加されます。その後、主催者は、参加者を別の会議室に移動させることができます (ミーティングの開始後にミーティングに参加した場合)。
グループ用の会議室に参加すると、その会議室内の他の参加者とチャットでやりとりできます。また、音声と映像の機能を使用して、他の参加者とやりとりし、共同作業を行うこともできます。
メモ:ミーティングの主催者は、メインの会議室でアンケートを実施できます。また、グループ用の会議室を閉じて、参加者をメインの会議室へと戻すことも可能です。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。