IdPを追加する

IdPを追加する

お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。

IdPを追加する手順は、Zoho Oneでサポートされているユーザーインターフェースのバージョンによって異なります。ご利用のUIバージョンを下のタブから選択し、表示される手順に従ってください。
Spaces UI
Unified UI
Spaces UI
  1. Zoho Oneにサインインし、右上隅のをクリックします。
  2. セキュリティタブに移動し、続けてアイデンティティプロバイダーに進みます。
  3. IdPを追加をクリックします。
  4. 表示名欄にIdPの名前を入力します。
  5. SSOプロトコルを選択します。後から変更することはできません。
  6. ACS URLをコピーします。IdPでSSOを設定する際に必要です。
  7. エンティティIDをコピーします。IdPで認証時に、アサーションがZohoから送信されたものであることを確認するために必要です。
  8. サインインURLを入力します。これは、ユーザーがZohoにサインインしようとした際にリダイレクトされるURLです。必要な場合のみ方式を変更してください。
  9. サインアウトURLをコピーします。これは、ユーザーがZohoからサインアウトした後にリダイレクトされるURLです。必要な場合のみ方式を変更してください。
  10. SSOプロトコルとしてSAMLを選択した場合、IdPから取得した以下の情報を入力します。
    1. 名前ID形式: アサーション内の名前IDの形式を指定します。IdPから指定がある場合のみ変更してください。
    2. SAMLリクエストへの署名: すべてのIdPがリクエスト署名をサポートしているわけではありません。有効化する前にIdPに確認してください。
    3. 検証証明書: ZohoがIdPの認証レスポンスの電子署名を検証するための証明書です。
  11. JWTを選択した場合は、署名アルゴリズムを選択してください。
    1. HS256: HS256署名アルゴリズムは、IdPとZoho Directory間で共有されるシークレットキーを使用してハッシュ関数を生成し、それが署名となります。
      1. シークレットキーを生成します。IdPでSSOを設定する際に必要です。
    2. RS256: RS256は公開鍵/秘密鍵ペアを使用します。IdPが秘密鍵で署名を生成し、ユーザーは公開鍵で署名を検証します。
      1. IdPからダウンロードした検証証明書を参照して追加してください。
  12. サインインパラメータおよびサインアウトパラメータを必要に応じて入力します。
  13. 追加をクリックします。
統合UI
  1. Zoho Oneにサインインし、左側のメニューからDirectoryをクリックします。
  2. Securityタブに移動し、Identity Providersへ進みます。
  3. 追加する IdPをクリックします。
  4. 表示名欄にIdPの名前を入力します。
  5. SSO Protocolを選択します。後から変更できません。
  6. ACS URLをコピーします。IdP側でSSOを設定する際に必要です。
  7. 項目 IDをコピーします。IdPでアサーションがZohoからのものであることを認証するために必要です。
  8. Sign-in URLを入力します。これはユーザーがZohoにサインインしようとした際にリダイレクトされるURLです。必要な場合のみ方法を変更してください。
  9. Sign-出力 URLをコピーします。これはユーザーがZohoからサインアウトした後にリダイレクトされるURLです。必要な場合のみ方法を変更してください。
  10. SSO ProtocolとしてSAMLを選択した場合、IdPから取得した以下の詳細を入力してください。
    1. 名前 ID 形式: これはIdPから送信されたアサーション内の名前IDの形式を指定します。IdP側で指定がある場合のみ変更してください。
    2. Sign SAML Requests: すべてのIdPがリクエスト署名に対応しているわけではありません。有効にする前にIdPにご確認ください。
    3. Verification Certificate: ZohoがIdPの認証レスポンス上の電子署名を確認するための証明書です。
  11. JWTを選択した場合は、署名アルゴリズムを選択してください。
    1. HS256: HS256署名アルゴリズムは、IdPとZoho Directory間で共有されるシークレットキーを用いてハッシュ関数を生成し、これが署名として機能します。
      1. シークレット キーを生成します。IdP側でSSOを設定する際に必要となります。
    2. RS256: 一方、RS256は公開/非公開キーのペアを使用します。IdPが非公開キーで署名を生成し、ユーザーは公開キーで署名を検証します。
      1. IdPからダウンロードしたVerification Certificateを参照し追加します。
  12. 必要に応じてSign-in パラメーターおよびSign-出力 パラメーターを入力します。
  13. 追加するをクリックします。
 

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.