PageSense JAVA SDKの初期化は、以下の2ステップで構成されます。
2.1 PageSenseClient用のプロジェクト設定を取得する:
名前
|
種類
|
説明
|
accountId
|
String
|
ユーザーごとに一意の PageSense アカウントIDです。
|
sdkKey
|
String
|
SDK Environment に対応する一意のキーです。
このキーは、FullStack ページ内のプロジェクト設定にある Environment タブから取得できます。
|
projectName
|
String
|
プロジェクトの名前です。
|
プロジェクトSettingの詳細を取得
次のコードをアプリケーションに追加して、PageSenseアカウントのプロジェクトSettingファイルを取得します。
インポートする com.Zoho.pagesense。PageSenseClient;
インポートする com.Zoho.pagesense。PageSenseClientBuilder;
// プロジェクト設定を取得
String projectSettings = PageSenseClientBuilder。getProjectSettings('accountId' “sdkKey”, “projectName”);
2。2 PageSenseClient インスタンスの作成
ProjectSettings を受領した後、次の手順として、プロジェクト設定を使って PageSenseClient を初期化し、PageSenseClient のインスタンスを作成します。以下のコードで PageSenseClient を初期化できます。
PageSenseClient pageSenseClient = PageSenseClientBuilder。getBuilder(projectSettings).buildClient();
プロジェクト設定に有効な詳細が含まれていれば、プロジェクトの詳細を使って PageSenseClient が初期化され、PageSenseClient のインスタンスが返されます。プロジェクトの詳細が無効、または PageSenseClient の初期化時にエラーが発生した場合、この API は null を返します。
例 コード:
インポートする com.Zoho.pagesense。PageSenseClient;
インポートする com.Zoho.pagesense。PageSenseClientBuilder;
// プロジェクト設定を取得
String projectSettings = PageSenseClientBuilder。getProjectSettings('Zylker', 'Nmvqoqp2Pr2gtKA', 'Zylker Marketing');
// PageSenseクライアントインスタンスを作成
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。