応募者がどこから適用中であっても、Webフォームには追加の項目が表示されます。この項目では、データの処理に関して確認を求められます。
新規Webフォームの場合、Opt-Inを取得するための初期設定「Compliance Information」セクションが表示されます。
既存のWebフォームの場合は、項目リストからCompliance Informationセクションをドラッグ&ドロップしてください。
Webフォームをカスタマイズするには、
以下へ移動します:設定 > Career Webサイト Integration > Web forms そして、編集したいWebフォームをクリックします。編集後、Webフォームのプレビューが可能です。
メモ:
既にデータベースに登録されている候補者には、メールでOpt-Inを依頼できます。
Opt-Inのリクエストを送信するには、Candidates> 対象候補者のデータを選択 > 処理 > Request GDPR Opt-In.
Opt-Inメールをカスタマイズできます。カスタマイズ > テンプレート > GDPR Opt-Inへ移動してください。
メモ:1日のメール送信上限は1000件です。
候補者には次のようなメールが表示されます。
Opt-Inフォームの2つのボタンもカスタマイズ可能です。内容を変更し、ボタンを「I Agree」と「I Disagree」にしたい場合は、ボタン名をセミコロン(;)で区切って追加してください。
${Candidates。GDPR Consent Form} を ${Candidates。GDPR Consent Form;I Agree;I DisAgree} に変更できます。
Opt-Inを却下すると、候補者は「Opt-In却下済みCandidates」という名前の別のカスタムビューに振り分けられます。Opt-In情報は、下記のスクリーンショットのように表示されます。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。