非公開 - 同僚とメールを共有しない
|
このオプションでは、Zoho Recruit 内に設定されたメールアカウントが非公開となります。他のユーザーは、候補者や連絡先から受信したメールを表示できません。
このオプションは誰が利用できますか?
経営層や上級管理職が、自身のやり取りを機密に保つために利用できます。
できること
公開されている他ユーザーのメールを表示できます。
他ユーザーのメールに返信できます。
他のユーザーは、Zoho Mail から送信したあなたのメールを表示できません。
他のユーザーは、あなたが受信したメールを表示できません。
|
カスタム - 選択した候補者・連絡先からのメールを共有
|
このオプションを使うと、ユーザーは選択した候補者や連絡先からのメールを共有でき、他のユーザーがそれらのメールを表示できるようになります。
このオプションは誰が利用できますか?
選択した候補者や連絡先と直接やり取りを担当するチームメンバーが利用できます。
できること
他ユーザーの公開メールを表示できます。
他ユーザーのメールに返信できます。
他のユーザーは、Zoho Mail から送信したあなたのメールを表示できます。
他のユーザーは、あなたが受信したメールを表示できます。
|
公開 - すべての候補者・連絡先からのメールを共有
|
このオプションでは、ユーザーはすべての候補者や連絡先からのメールを共有できます。他のユーザーは、すべての顧客データからのあなたの受信メールを表示できます。すべてのデータからのメールがグローバルに共有されるため、候補者や連絡先ページでは「メールを共有」チェックボックスは利用できません。
このオプションは誰が利用できますか?
すべての候補者や連絡先と直接やり取りを担当するリクルーターが利用できます。
できること
他ユーザーの公開メールを表示できます。
他ユーザーのメールに返信できます。
他のユーザーは、Zoho Mail から送信したあなたのメールを表示できます。
他のユーザーは、あなたが受信したメールを表示できます。
同僚や特定顧客ドメインからのメール共有を制限するには?
会社のメールドメインや特定顧客ドメインを除外することで、それらのドメインからのメールの表示を制限できます。このオプションを使うと、除外したドメインからのメールのみを個人の取引先として表示できます。注:その他のメールドメインからのメールは、Zoho Recruitアカウント内のすべてのユーザーとグローバルに共有されます。
「完全共有」オプションに初期設定がない理由は?
候補者や連絡先とのメール内容のプライバシーを保護するためです。
例:あなたの組織に新たに入社したリクルーターのJohnが、Recruitでクライアント連絡先のメールアドレスを追加したとします。その場合、別のリクルーターであるAdamも、Johnとクライアント連絡先とのやりとりを表示でき、これは重大なセキュリティ違反となります。
|
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。