Pipedreamは、Webサービスやアプリケーションでの作業を自動化できるサービスです。これにより、Zoho Surveyをさまざまなアプリと連携させ、アプリ上の処理に応じて高度なワークフローを自動化することができます。
Zoho SurveyとPipedreamの連携機能を使用することで、
アカウント作成、注文キャンセル、カート放棄といったアプリ上の処理が発生した際に、Zoho Surveyからアンケートへのリンクが記載されたメールを自動送信できます。ワークフローを自動化するには、Pipedreamで該当する処理を設定する必要があります。
メールの自動配信とは、設定された特定の操作が行われた時に、メールが受信者へ自動で送信される処理を指します。アンケートへの招待メールの自動配信は、サービスや商品の購入後にユーザーからフィードバックを収集するために活用できます。
Pipedreamを使用して、Zoho SurveyとShopifyを連携し、アンケートへの招待メールを自動送信する例を見てみましょう。
山中さんはShopifyでEC(eコマース)サイトを運用しています。最近、顧客によるカート放棄や注文キャンセルが増加しており、その理由を把握したいと考えています。そこで、カート放棄や注文キャンセルを行った顧客にアンケートを送信し、フィードバックを収集することにしました。ただし、一人一人にアンケートを送信し、回答を回収するには手間がかかりすぎてしまいます。山中さんは、Pipedreamを使用して、Zoho SurveyとShopifyを連携し、このプロセスを自動化することにしました。Shopifyで発生した「カート放棄」や「注文キャンセル」といった処理をPipedreamで条件として設定し、Zoho Surveyからメールを配信するワークフローを設定します。設定が完了すると、該当する処理が発生した際に、アンケートへの招待メールが自動で送信されます。
該当するアンケートの[公開]タブに移動します。
画面左側のメニューの[配信]で[メール]を選択します。
[+新しく作成する]をクリックします。
Pipedreamの欄で[メールを作成する] をクリックしてメールの[件名]と[メッセージ]を入力します。
[次へ]をクリックします。[送信者情報]について設定し、[次へ]をクリックします。
宛先として、[連携先のサービスでの処理]を選択します。
[自動処理の名前]を入力します。
[次へ]をクリックします。
自動配信用のメールテンプレートの作成が完了します。Pipedreamにアクセスして、自動処理を設定します。
Pipedreamを使用して、Shopifyで発生する処理に基づき、メールの自動配信を作成するには
Pipedreamのアカウントにログインします。
画面右上にある[New Project](新しいプロジェクト)をクリックします。
[Create a New Project](新しいプロジェクトを作成する)をクリックし、プロジェクト名を入力して[Create](作成する)をクリックします。
作成されたプロジェクトはダッシュボードに表示されます。プロジェクトを選択し、[New](新しく作成する)をクリックします。
ドロップダウンから[Workflow](ワークフロー) を選択し、[Create Workflow](ワークフローを作成する)をクリックします。
[Add Trigger](自動処理を追加する) を選択して、[Shopify]をクリックします。
Shopifyを選択すると、該当する処理の一覧が表示されます。
この例では[New Order Created(Instant)](新規注文の作成、すぐに実行する処理)を選択します。新しい注文が作成されると、メール配信の処理が開始されます。
右側のメニューから、Shopifyアカウントに接続し、[Configure](設定する)をクリックして、保存します。
必要に応じて、ShopID、Admin API Access、Access Tokensなどの詳細を入力して[Save](保存する)をクリックします。
Zoho Surveyと接続するには、[+]アイコンをクリックします。
ドロップダウンから[Zoho Survey]を選択し、[Send Invitation Mail](招待メールを送信する)をクリックします。
右側のメニューでZoho Surveyのアカウント情報を入力します。
必要な情報を入力後[Configure to Test](設定して実行する)をクリックします。
アプリ上で対象の操作を行い、自動処理が設定どおりに実行されているかを確認します。自動処理の結果を確認してから[Deploy](適用する)をクリックします。
[公開]タブに移動します。
画面左側のメニューの[配信]で[メール]を選択します。
[概要]タブの下部にある[自動で実行された招待]をクリックします。
対象の招待メールの[表示する]をクリックします。
招待メールを編集するには、をクリックし、
[編集する]をクリックします。
招待メールを無効にするには、をクリックし、
[無効にする]をクリックします。
招待メールを有効にするには、をクリックし、
[有効にする]をクリックします。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。