違反報告されたユーザー、投稿、コメントの承認方法

違反報告されたユーザー、投稿、コメントの承認方法

利用可能なプラン

違反報告された投稿、コメントの承認方法



違反報告されたユーザーの承認方法



概要

Zoho Connectでは、ネットワーク管理者は違反報告されたすべてのユーザー、投稿、コメントを承認する必要があります。

情報
ユーザー、投稿、コメントを報告するには、管理者がネットワークで違反報告の機能を有効化する必要があります。 
違反報告の機能を有効化するには 
  1. Zoho Connectの[設定]画面に移動します。
  2. [アプリと機能]の下の[機能の管理]をクリックします。
  3. [違反報告]の スイッチをクリックします。
 

違反報告された投稿およびユーザーを承認できるのは誰ですか?

Zoho Connectにおいては、違反報告された投稿やユーザーを承認できるのは、ネットワーク管理者のみです。また、管理者が違反報告したユーザー、投稿、コメントは、別の管理者が承認する必要があります。
 

違反報告された投稿の承認方法

  1. 画面右側のメニューから違反報告アイコンをクリックします。
  2. 該当する承認待ちの投稿を選択します。



  3. ポップアップから、[投稿を削除する]または[却下して投稿を残す]のいずれかを選択します。

違反報告された投稿を承認すると、同じ投稿を再度違反報告することはできません。

 

違反報告されたコメントの承認方法

  1. 画面右側のメニューから違反報告アイコンをクリックします。
  2. 該当する承認待ちのコメントを選択します。



  3. ポップアップから、[コメントを削除する]または[却下してコメントを残す]のいずれかを選択します。

違反報告されたコメントを承認すると、同じコメントを再度違反報告することはできません。

 

違反報告されたユーザーの承認方法

  1. 画面右側のメニューから違反報告アイコンをクリックします。
  2. 該当する承認待ちのユーザーを選択します。



  3. ポップアップから、[ユーザープロファイルを削除する]または[違反報告を却下する]のいずれかを選択します。


ユーザープロファイルを無効化すると、再度有効化するまで、ユーザーはZoho Connectにアクセスできません。 
 
ご不明な点がある場合やサポートが必要な場合は、support@zohoconnect.comお気軽にお問合せください。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • 投稿のフォロー

                                  投稿をフォローすると、自分が参加していない投稿(自分が投稿やコメントを行っていない投稿)であっても、最新情報をメール通知やプッシュ通知でリアルタイムに確認できるようになります。 投稿をフォローするには: 対象の投稿に移動します。 投稿の右上に表示されている3点マーク(…)をクリックします。 [フォローする]をクリックします。
                                • 投稿の固定表示の方法

                                  概要 掲示板の管理者は、重要な投稿、投票、お知らせなどを、組織やグループの掲示板の最上部に固定表示できます。 投稿を固定表示できるユーザー ネットワーク管理者は、組織の掲示板の投稿を固定表示できます。グループ管理者は、グループの掲示板の投稿を固定表示できます。 投稿の固定表示の方法 組織またはグループの掲示板で、固定表示したい投稿に移動します。 投稿の右上に表示されている3点マーク(…)をクリックします。  選択リストから[この投稿を固定する]をクリックします。            ...
                                • Zoho Connectでの質問の投稿

                                  質問に対する回答を募りたい場合は、質問を投稿すると便利です。質問に対する回答は、質問に対するコメントとして追加可能です。投稿者は、表示されている回答の中からベストアンサーを選択できます。ベストアンサーとして選択された回答は、他のすべての回答の上に表示されます。 質問の投稿方法 フィード画面上部の投稿入力欄をクリックすると、入力欄の上に投稿の種類を選択するアイコンが表示されます。表示されたアイコンの中から、質問アイコンをクリックします。 質問を入力します。必要に応じて、質問の詳細を入力します。 ...
                                • 投稿の下書き保存

                                  概要 Zoho Connectでは、投稿、お知らせ、投票などの作成中に下書きとして保存すると、[自分の下書き]セクションに保存されます。作業中の内容を保存しておくことで、あとで作業を続けることができます。 下書きとして保存可能な投稿の種類 投稿、質問、アイデア、お知らせ、投票、ソーシャルメディア向け投稿、フォーラム投稿の下書きを保存して、[自分の下書き]から確認できます。 投稿を下書きとして保存する方法 ...
                                • フォーラム投稿の承認

                                  この機能を利用できるプラン 概要 フォーラムで承認機能を有効にすると、管理者が内容を事前に確認して承認したうえで、投稿を公開できます。承認機能が有効な状態で投稿が作成されると、内容の確認を依頼する通知が管理者宛てに送信されます。管理者が承認すると、該当の内容が管理者以外のユーザーにも公開されます。 承認機能を有効にできるユーザー 承認機能を有効にできるのは、ネットワーク管理者のみです。 フォーラムで承認機能を有効にする方法 画面左側のメニューから[フォーラム]をクリックします。 ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.