Twilio連携を利用すると、Zoho CRM内からTwilio経由での通話の発着信が可能になります。また、発着信した通話をZoho CRM内の見込み客/連絡先/取引先のデータに関連付けることができます。Twilio連携の設定には、次の3つのステップが含まれます。
Twilio連携を認証するには
着信通話へTwilio電話番号を追加するには
[自動音声応答メニューの設定]で、次の操作を実行します。
[自動音声応答の音声の設定]のセクションで、次の操作を実行します。
発信通話へTwilio電話番号を追加するには
Twilio連携の設定が完了すると、Zoho CRMアカウント内で発信や着信を行うことができるようになります。また、通話の終了後に、フォローアップ用の活動データ(通話/予定/タスク)を追加することもできます。
Twilio経由でZoho CRMの連絡先からの着信があったときに、その連絡先の概要を表示できます。
Zoho CRM内部でTwilio経由の着信の間、次の操作を実行できます。
Zoho CRMアカウント内からTwilio経由で発信できます。
発信するには
Twilio経由の通話が終わるたびに、Zoho CRMの[通話の終了]画面からフォローアップ通話やフォローアップタスクを追加できます。これらは自動的に対象のデータに関連付けられます。
着信と発信の電話番号は、一覧から必要に応じていつでも編集/削除できます。
電話番号を編集/削除するには
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。