見込み客に関するよくある質問(FAQ)

見込み客に関するよくある質問(FAQ)

 1. 特定の見込み客にキャンペーンを関連付けるには?

特定の見込み客にキャンペーンを関連付けるには、次の手順を実行します。

  1. [見込み客]タブで、対象の見込み客データを選択します。

  2. 見込み客の詳細ページの[キャンペーン]の関連リストで、[キャンペーンを追加する]をクリックします。

  3. キャンペーンの一覧から、関連付けるキャンペーンを選択します。

  4. 追加ボタンをクリックします。

2. 複数の見込み客に一括でキャンペーンを関連付けるには?

複数の見込み客に一括でキャンペーンを関連付ける方法は、次の2通りあります。1)[見込み客]タブのデータの一覧ページで、対象の見込み客データを選択し、[処理]→[キャンペーンに追加する]をクリックする。2)対象のキャンペーンの詳細ページで、[見込み客]の関連リストから、対象の見込み客データを選択して関連付ける。


データの一覧ページから、見込み客をキャンペーンに関連付けるには

  1. [見込み客]タブに移動します。

  2. [見込み客]のデータの一覧ページで、対象の見込み客データのチェックボックスを選択します。

  3. [処理]→[キャンペーンに追加する]→[既存]の順にクリックします。

  4. キャンペーンへの追加画面で、次の手順を実行します。

    1. キャンペーンの選択欄で、ラッパ(キャンペーン)アイコンをクリックします。

    2. 追加するキャンペーンを選択します。

    3. 反応ステータスの選択欄で、対象のステータスを選択します。


    4. [保存する]ボタンをクリックします。

キャンペーンの詳細ページから、見込み客をキャンペーンに関連付けるには

  1. [キャンペーン]タブに移動します。

  2. 対象のキャンペーンを選択します。

  3. [見込み客]の関連リストにカーソルを合わせると表示される[+]アイコンをクリックします。

  4. 対象の見込み客を選択し、[次へ]をクリックします。

  5. キャンペーン反応ステータスの選択画面で、対象のステータスを選択します。

  6. [保存する]ボタンをクリックします。

3. Zoho Mailの画面から見込み客データを作成できますか?

はい、できます。Zoho Mailの画面から見込み客データを作成するには、次の手順を実行します。

  1. Zoho Mailアカウントにログインします。ウィジェットを通じてZoho CRMと連携済みかどうかを確認し、まだの場合は、右上のウィジェット(連携)アイコンをクリックして[Zoho CRM]を選択して有効にします。

  2. 受信トレイで、対象のメールを開きます。

  3. ウィジェットのセクションで、[見込み客]タブ内の情報を確認して必要に応じて編集し、保存ボタンをクリックします。

これにより、Zoho CRMアカウントに新しい見込み客データが作成されます。


4. 見込み客データの変換後、未完了の活動データはどうなりますか?

見込み客データを変換すると、該当の見込み客に関連するすべての未完了の活動(タスクや予定)のデータは、変換後に作成された取引先、連絡先、商談のデータに自動で関連付けられます。

5. 同じ会社に所属する複数の見込み客のデータを作成できますか?  また、見込み客のデータを変換する際に、同じ会社(既存の取引先)のデータとして関連付けできますか?

Zoho CRMの[見込み客]タブでは、会社の情報も人の情報も1つのデータにまとめて登録する構造になっているため、会社と人の関係を1対1でしか管理できません。このため、同じ会社に所属する複数の見込み客のデータを適切に管理することはできません(会社名を同じにして複数のデータを登録すること自体はできますが、データとしては別々の会社のものとして扱われます)。  

ただし、識別用の項目を用いるなどして、同じ会社に所属する複数の見込み客のデータを抽出して一覧で確認することは可能です。また、見込み客から次のステップへ進む処理を行い、取引先と連絡先のデータに変換することで、このような関連付けをより適切に管理することも可能です。手順は以下のとおりです。


  1. 見込み客データを作成し、会社名を入力します。具体的には、[見込み客]タブに移動して[見込み客を作成]をクリックし、[会社]項目に会社名を入力し、データを保存します。同様の手順で、同じ会社に所属する別の見込み客データを作成します。

  2. 設定画面において、[見込み客]タブのレイアウトのカスタマイズ画面を開き、見込み客が同じ会社に所属するかどうかを識別するためのカスタム項目を作成しますカスタム項目の作成方法はこちらをご参照ください)。

  3. 見込み客のデータ一覧(カスタムビュー)を新しく作成し、上記のカスタム項目を使用して、同じ会社に所属する見込み客を抽出して表示するための条件を指定します。これにより、同じ会社に所属する複数の見込み客を確認することが可能です。データ一覧の作成方法はこちらをご参照ください)。

  4. 上記とは別に、見込み客データを取引先/連絡先データに変換することで、同じ会社(取引先)に所属する複数の人(連絡先)のデータを関連付けて管理することが可能です。見込み客データを変換する操作を行う際に、既存の取引先データに関連付けるかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。   

  5. 表示内容に従って、既存の取引先データに関連付けることで、同じ取引先に関連付ける形でデータを変換できます。


見込み客管理に関するその他の質問については、こちらのページをご参照ください。


    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  • Related Articles

                                  • レビュープロセスに関するよくある質問(FAQ)

                                    レビュープロセスを作成するメリットは? レビュープロセスを利用すると、データをZoho CRMに登録する前に特定の項目の値をレビュー(確認)して承認する手順を追加できます。これにより、承認されたデータのみをZoho ...
                                  • ブループリントに関するよくある質問(FAQ)

                                    1.Zoho CRMで作成できるブループリントの数に制限はありますか? はい、あります。ブループリント機能は、Zoho CRMのプロフェッショナルプラン以上で利用できますが(初期設定のブループリントがあらかじめ設定されています)、プランに応じて利用可能なブループリント数の上限が異なります。 プランに応じて作成可能なブループリント数の上限については、こちらをご参照ください。なお、上限には、初期設定のブループリントも含まれます。 関連情報:Zoho CRMの各プランの機能の比較 ...
                                  • 経路探索機能に関するよくある質問(FAQ)

                                    Zoho CRMの経路探索機能では、見込み客や顧客が商品やサービスを購入するまでにたどるさまざまな流れ(経路)を、実際のデータをもとに把握できます。自社との間で発生したやりとりや関わり(接点)において、見込み客や顧客がどのような経路をたどっているかを、リアルタイムで確認することが可能です。 経路探索機能の詳細については、こちら をご参照ください。 このページでは、 経路探索機能 に関するよくある質問(FAQ)について説明します。その他の質問やご不明な点については、 ...
                                  • レイアウトに関するよくある質問(FAQ)

                                    1.レイアウトを初めて作成したときに、作成済みのデータはどうなりますか? レイアウトを初めて作成する際、既存のデータは、各タブの標準レイアウトに割り当てられます。 2.インポート時にデータをレイアウトに関連付けるには、どうすればよいですか? インポート時にデータをレイアウトに関連付けるには、次の手順を実行します: 対象のタブに移動します。 [(タブ名)を作成]ボタンの横にある▼をクリックし、一覧から[(タブ名)をインポート]をクリックします。 ...
                                  • レポートに関するよくある質問(FAQ)

                                    作成したレポートを他のユーザーに共有するには? 次の2通りの方法で、レポートを共有できます。 レポートをエクスポートして共有する :各レポートは、Excel/CSV/PDF形式のファイルとしてエクスポート(出力)できます。エクスポートしたファイルを他のユーザーに共有することが可能です。 フォルダーを作成してレポートを保存し、該当のフォルダーをユーザーに共有する ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.