Zoho DataPrepからZoho CRMへの利用状況のデータのインポート

Zoho DataPrepからZoho CRMへの利用状況のデータのインポート

このページでは、アプリやサービスに関する利用状況のデータをZoho DataPrepにインポートして加工/整理し、Zoho CRMにインポートする方法について説明します。

Zoho DataPrepへのデータのインポート

Zoho CRMにデータをインポートする前に、アプリやサービスに関する利用状況のデータをZoho DataPrepにインポートして加工/整理するには、以下の手順を実行します。
  1. Zoho DataPrepアカウントにサインインします。
  2. 新しいデータ連携を作成するには、[パイプライン]→[+ 新しく作成する]の順に移動して、新しいパイプラインの名前を入力します。または、ワークスペースで既存のパイプラインを開き、編集します。
  3. [データを追加する]をクリックし、データ元を選択します。たとえば、データ元がGoogle アナリティクスURLの場合、[URL]を選択します。
  4. URLのデータ連携を設定するにあたって、データセット名を入力します。既存のパイプラインを編集する場合、APIのメソッドを[POST]に変更します。それ以外の場合は[GET]にします。リクエストURLを入力します。リクエストURLの取得方法については、こちらをクリックしてください。
  5. リクエストの本文(ボディ)の追加用の項目で、[+]をクリックします。
6.以下の例のように、リクエストの本文(ボディ)を追加します。以下の例で指定されているキーは、すべて入力必須です。

参考情報
サンプルのリクエストの本文(ボディ)
{

    "limit": [max_results],

    "dimensions": [

        {

            "name": "eventName"

        },

        {

            "name": "dateHour"

        },

        {

            "name": "customUser:[uniqueUserID]"

        }

    ],

    "dateRanges": [

        {

            "startDate": "[start_date]",

            "endDate": "[end_date]"

        }

    ],

    "keepEmptyRows": false],

    "orderBys": [

        {

            "desc": [false],

            "dimension": {

                "dimensionName": "[dayHour]",

                "orderType": "NUMERIC]"

            }

        }

    ]

}

    ]
}


すべてのキーの項目の説明

  1. limit(必須):
    出力されるデータ数の上限を指定します。たとえば、「"limit": 100」の場合、出力されるデータ数の上限は100件に設定されます。上限の推奨値は100,000です。
    1. 種類:整数
  2. uniqueUserID:
    Zoho CRMでユーザーのデータを識別するために使用するキーを指定します(例:データID、メールアドレス)。
    1. 例: "user_uid"
    2. 種類:データ配列
  3. dateRanges:
    データを取得する日付の範囲を指定します。指定するにあたって、startDate(開始日)とendDate(終了日)を入力する必要があります。endDate(終了日)には現在の日付を入力します。startDate(開始日)には365daysAgo(365日前)、180daysAgo(180日前)、90daysAgo(90日前)のいずれかを入力します。日付が新しいほど、AIモデルの精度が高くなります。
    1. 例:「"startDate": "365daysAgo"」、「"endDate": "2024-04-06"」
    2. 種類:データ配列
    3. メモ:日付を入力するにあたって、「YYYY-MM-DD」の形式で特定の日付を入力することも可能です。
  4. keepEmptyRows:
    エクスポート時にデータのない行を含めるかどうかを指定できます。「false」に設定する場合、データのない行はエクスポートの対象から除外されます。
    1. 例: "keepEmptyRows": false
    2. 初期値:true
    3. 種類:真偽値
  5. orderBys:
    データの並び順を指定します。昇順や降順、数値の大きさでデータを並べ替えることができます。
    1. 例:「"desc": true」の場合、降順で並べ替えます。「"dimension": { "dimensionName": "dateHour", "orderType": "NUMERIC" }」の場合、数値の大きさに基づいて並べ替えます。
    2. 種類:データ配列
    3. メモ:必要に応じて、複数の並べ替えの設定を適用できます。
7.[ヘッダー]タブに移動します。[キー]の項目にデータの種類を追加します。

8.[認証]タブに移動して認証方法を選択し、その他の詳細を入力して[認証する]をクリックします。
新しいデータ連携が作成されます。

ルールセットの設定

1.開始と終了の間のステージで[+]アイコンをクリックし、[データを準備する]をクリックします。ルールセットを追加することで、データの加工処理を円滑に進めることができます。

2.表示された画面で[ルールセット]アイコンをクリックします。
3.ルールセットを設定します。以下の画像は、ルールセットの設定例です。

パイプラインの完了

設定したルールセットに基づいてデータの加工処理が行われ、データ準備が完了しました。次に、データのエクスポート先を選択し、パイプラインを完了します。

1.画面右上の[エクスポート先を追加する]をクリックし、エクスポート先として[Zoho CRM]を選択します。

2.項目を入力/選択します。
3.[保存する]をクリックします。

以上でパイプラインの完了です。

データ構造の照合

次に、データ構造の照合を行います。インポートしたデータの項目とZoho CRMの項目において、項目の名前や種類が一致しているかどうか確認します。
1.データ準備の画面に移動して、[データ構造の照合]アイコンをクリックします。画面右上の[基準データを表示する]をクリックします。

2.赤色のアイコンが表示されている列は、列名が一致していないことを表します。これらの列名は変更する必要があります。アイコンをクリックして列名を変更し、対象の列に関連付けます。他にも列名が異なる列がある場合は、同じ手順を繰り返します。


3.黄色のアイコンが表示されている場合、列の種類が一致していないことを表します。アイコンをクリックして列の種類を変更します。


4.黄色のアイコンが表示されなくなるまで同じ手順を繰り返します。
5.パイプラインの画面に戻り[実行する]をクリックし、エクスポートを開始します。
データがエクスポートされ、選択したZoho CRMのタブに自動でインポートされます。

Google アナリティクスからZoho CRMに利用状況のデータを直接インポートする方法については、こちらをご参照ください。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  • Related Articles

                                  • Google アナリティクスからZoho CRMへの利用状況のデータのインポート

                                    Google アナリティクスから利用状況のデータに関するレポートをエクスポートする方法については、こちらをご参照ください。 エクスポートの完了後、Zoho CRMに利用状況のデータをインポートするには、以下の手順を実行します。 1.画面上部の[…](その他の操作)ボタンをクリックし、[+ 新しいタブを作成する]をクリックします。 2.タブとレイアウトの名前を入力します。 3.3件の必須項目を作成します。これらの必須項目は、イベントの関連付けにおいてEvent ...
                                  • Zoho Projects連携

                                    「Zoho Projects」(ゾーホー・プロジェクト)は、プロジェクト管理に関するさまざまな機能を備えたサービスです。プロジェクトに関するタスクやマイルストーンの計画と実績の管理、課題や工数の管理、担当者や関係者とのコミュニケーションや情報共有に役立ちます。 Zoho ProjectsをZoho CRMに連携することで、プロジェクトと顧客に関する情報を関連付けて管理できます。たとえば、新しい商談を作成した際に、Zoho CRMの商談や顧客に関連付けてプロジェクトを作成して管理できます。 ...
                                  • Zoho Cliq連携

                                    「Zoho Cliq」(ゾーホー・クリック)は、グループチャットや音声/ビデオ通話、ファイル共有、画面共有、チャットボット、コマンドによる処理など、豊富な機能を備えたビジネスチャットツールです。さまざまなZohoサービスの画面上で利用できます。 Zoho Cliq連携により、次のことが可能になります。 Zoho Cliqのユーザーやチャンネル(グループ)に、Zoho CRMのデータを共有してチャットを開始する Zoho CliqのチャットでZoho ...
                                  • Zoho Backstage連携

                                    「Zoho Backstage」(ゾーホー・バックステージ)は、イベント管理ツールです。展示会や商談会、講演会やセミナー、交流会など、さまざまなイベントの開催を管理するのに役立ちます。 Zoho Backstage連携を利用すると、Zoho CRMから直接、Zoho Backstageのイベントを作成、管理できます。Zoho ...
                                  • Zoho Forms連携

                                    Zoho Forms連携の概要 「Zoho Forms」(ゾーホー・フォーム)は、オンラインのフォーム作成ツールです。要件に応じたWebフォームを簡単に作成/共有し、データを収集できます。Zoho CRMとZoho Formsの連携機能を利用すると、作成したフォームをZoho CRMに連携することで、フォームを通じて送信されたデータをZoho CRMに取り込むことができます。また、Zoho CRMの既存のデータから名前やメールアドレスなどの項目値を取得してフォーム内に事前入力することも可能です。 ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.