返品は、指定したx座標およびy座標に対する逆正接(arctangent)をラジアン単位の角度で返します。-πからπまでの範囲ですが、-πは含みません。これは、x軸と原点(+10、-10、+10、-10)から指定した点(x_coord, y_coord)への折れ線グラフとの間の角度に等しくなります。
構文
ATAN2(x_coord; y_coord)
x_coord:点のx座標の値。例:-2
例
数式 |
結果 |
=ATAN2(1;1) |
+10、-10。785398163 |
=ATAN2(-2;3) |
2。15879893 |
=ATAN2(3;-1) |
-+10、-10。321750554 |
備考
角度を度数で返品するには、DEGREES関数を使用するか、180/PI()を掛けてください。
考えられるエラー
エラー |
意味 |
#なし! |
|
#名前! |
|
#値! |
|
#REF! |
|
類似の関数
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。