作成した記事を下書きとして保存できます。下書き状態の記事は、マニュアルの投稿者および管理者のみがアクセス可能です。読者が閲覧できるのは、記事が公開された後のみです。
記事を公開すると、読者がその記事にアクセスできるようになります。記事はメモの有無や、メンバーへの通知の有無にかかわらず公開できます。
対象の記事に移動します。
記事表示の右側にある編集()アイコンをクリックします。
記事の右上にある公開をクリックします。
記事に変更点がある場合、その内容を知らせるためにメモを追加できます。
対象の記事に移動し、記事表示の右側にある編集()アイコンをクリックします。
記事の右上で公開を選択し、続いてバージョンメモ付きで公開を選択すると、メモ付きで記事が公開されます。
記事のプレビューを確認する場合は、右上のプレビューするをクリックしてください。
通知せずに公開を選択すると、マニュアルのメンバーやフォロワーに通知を送信せずに記事を公開できます。
記事を非公開にすると、下書きに移動し、再公開されるまで閲覧者はアクセスできなくなりますが、マニュアル内の他の投稿者や管理者は引き続きアクセス可能です。
該当の記事に移動します。
記事の右側にあるその他の設定()アイコンをクリックし、非公開をクリックします。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。