5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ (9/25)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 9月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 今回はZoomにて、オンライン開催します。 ▷▷参加登録はこちら:https://us02web.zoom.us/meeting/register/6OSF2Bh6TumsMIlDwaY_PQ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho
【開催報告】 福岡 ユーザー交流会 2025/8/8(金)
皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 8/8(金)に、福岡 ユーザー交流会を開催しました。 本投稿では、その様子をお届けします。当日の登壇資料などもこちらに共有しますので、参加できなかった皆さまもご参照ください。 今年初の開催となる福岡 ユーザー交流会では、CreativeStudio樂合同会社 前田さんによるZoho CRM / Sign / Survey の事例セッションのほか、 Zoho社員セッションでは、Zoho Forms の活用法を解説。 さらに、「見込み客・顧客データの管理/活用方法」をテーマに参加者同士でZoho
【Zoho Backstage】2025年7月のアップデート紹介
本投稿は、本社のZoho Desk コミュニティに投稿された以下の記事を翻訳し、一部抜粋したものです。 What's New - July 2025 | Zoho Backstage ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 本投稿では、Zoho Backstage の直近のアップデートを3点抜粋して、ご紹介します。 目次 1.参加可否の確認:RSVP 2.証明書作成ツール:Certificate Builder 3.登録の承認 :Registration Approval 1.参加可否の確認:RSVP
ZOHOLICS Japan 2025 開催のお知らせ(再投稿)
【コミュニティユーザーの皆さまへお知らせ】 Zoho 最大のユーザーイベント「ZOHOLICS Japan 2025」を9月19日(金)に開催します。 AI活用に関する特別講演、ユーザー事例、Zoho 製品の活用例のご紹介など、Zoholicsならではのセッションをご用意しています。 Zoho コミュニティ開催のMeetupとはまた違った雰囲気のイベントです。 ご都合のつく方はお気軽にご参加ください✨ 詳細はこちら https://events.zoho.jp/zoholics2025#/?affl=forumpost2
5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ(8/21)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 8月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 今回はZoomにてオンライン開催します。 ▷▷参加登録はこちら:https://us02web.zoom.us/meeting/register/eVOEnBsSQ2uvX4WN5Z5DeQ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho
【Zoho CRM】ポータル機能のアップデート:UIとポータルの作成フローの変更
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、ポータル機能のアップデートをご紹介します。 目次 概要 ユーザーグループの作成フローの変更 ユーザーグループ詳細画面内のタブについて 「タブと権限」タブについて 「設定」タブについて 概要 UIとポータルの作成フローが変更されました。ポータルの新機能に先立ち、UIを一部変更しました。タブやオプションの配置を見直し、機能へよりアクセスしやすくなっています。 また、「ポータルユーザーの種類」は今後、「ユーザーグループ」と呼称され、ページ上のボタンも「ユーザーグループを作成する」に変更されます。
【Zoho CRM】ケイデンス機能のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、ケイデンス機能のアップデートをご紹介します。 ケイデンス機能の2つの強化されたことで、適用と解除のタイミングをより柔軟に管理できるようになり、 よりタイムリーで的確なコミュニケーションが実現できるようになりました。 目次: 1. ケイデンスの再開/最初からのやり直し 2. ケイデンスからのデータ解除タイミングの設定 1. ケイデンスの再開/最初からのやり直し 手動削除、完了、または適用解除条件が満たされた場合など、以前に適用解除されたデータをケイデンスに再適用できるようになりました。
5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ(7/24)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 7月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 2ヶ月ぶりに、渋谷にて「リアル開催」します! ▷▷詳細はこちら:https://www.zohomeetups.com/20250724Zoho ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho ワークアウト」を開催します。 Zoho サービスで完了させたい設定やカスタマイズ、環境の整備など……各自で決めた目標達成に向け、
ZOHOLICS Japan 2025 開催のお知らせ
ユーザーの皆さま こんにちは、Zoho コミュニティチームの中野です。 年に一度の自社最大イベント、「ZOHOLICS Japan 2025」(ゾーホリクス)の開催が決定しましたので、こちらでお知らせします。 今年の開催回は、特別ゲストやZoho のエキスパートが、 最新のDX事情や皆さまのビジネスプロセス改善、業績アップのヒントとなる情報をお届けします。 Zoho コミュニティからは、Zoho Championの西尾さん(@西尾 真言)、 コミュニティアンバサダープログラム(ZCAP)メンバーの箕輪さんにご登壇いただき、
【Zoho Projects】サンドボックス機能(テスト環境)リリースのお知らせ
本投稿は、本社のZoho コミュニティに投稿された以下の記事を参照し作成したものです。 Sandbox - Your Secure Testing Space in Zoho Projects ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 本投稿では、Zoho Projects のサンドボックス機能リリースについてご紹介します。 サンドボックス(テスト環境)とは? Zoho Projects の「サンドボックス」は、新たな設定を作成、検証、そして既存の処理を妨げることなく本番環境に適用することができるテスト環境です。
【Zoho CRM】ウィザード機能のアップデート:セクション要素の追加
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、ウィザード機能のアップデートをご紹介します。 ウィザード機能に新たに「セクション要素」が追加されました。 各ウィザード画面内で項目、テキスト、サブフォーム、ウィジェット要素などをより柔軟に整理できるようになりました。 セクション要素とは? ウィザードの中で、関連する項目や要素をひとつの「サブエリア」 としてまとめられる新しい構成要素です。 セクション要素活用メリット 入力内容やプロセスによっては、より細かな構造や階層化が求められる場合があります。
【Zoho CRM】翻訳機能のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、翻訳機能のアップデートをご紹介します。 翻訳機能が拡張され、Webタブ、レイアウト、セクション、ウィザード、ウィザード画面、セグメントも翻訳できるようになりました。 翻訳をエクスポートする際に、これらの要素に対応する用語もエクスポート先の言語で追加されます。 ※過去の関連記事はこちらから まず、翻訳の設定画面から「エクスポート」を選択してください。すると、TXT形式のファイルがローカル環境に出力されます。
【参加無料】8月8日(金) 福岡 ユーザ交流会 参加登録 受付開始!
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 8月8日(金)に1年ぶりに、福岡でZoho ユーザー交流会を開催します! ユーザー事例セッションでは、CreativeStudio樂合同会社の前田 美知太郎さまが、労働時間を削減したZoho活用のリアルな工夫を語ります。 Zoho社員セッションでは、データ収集から自動処理まで一気に効率化できるZoho Formsの最新活用アイディアをお届けします。 ▷▷詳細はこちら:https://www.zohomeetups.com/Fukuoka2025#/?affl=fuk2508forumpost
【Zoho CRM】日時のフィルター機能のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、各タブで利用可能な日時のフィルター機能のアップデートをご紹介します。 日付項目と日時項目のフィルター及びカスタムビューに、「前へ(Previous)」「次へ(Next)」の選択肢が追加されました。 ⬛︎[前へ(Previous)]:作成日時に基づきレコードをフィルターにより抽出する場合 例1. 前へ6ヶ月:当月を除く直近6ヶ月間のレコードを抽出 例2. 前へ3年:今年を除く直近3年間のレコードを抽出
【開催報告】東京 ユーザー交流会 Vol.2 2025/6/13 CRM Plus/Formsの活用におけるポイントやおすすめ機能を紹介
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 6月13日(金)に東京で「ユーザー交流会 Vol.2」を開催し、16名の方にご参加いただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 この投稿では、当日のセッションの様子や使用した資料を紹介しています。残念ながら当日お越しいただけなかった方も、ぜひご覧ください。 ユーザー活用事例セッション:マーケ・営業・サポートをつないで顧客体験を向上させる!Zoho CRM Plusのおすすめサービス活用事例 Zoho Champion
【開催報告】名古屋 ユーザー交流会 Vol.1 2025/6/6 Zohoで社内システム管理を実現するユーザー事例の共有
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 6/6(金)に名古屋 ユーザー交流会 Vol.1を開催しました。当日は11名の皆さまにご参加いただきました。 本投稿では、当日実施したセッションの様子と投影資料をご紹介します。会場にお越しいただけなかった方も、ぜひご覧ください。 ユーザー活用事例セッション:Zoho CRM Plusによる引合~見積~受注までのプロセス統合 日本アイリッヒ株式会社の清水裕さんに登壇いただきました。以下に一部抜粋して掲載しています。ぜひご覧ください。 セッションの後半は、清水さんの環境を投影いただき、実際の画面上で操作しながらご説明いただいたため、本記事では掲載しておりません。予めご了承ください。
【Zoho CRM】アナリティクス機能のアップデート:ウォーターフォールの導入
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中からアナリティクス機能のアップデートをご紹介します。 本記事は、以前紹介された機能に新たに追加された機能です。 以前の記事:https://support.zoho.co.jp/portal/ja/kb/articles/zoho-crm-visualize-your-data-with-a-new-set-of-charts-treemap-butterfly-sankey-and-cluster-charts
【開催報告】大阪 ユーザー交流会 2025/6/5 Zoho サービスを活用して業務をアップデート
皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 6/5(木)に、大阪 ユーザー交流会 を開催しました。本投稿では、その様子をお届けします。 当日の登壇資料などもこちらに共有しますので、参加できなかった皆さまもご参照ください。 (Zoho社員セッションの登壇資料については、8月に開催する福岡 ユーザー交流会の開催報告で共有予定です。) 今年初の開催となる大阪 ユーザー交流会では、akippa株式会社 内藤さんによるZoho CRM / Forms の事例セッションのほか、 「見込み客・顧客データの管理/活用方法」をテーマに、参加者同士でZohoサービス
【Zoho CRM】 「自動メール送信」機能廃止のお知らせ
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、自動メール送信機能廃止についてお知らせします。 Zoho CRMの「自動メール送信」機能は2025年9月30日をもって利用できなくなります。 自動メール送信機能でフォローアップを自動化している場合は2025年6月30日までに 「ケイデンス」に移行することを強くお勧めします。 本記事で言及している「自動メール送信」機能は、こちらの機能を指しております。 ワークフロールールで設定している通知メール送信処理やカスタム関数で設定しているメール送信機能とは異なります。
【参加無料】6月ユーザー交流会 参加登録 受付開始(東名阪の3都市開催)
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 6月に東京 / 大阪 / 名古屋の3都市でユーザー交流会を開催します! 各地域のユーザーによるZoho 活用事例や、自社活用・運用について参加者同士で情報交換が出来るグループワークなどを予定しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※以下、記載順で開催予定 🟠 大阪ユーザー交流会 6/5(木) 18:00-20:20 ・会場:APイノゲート大阪 ・予定セッション ┗Zoho サービス活用事例:Zoho
5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ(5/28)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 5月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 今回はZoomにてオンライン開催します。 ▷▷登録はこちら:https://us02web.zoom.us/meeting/register/l6xddhOoR--8rroMIgKWyA ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho
【Zoho Backstage】2025年4月のアップデート紹介
本投稿は、本社のZoho Desk コミュニティに投稿された以下の記事を翻訳し、一部抜粋したものです。 What's New - April 2025 | Zoho Backstage ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 本投稿では、Zoho Backstage の直近のアップデートを4点抜粋して、ご紹介します。 目次 1.参加者リストのエクスポート 2.予約メールに添付ファイルを追加 3.セッションの詳細を登壇者のメールに追加 4.登録フォームへの日時(Time)項目追加
【Zoho CRM】キャンバス機能のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中からキャンバス機能のアップデートをご紹介します。 新たに追加された「可変式ボックス」では、データの表示方法を柔軟にカスタマイズ可能です。画面サイズやデバイスに応じてレイアウトが自動調整されるため、より快適なユーザー体験が実現します。 【目次】 可変式ボックスとは 主要機能の詳細 より高度な可変式ツール 1.可変式ボックスとは 可変式ボックスをレイアウトに組み込むことで、高いカスタマイズ性と柔軟なデザインが可能になり、データの視覚化やユーザーインタラクションがより効果的に行うことができます。以下が可変式ボックスが備える主要な機能の概要です。
【Zoho CRM】キオスク機能のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、キオスク機能のアップデートについて、 一部を抜粋してご紹介します。 キオスク機能とは? 特定の処理を行うための専用画面(キオスク)をノーコードで作成できる機能です。 自社の業務プロセスにあわせた画面の表示、タブをまたいだ処理などが可能です。 本アップデートにより、キオスクの柔軟性と操作性が大きく向上しました。 詳細について以下より確認しましょう。 <目次> データ取得機能:「データ選択不要」のデータ表示
5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ(4/24)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 4月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 今回は初めて渋谷にて「リアル開催」します!! ▷▷詳細はこちら:https://www.zohomeetups.com/Zoho20250424 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho ワークアウト」を開催します。 Zoho サービスで完了させたい設定やカスタマイズ、環境の整備など……各自で決めた目標達成に向け、
【Zoho CRM】BCCメール取り込みのアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から BCCメール取り込み用メールアドレスの認証についてご紹介します。 ・既存のBCCメール取り込み用のメールアドレスは、2025年5月15日までに認証する必要がございます。 BCCメール取り込みは、さまざまなメールアドレスから送信されたメールをZoho CRMのレコードと同期させる機能です。 BCCメール取り込み用のメールアドレスをBCCに追加するだけで、該当のメールがレコードと関連付けされます。
【Zoho CRM】サブフォームのアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中からサブフォームのアップデートをご紹介します。 サブフォームは、複数の行項目をまとめて管理できる副次的なフォーム/表です。例えば、営業チームがCRMのサブフォームを使って顧客の注文を管理する場合、商品名・価格・納期などの情報をまとめて入力できます。 ただし、このサブフォームのリスト自体が長くなると、スクロールが必要になり、画面上で確認する際に情報を把握しづらくなることがあります。 この課題を解決するため、サブフォームの列で「複数列のピン留め」と「項目列の幅の調整」の2つの新オプションの使用が可能になりました。
【最新版】オンラインフォーラム 初めてガイド (2025年4月更新)
お世話になっております。 ゾーホージャパン コミュニティチームです。 日頃より、Zoho コミュニティ オンラインフォーラムをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、「オンラインフォーラム 初めてガイド」を更新いたしましたのでご案内します。 これからフォーラムをご利用になる方や、あらためて利用方法をご確認されたい方は、ぜひご活用ください。 ◉オンラインフォーラム 初めてガイド こちらからご覧ください:https://writer.zohopublic.com/writer/published/2e1eed38a6e75da9f451787e82097f9dba22d
【Zoho CRM】アナリティクスタブのアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中からアナリティクスタブのアップデートをご紹介します。 【目次】 フィルター機能 エクスポート機能(ファイル出力) 1. フィルター機能 CRMのアナリティクスタブ内のダッシュボードに、フィルターを適用できるようになりました。これにより、各表やグラフを個別に調整したり、別のツールを使うことなくダッシュボード全体を一括でフィルタリングできます。 「アナリティクス」タブを開き、画面右上の赤枠で囲われた[...]をクリックします。選択肢の中から「ダッシュボードフィルターを追加する」を選択してください。
【Zoho Projects】時間基準のワークフロールール
本投稿は、本社のZoho Desk コミュニティに投稿された以下の記事を翻訳したものです。 Time based workflow rules for projects and tasks ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 プロジェクト管理者は、タスクの締め切り管理、通知の送信、フォローアップなどに多くの時間を費やしています。 これらの作業を手動で行うと、負担が増すだけでなく、対応の遅れや漏れが発生する可能性もあります。 Zoho Projects のワークフロールール(時間基準の処理)は、こうした繰り返し行う作業を時間基準で自動化し、
3/26(水)開催|5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの中野です。 3月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 ※定員に達したため、受付を終了しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的としたイベントです。 Zoho サービスで完了させたい設定やカスタマイズ、環境の整備など……各自で決めた目標達成に向け、 Zoho Champion や、他の参加者と同じ空間で作業を行うことが可能です。
【開催報告】東京 ユーザー交流会 2025/3/19 エキスパートユーザーがZoho サービス活用における基本から応用までのノウハウを伝授!(CRM / Marketing Automation)
皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 3/19(水)に東京ユーザー交流会を開催しました。当日は22名のユーザーの皆さまにご参加いただきました。本投稿ではその様子をお届けします! 当日の登壇資料などもこちらで共有しますので、参加できなかった皆さまもぜひご参照ください。 Zohoサービス活用事例セッション: Let's 活用!Zoho CRM レポート機能 2024年度のZoho Championである@松井 邦夫 さん(Zotion)にご登壇いただき、これまでのご経験をもとに「CRMのレポート機能」についてご解説いただきました。
【Zoho CRM】数式項目に関するアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から、数式項目のアップデート(3つの機能強化)をご紹介します。 【目次】 1、時間ベースの数式を自動更新とリアルタイムの値を表示 2、条件に基づいて数式の実行停止 3、既存の数式を使用して新しい数式を作成 1. 時間ベースの数式を自動更新とリアルタイムの値を表示 数式項目のプロパティに関数「Now()」を含む数式項目の値をリアルタイムで自動更新するというチェックボックスを導入しました。 Before:データが手動で編集されるか、自動化によって更新されたときにのみ、数式項目は最新の結果を計算し、値を表示していた。
【参加無料】3/19 東京ユーザ交流会 参加登録 受付開始!(新橋開催)
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 3月19日(水)に東京、新橋でユーザー交流会を開催します! 今年最初のユーザー交流会 東京・新橋では、Zoho Champion の松井さん、鈴田さんが登壇します。 Zoho CRM活用事例のセッション、参加者同士で自社の活用・運用について情報交換ができるグループワークや、CRM / Marketing Automationに関するパネルディスカッションも予定しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Zoho Desk】問い合わせの関連付け(親子関係の設定)に関するアップデート
本投稿は、本社のZoho Desk コミュニティに投稿された以下の記事を翻訳したものです。 Parent-Child ticketing upgrades for better efficiency and context ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 Zoho Deskの問い合わせの関連付け(親子関係の設定)機能は、カスタマーサービスにおいて、関連する問題を紐づけることで より迅速かつ効率的に解決するのに役立ちます。 今回、本機能の3つのアップデートをご紹介します。
【Zoho CRM】問い合わせタブのアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から問い合わせタブのアップデートをご紹介します。 問い合わせタブ上で関連するメールをまとめて確認でき、さらに同じ画面から個別または一括でメール送信ができるようになりました。 ※「問い合わせ」タブとは問い合わせ管理に特化したタブです。 【目次】 問い合わせタブからのメール送信 メール関連リスト 一括送信 フィルター メールのレポート 【過去に送信したメールの確認方法】 問い合わせタブを選択したあと、任意の問い合わせをクリックすると以下キャプチャのような詳細画面に遷移します。赤枠で囲われている箇所で過去に送信した問い合わせを確認することができます。
5名限定 課題解決型ワークショップイベント Zoho ワークアウト開催のお知らせ(2/27)
ユーザーの皆さま、こんにちは。Zoho ユーザーコミュニティチームの藤澤です。 2月開催のZoho ワークアウトについてお知らせします。 今回は久しぶりに品川にて「オフライン開催」します!! ※定員に達したため、受付を終了しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Zoho ワークアウトとは? Zoho ユーザー同士で交流しながら、サービスに関する疑問や不明点の解消を目的とした「Zoho ワークアウト」を開催します。 Zoho サービスで完了させたい設定やカスタマイズ、環境の整備など……各自で決めた目標達成に向け、
【Zoho CRM】承認プロセス機能に関するアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から承認プロセス機能のアップデートをご紹介します。 承認プロセス機能では今回新たに3つの機能が追加され、これまで以上にデータ承認の柔軟性・透明性・機能性が向上しました。 【目次】 承認オプションの拡充 組織の階層設定 承認待ち状態でのデータ編集機能の追加 1. 承認オプションの拡充 承認者を2ステップ以上設定した上で「承認者の範囲」で「すべての承認者」を選択した際の機能が拡充されました。
【Zoho CRM】通話タブ / ホーム画面に関するアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの中野です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から通話タブ、ホーム画面のアップデートを紹介します。 1、通話タブのアップデート 本アップデートにより、通話タブ>各種設定で、発信元番号と発信先番号を表示/非表示を調整できるようになり、通話タブに、[発信元番号]と[発信先番号]の項目を追加できるようになりました。 注意点: ・電話連携が有効な場合、[発信元番号]および[発信先番号]項目は通話のレイアウトに自動で追加され、通話タブ>各種設定で、発信元番号と発信先番号が有効になります。
【Zoho CRM】各タブ内の一覧表示画面のアップデート
ユーザーの皆さま、こんにちは。コミュニティチームの藤澤です。 今回は「Zoho CRM アップデート情報」の中から各タブ内の一覧表示画面のアップデートをご紹介します。 各タブの一覧表示では、設定条件に基づきデータを行や列で表示し、関連する詳細情報を一目で確認することが可能です。 今回のアップデートでは、タブの一覧表示で利用できる機能が増えました。 【目次】 各行の活動ラベル(ステータス)表示 「フィルター基準」オプション 項目列の非表示 URLのコピー 1.各行の活動ラベル(ステータス)表示 一覧表示内の各データの横に各業務のステータスのラベルが表示されるようになりました。
Next Page