フォーム送信時の確認

フォーム送信時の確認

お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。

1. このページの内容

このページでは、確定フォーム送信フォームプロパティについて説明します。これにより、スーパー管理者や管理者は、Creatorアプリケーションでユーザーがデバイス上のEnter/Returnキーをクリックすることで誤ってフォームを送信しないようにすることができます。

2. 利用可能状況

このプロパティは:
  1. すべてのデータセンターで利用可能です。
  2. Creatorのすべての料金プランで有効にできます。
  3. スーパー管理者、管理者、開発者のみが有効化できます。他のユーザーは、アプリケーションの有効モードで、該当する権限があれば確認ポップアップを表示できます。

3. 概要

フォームは、組織や法人が収集したい情報をユーザーが提供するためのインターフェースです。フォームを通じてデータを収集する際には、送信前に確認の注意を表示することが重要です。これにより、誤送信を防ぎ、データの整合性を保つだけでなく、ユーザーが処理を自分でコントロールできているという安心感も得られます。

4. Creatorでの確定フォーム送信

フォームは、Zoho Creatorアプリの構成要素の一つで、データの収集・保存を可能にします。つまり、フォームを利用することで、ユーザーはアプリを通して自分のデータを提供でき、ユーザーとアプリの主なやり取りのポイントとなります。
時として、ユーザーが重要または取り消しできない処理(例:支払いなど)のフォームを意図せずに送信する前に、Enter/Returnキーを誤ってクリックすることがあります。また、フォームに不正確または未入力の情報を入力したまま、Enterキーを誤って押す場合もあります。いずれの場合も、送信前に確認を求めることで、ユーザーが最終的な操作の前に入力内容を確認でき、意図しない送信のリスクを減らせます。
フォーム入力時、ユーザーは入力データを項目に入力するためにEnter/Returnキーを押してしまいがちですが、本来はTabキーを押す必要があります。これが原因で、誤ってフォームが送信されることがあります。
Creatorでは、ユーザーの意図した操作であることを確認するため、Enter/Returnキーをクリックした際に確認ポップアップを表示できます。このポップアップでは、フォームが送信されることなど、ユーザー操作の結果を要約して伝え、次に何が起こるかを十分に理解できるようにします。ユーザーは、再度Enterキーを押すか、ポップアップ内の送信ボタンをクリックすることで、送信を確定できます。
管理者またはスーパ-管理者は、フォームビルダーで上記のフォームプロパティをユーザー向けに有効にできます。
仮に、Course ManagementというCreatorアプリケーションを作成したとします。このアプリケーションでは、Course 支払いフォームがコースの支払い詳細を収集します。送信するをクリックすると、このフォームは設定された決済方法のページへリダイレクトされます。ユーザーが誤って購入を完了しないようにするため、確定フォーム送信プロパティを有効にすると、入力または返品するキーが押された際にポップアップが表示されます。これによって、ユーザーが実際にフォーム送信とその後の処理(フォーム送信後に決済方法を開くなど)を意図しているか確認でき、より良いユーザー体験にもつながります。
このプロパティはキーボードユーザーのみに適用されます。マウスやタッチパッドでフォームを操作するユーザーは、送信するボタンをクリックしてフォームを送信できます。

5. 動作方法の確認



6. このプロパティを有効にするためのナビゲーションガイド


7. このプロパティを有効にする手順

  1. アプリの編集方法に移動します。
  2. 必要なフォームを選択し、そのフォームビルダーを開きます。
  3. ビルダー画面右上のアイコンをクリックして、フォームのプロパティに移動します。
  4. 確定フォーム送信の下にあるチェックボックスをオンにします。

 
ユーザーは、データ入力中に誤って入力または返品するキーを押した際、確認ポップアップが表示されるようになります。



ステートレスフォームの場合、クリック時にワークフローを実行するカスタム(スクリプト可能な)ボタンを追加できます。初期設定では、ステートレスフォームの送信するボタンには操作が関連付けられていません。送信するボタンにワークフローを関連付け、指示通りに操作を実行させることが可能です。
ユーザーがステートレスフォームで誤って入力/返品するキーを押すと、送信するボタンに設定されたカスタム処理の名前がポップアップに表示されます。



  1. ポップアップでキャンセルするボタンを押すと、フォームは送信されず、編集可能なままになります。
  2. フォームに入力したデータは、ユーザーがポップアップ内の送信するボタンをクリックするまで保存・送信されません。
  1. フォームについて理解する
  2. フォームのプロパティ

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • フォームビルダーの理解

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページの内容 フォームビルダーについての詳細や、法人のニーズに合わせてフォームやその項目をカスタマイズする方法をご案内します。 利用可能範囲 ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.