Zoho Marketing 自動化では、キャンペーン送信前に頻度の側面を検証する効率的な迷惑メール対策システムを構築しています。このシステムは、以下の場合にキャンペーンを送信しません。
システムは問題が解決された後にのみキャンペーンを送信するため、送信ボタンを押す前にキャンペーンが準備できているかを確認できるチェックリストを作成しました。ぜひご活用ください。
送信者ドメインのレピュテーションは、キャンペーンの成果に大きく影響します。送信者ドメインのレピュテーションが良好であれば、メールの到達率が高くなります。逆に、レピュテーションが悪い場合は到達率が低下し、コンバージョン目標を達成できなくなる可能性があります。キャンペーン送信には、受信者のメールボックスプロバイダーや迷惑メール対策サービスから高い評価を得ている送信者ドメインの利用を推奨します。
多くの連絡先がGmailを利用している場合、Google Postmasterツールを使って送信者ドメインのレピュテーションを確認できます。ツールの設定後、ドメインレピュテーションページで送信者ドメインの評価を確認してください。
送信者ドメインのステータス
ユーザーの皆さまには、法人ドメインの送信者アドレスを利用し、Webサイトが正常に稼働していることを必ず確認いただくようお願いします。Webサイトがダウンしている場合、メールボックスプロバイダーの迷惑メール対策システムにより迷惑メールとして分類されることがあります。
ブラックリストのステータス
ブラックリストに登録された送信者ドメインでメールを送信すると、到達率が大幅に低下し、送信したメールが迷惑メールフォルダーに振り分けられる恐れがあります。これを防ぐため、送信者ドメインがブラックリストに登録されていないことを必ずご確認ください。送信者ドメインのレピュテーション確認後、
Mxtoolbox、Spamhaus、Sorbs、Spamcopなどの迷惑メール対策サービスを利用し、ブラックリスト登録の有無をチェックできます。
万が一送信者ドメインがブラックリストに登録されている場合は、該当の迷惑メール対策サービスに解除申請を行ってください。
送信者ドメインの認証
送信者ドメインのステータスおよびレピュテーションを確認したら、必ず送信者ドメインが認証されていることを確認してください。主要なメールボックスプロバイダーは、送信者ドメインの認証状況を受信トレイへの振り分け判断に活用しています。認証されていない送信者ドメインで送信した場合、受信トレイにメールが届かない可能性があります。
Zoho Marketing 自動化では、メール送信前に必ずドメイン認証を行うことを強く推奨しています。主に利用されているドメイン認証の仕組みには、
SPFおよび
DKIMがあります。
キャンペーンコンテンツ
送信者ドメインの認証が完了したら、キャンペーンのコンテンツ作成に注力できます。キャンペーンの成果は、提供するコンテンツの質に大きく左右されます。送信ボタンを押す前に、以下の点を必ずご確認ください。
スパムフレーズの確認
当社のアンチスパムシステムは、キャンペーンコンテンツ内にスパムメールでよく使われるフレーズが含まれていないかスキャンします。スパムフレーズが含まれている場合、アンチスパムシステムはキャンペーンを承認しません。該当するフレーズをユーザーに通知し、それらがメールメッセージから削除された後にのみ承認されます。
コンテンツ内で使用されているURLの認証
ユーザーの皆様には、メールコンテンツ内で使用するURLに十分ご注意いただくようお願いしています。メールメッセージで以下の種類のURLは避けてください。
要注意リストに登録済みURLおよび要注意リストに登録済みWebサイトへ誘導するURL
メールコンテンツ内に要注意リストに登録済みURLや、受信者を要注意リストに登録されたドメインへ誘導するURLが含まれている場合、メールがスパム判定される可能性があります。メールボックスプロバイダーによっては、送信者ドメイン自体がブラックリストに登録されることもあります。ドメインが要注意リストに登録されている場合、関連するURLも同様に要注意リスト入りとなります。そのため、要注意リストに登録されたドメインに関連するURLはメールメッセージで使用しないよう強く推奨します。
無効なURL(Broken URLs)
無効なURLとは、正しく機能しないURLのことです。メール受信者が無効なURLをクリックすると、404エラーページが表示されます。メールボックスプロバイダーの受信サーバーがメールメッセージ内に無効なURLを検出すると、そのメールはスパムに分類されます。
短縮URLや複数リダイレクトされるURL
スパマーは主に、短縮URLや複数回リダイレクトされるURLを悪意ある活動に利用します。メールボックスプロバイダーの受信サーバーがメール内にこれらのURLを検出した場合、メールが疑わしいとみなされ、受信トレイへの配信が拒否されることがあります。そのため、これらのURLが含まれるキャンペーンについては、当社のアンチスパムシステムでは承認されません。受信者を直接目的のWebサイトへ誘導する正規のURLを使用することを推奨します。
キャンペーン内で使用する画像の認証
キャンペーンコンテンツをスキャンする際、当社のアンチスパムエンジンはポルノやセンシティブな画像、有名ブランドのロゴや画像のなりすまし、他社ビジネスの偽装Webページなどを検出します。これらのいずれかがキャンペーンに含まれている場合、そのキャンペーンは承認されません。したがって、キャンペーンで使用する画像には十分ご注意ください。
パーソナライズしたキャンペーンを作成する際は、Zoho Marketing 自動化が提供するマージタグを利用し、正しく設定されていることをご確認ください。サードパーティサービスからテンプレートをダウンロードした場合、そのテンプレートに含まれるマージタグは動作しません。ユーザーの皆様には、そのようなマージタグをテンプレート利用前に削除することを推奨します。キャンペーン作成後は、テスト取引先に送信してマージタグの不具合を特定し、修正できます。