トップレベル スキーマ
|
項目 |
種類 |
意味 |
|
ステータス |
文字列 |
Response の種類:「完了」または「failure」 |
|
status_code |
番号 |
2000 = 完了、4000以上 = エラー |
|
messages |
配列 |
API 通話に関するメッセージの一覧 |
|
messages[+10、-10].種類 |
文字列 |
メッセージの種類(例:「完了」または「エラー」) |
|
messages[+10、-10].status_code |
番号 |
2000 = 完了、4000以上 = エラー |
このオブジェクトはコアとなるものです。パイプライン全体の実行を表します。
パイプラインランオブジェクト内の共通種類項目。
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
string |
パイプラインランID |
|
execution_status |
番号 |
Pipeline run execution ステータス 2= 作成 +10、-10 = 実行中 -2 = 停止済み -3 = システムによる強制終了 |
|
種類 |
番号 |
実行種類: |
|
created_time |
ミリ秒単位の Unix タイムスタンプ |
Pipeline run 開始時刻 |
|
modified_time |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Pipeline run の更新時刻(Killまたは停止時) |
|
completion_time |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Pipeline run の完了時刻 |
|
data_interval_start_time, |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Data intervalの開始時間および終了時間 |
|
Re-run 件数 |
番号 |
再実行回数 |
|
profile_output |
boolean (真 または 無効) |
出力プロファイリング用の内部使用キー |
|
skip_export_invalid_data |
boolean (真 または 無効) |
データ品質が100%未満の場合、エクスポートを停止します この実行設定では、データセットに無効な値が含まれている場合でもエクスポートを継続するかどうかを制御できます。 トグルをオン(真)にすると、データ品質が100%未満の場合にエクスポートを停止します。 トグルをオフ(無効)にすると、データ品質に関わらず、無効なデータが存在してもエクスポートを継続します。 |
|
ステータス |
番号 |
Pipeline run alive ステータス |
|
storage_used |
番号(バイト) |
合計 storage 使用量 |
|
row_count |
番号 |
処理済み行数の合計 番号 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプライン監査の一意のID。 |
|
is_committed |
String |
この監査がパイプラインの公開済みバージョンに対応しているかどうかを示します。 |
|
pipeline。id |
String |
パイプラインの一意のID。 |
|
ステータス |
番号 |
Pipeline audit alive ステータス |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプライン実行設定監査の一意のID。 |
|
ステータス |
番号 |
構成監査のステータス |
|
skip_export_invalid_data |
Boolean(真 または 無効) |
データ品質が100%未満の場合、エクスポートを停止 この実行設定では、データセットに無効な値が含まれている場合にエクスポートを継続するかどうかを制御できます。 トグルをオン(真)にすると、データ品質が100%未満の場合にエクスポートは停止します。 トグルをオフ(無効)にすると、データ品質に関係なく、無効なデータが存在してもエクスポートは継続されます。 |
|
種類 |
番号 |
パイプライン実行の種類 |
|
pipeline |
オブジェクト |
この構成監査に紐づく親パイプライン。 |
|
pipeline。id |
文字列 |
パイプラインの一意のID。 |
|
pipelinefile |
オブジェクト |
ジョブ概要のOutputタブからダウンロードしたファイル。 |
|
pipelinefile。id |
文字列 |
関連付けられたpipeline fileのユニークID。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
runを作成したユーザーの一意のID。 |
|
zuid |
String |
作成者のZohoユーザーID。 |
|
ユーザー名 |
文字列 |
ユーザーの表示名。 |
|
email_id |
文字列 |
作成者のメールアドレス。 |
|
invited_time |
文字列 |
ユーザーが招待された時点のエポックタイムスタンプ。 |
|
権限 |
オブジェクト |
作成者の権限詳細 |
|
権限.id |
文字列 |
ユーザー権限のユニークID |
|
ステータス |
数値 |
ユーザーのステータス |
|
zsoid |
文字列 |
Zoho 組織ID 紐付け先:ユーザー |
|
profilelink |
文字列 |
ユーザーのZoho権限へのURL |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
runを更新済みのユーザーの一意のid。 |
|
zuid |
文字列 |
更新済みユーザーのZoho ユーザーID。 |
|
ユーザー名 |
文字列 |
更新済みユーザーの表示名。 |
|
email_id |
文字列 |
更新済みユーザーのメールアドレス。 |
|
invited_by |
文字列 / Null |
該当する場合は招待者のユーザーID。例:null(招待者がいない場合)。 |
|
invited_time |
文字列 |
更新済み ユーザーが招待された時点のエポックタイムスタンプ。 |
|
権限 |
オブジェクト |
更新済み ユーザーの権限情報。 |
|
権限.id |
文字列 |
権限の一意なID。 |
|
権限.名前 |
文字列 |
更新済みユーザーの役割。例:「Org Admin」 |
|
権限.is_default |
Boolean |
これがユーザーの初期設定権限かどうかを示します。 |
|
権限.zuid |
String / Null |
この権限に紐づくZohoユーザーID。例:null。 |
|
権限.permission |
文字列 |
権限のPermissionコード。例:'7FFFFFFF' |
|
ステータス |
番号 |
ユーザーのステータス |
|
zsoid |
文字列 |
ユーザーのZoho 組織ID。 |
|
profilelink |
文字列 |
ユーザーのZoho 権限へのURL。 |
|
has_more_rows |
ブール配列 |
ページネーションの内部フラグ。 |
キー=子タスクインスタンスID
値(配列)=親タスクインスタンスID
|
項目 |
種類 |
説明 |
例 |
|
|
Object |
各キーはパイプライン内の子タスクインスタンスIDを表します。 |
'14057000007569523': ['14057000007569519'] |
|
値(配列) |
配列 |
子タスクが依存している親タスクのインスタンスIDの一覧。 |
'14057000007569515' - [ ] |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプラインステージインスタンスの一意のID。 |
|
pipelinerun |
Object |
pipelinerun タスクは、メインオブジェクト内の pipelinerun と同じ構造です。 |
|
pipelinetask |
オブジェクト |
このインスタンスが基づいているステージ定義。(下記で説明) |
|
execution_status |
番号 |
各ステージのExecutionステータス。 |
|
index |
番号 |
内部メモ. |
|
created_time |
String |
ステージインスタンスが作成された日時。 |
|
start_time |
String |
実行が開始された日時。 |
|
completion_time |
文字列 |
実行が完了した時刻。 |
|
client_meta |
JSON文字列 |
パイプラインビルダーでのUI配置情報。 |
|
メッセージ |
文字列/Null |
システムメッセージまたはログメッセージ。 |
|
operator_id |
文字列 |
このステージを実行する際に使用されるoperator。 |
|
retry_count |
番号 |
リトライが試行された回数。例: +10、-10。 |
|
storage_used |
文字列 |
消費されたストレージ(バイト数)。例: '172'。 |
|
row_count |
文字列 |
処理済み行数。例:「3」 |
|
ステータス |
番号 |
有効ステータス |
|
time_to_live |
文字列 |
このインスタンスの期限日時。 |
|
rawdatasetaudit |
オブジェクト |
このステージで使用中のデータセットに関する監査情報。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプラインステージの一意のID。 |
|
名前 |
String |
ステージ名(通常はデータセットやステージに対応)。例:'公開する.contactnew'。 |
|
種類 |
番号 |
Stage 種類 識別子. |
|
パイプライン |
オブジェクト |
このステージが属するパイプライン。 |
|
created_by |
オブジェクト |
pipelinerunのcreated_byと同じ構造です。 |
|
created_time |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Pipeline run の開始時刻。 |
|
modified_by |
オブジェクト |
pipelinerunのmodified_byと同じ構造です。 |
|
modified_time |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Pipeline run の更新時刻(Kill または停止時) |
|
ステータス |
番号 |
ステージが有効かどうかを示します。例:1。 |
|
latest_only |
Boolean |
最新の実行のみを対象とするかどうか。例:無効。 |
|
depends_on_past |
Boolean型 |
真の場合、このステージは直前のインスタンスが成功した場合のみ実行されます。例:無効。 |
|
trigger_rule |
String型 |
実行ルール。例:「ALL_SUCCESS」。 |
|
client_meta |
JSON文字列/Null |
パイプラインビルダーにおけるUI配置情報。 |
|
重さ |
番号 |
スケジューリング用の優先度重み。例: 1。 |
インポートしたデータセットの詳細が含まれます。
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
データセット監査の一意のID。 |
|
audit_time |
String(タイムスタンプ) |
データセットインポートするが監査された時間。 |
|
is_referred |
ブール値 |
このデータセットが差出人の前へインポートするで再利用されたかどうかを示します。 |
|
datasourceaudit |
オブジェクト |
データ元のDatasource監査ID。 |
|
rawdatasetconfigaudit |
オブジェクト |
データセット設定監査ID。 |
|
rawdataset |
オブジェクト |
監査対象となるデータセットの詳細(下記参照)。 |
|
ステータス |
番号 |
Audit ステータス。 |
|
error_message |
文字列 / null |
ステータスエラーメッセージ |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
データセットの一意なID。 |
|
名前 |
String |
データセット名。例:「公開する.contactnew」 |
|
replication_frequency |
String/Null |
レプリケーションの頻度。例: null。 |
|
created_by |
Object |
pipelinerun内のcreated_byと同じ構造です。 |
|
created_time |
ミリ秒単位のUnixタイムスタンプ |
Datasetのインポート時刻 |
|
modtime |
文字列/Null |
最終更新日時。例:null。 |
|
ステータス |
番号 |
データセットのステータス。例:1。 |
|
pipelinedatasource |
オブジェクト |
このデータセットに紐づくデータソース。(下記で説明)。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
データソースの一意のID。 |
|
名前 |
文字列 |
Datasourceの名前または識別子。 |
|
replication_type |
文字列 |
使用中のReplication strategy。 |
|
ステータス |
番号 |
Datasourceのステータス。 |
|
プロジェクト |
オブジェクト |
このデータソースを所有するワークスペースID。 |
|
connection |
オブジェクト |
Connectionid を使用してデータソースへアクセスします。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
このデータセット監査の一意のID。 |
|
created_time |
String(タイムスタンプ) |
データセット監査が作成された日時。 |
|
created_by |
オブジェクト |
監査を実行したユーザー(pipelinerun。created_byで説明されている構造と同様)。 |
|
audit_time |
文字列(タイムスタンプ) |
データセット監査の開始時刻。 |
|
completion_time |
文字列(タイムスタンプ) |
データセット監査の終了時刻。 |
|
execution_status |
番号 |
監査実行のステータス。 |
|
説明 |
String/null |
任意の説明。 |
|
dataset |
オブジェクト |
この監査に紐づくデータセット。(下記で説明) |
|
exportcatalogaudit |
オブジェクト / null |
ターゲットの一致 |
|
rulesetaudit |
オブジェクト |
申請済みrulesetに関する情報。(下記で説明) |
|
modtime |
文字列(タイムスタンプ) |
この監査の最終更新日時。 |
|
ステータス |
番号 |
監査の現在のステータス。 |
|
種類 |
番号 |
内部メモ。 |
|
error_message |
String / null |
audit が失敗した場合はエラーの詳細、そうでない場合はnull。 |
|
datasetstate |
Object |
audit 実行後のデータセットの現在の状態。 (下記で説明) |
|
rules_count |
番号 |
このデータセットのauditで適用されたルールの数。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
データセットの一意のID。 |
|
名前 |
String |
データセットの名前。例:'連絡先'。 |
|
説明 |
String / null |
データセットの任意の説明。 |
|
ステータス |
番号 |
データセットのステータス。 |
|
is_ready |
Boolean(真/無効) |
データセットが使用する準備ができているかどうか。 |
|
is_pii_marked |
Boolean |
データセットに個人情報(個人情報)が含まれているとマークされているかどうか。 |
|
プロジェクト |
Object |
このデータセットが属するワークスペースID |
|
selected_sample |
Object |
サンプルIDは、クイックプレビュー用に選択済み |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
このルールセット監査のユニークID。 |
|
audit_time |
String(タイムスタンプ) |
ルールセット監査が実行された日時。 |
|
is_committed |
文字列 |
rulesetがコミットされているかどうかを示します。 |
|
ruleset |
オブジェクト |
申請済みrulesetのID |
|
ステータス |
番号 |
ruleset監査のステータス |
|
rules_count |
番号 |
この監査で申請されたrulesの合計番号。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
このデータセット状態に対する一意のID。 |
|
datasetaudit |
オブジェクト |
dataset audit ID へリンク戻る。 |
|
execution_status |
番号 |
実行結果。 |
|
is_error |
ブーリアン |
状態にエラーが含まれているかどうか。 |
|
error_message |
String/null |
エラーの詳細(is_error = 真の場合) |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
エクスポートするauditの一意のID。 |
|
dsauditstatefile |
オブジェクト |
このエクスポートするで使用中のdataset状態ファイルIDを参照します。 |
|
datasinkaudit |
オブジェクト |
datasink auditデータIDにリンクします。 |
|
datasetexport |
オブジェクト |
エクスポートする設定および対象データセットへの参照。(下記に説明) |
|
datasetexportconfigaudit |
オブジェクト |
エクスポートする設定の監査データid |
|
created_time |
文字列(タイムスタンプ) |
このエクスポート監査が作成された日時。 |
|
error_message |
String / null |
エクスポートする処理が失敗した場合のエラー詳細。 |
|
info |
String(JSON) |
エクスポートする実行に関する追加情報。例: {'currentRetry':+10、-10}。 |
|
execution_status |
番号 |
execution のステータス。 1 = 完了 |
|
progress |
番号 |
進捗割合(%)。例: 100。 |
|
ステータス |
番号 |
監査データのステータス。 |
|
種類 |
番号 |
内部メモ |
|
datasetexportauditmetric |
オブジェクト |
このエクスポートで記録された出力メトリクス(下記参照)。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
エクスポートするデータセットの一意のID。 |
|
dataset |
Object |
エクスポート済みのデータセット(すでに定義されたdatasetを使用)。 |
|
datasink |
オブジェクト |
データセットがエクスポート済みの場所。 |
|
created_by |
オブジェクト |
エクスポートを作成したユーザー(スタンダードユーザー構造)。 |
|
created_time |
文字列(タイムスタンプ) |
エクスポートが作成された日時。 |
|
modified_by |
Object / null |
エクスポートを最後に更新したユーザー。 |
|
modtime |
String / null |
最終更新日時。 |
|
ステータス |
番号 |
エクスポートのステータス。 |
|
datasetexportaudit |
オブジェクト |
このエクスポートのネストされた監査 -> { id, dsauditstatefile, datasinkaudit, datasetexport, datasetexportconfigaudit, created_by など }(基本的に自己参照) |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
データシンクの一意なID。 |
|
ステータス |
番号 |
データシンクのステータス。例: 1 = 有効。 |
|
プロジェクト |
オブジェクト |
このデータシンクが属するワークスペースID。 |
|
connection |
オブジェクト |
エクスポート時に使用される Connection の詳細(下記参照)。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
Connection 識別子。 |
|
名前 |
文字列 |
接続の表示名。 |
|
connection_json |
文字列(JSON) |
接続ごとの情報。 |
|
種類 |
文字列 |
Connection種類コード |
|
created_by |
オブジェクト |
接続を作成したユーザー |
|
担当者 |
オブジェクト |
接続の担当者 |
|
created_time |
文字列(タイムスタンプ) |
接続が作成された日時。 |
|
modified_by |
オブジェクト |
最後に接続を更新したユーザー |
|
modtime |
文字列(タイムスタンプ) |
最終更新日時。 |
|
ステータス |
番号 |
接続のステータス。例:1 = 有効。 |
|
カテゴリー |
String / null |
接続のカテゴリー。 |
|
base_type |
String |
Base サービスの種類。例: '箱'。 |
|
sub_type |
String / null |
接続のサブタイプ(適用対象の場合)。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
このmetricsデータのID。 |
|
row_count |
文字列(番号を文字列として) |
エクスポートした行の数。 |
|
col_count |
文字列(番号を文字列として) |
エクスポートした列の数。 |
|
size |
String(番号を文字列で表現) |
データサイズ(バイト単位) |
|
ステータス |
番号 |
metricsデータのステータス |
|
datasetexportaudit |
Object |
エクスポートするauditへのリンクを戻す -> { id など } |
|
品質 |
文字列(JSON) |
データセットの品質。例: {'valid':57,'invalid':+10、-10,'missing':151}。 |
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
文字列 |
このデータソース監査の一意のID。 |
|
execution_status |
番号 |
データソース監査のExecution 状態。 1 = 完了 |
|
streams_info |
文字列(JSON) |
インポートするメモ |
|
killed_batch_catalog_ids |
文字列 / null |
実行中に終了したバッチカタログのID。 |
|
completed_time |
文字列(タイムスタンプ) |
Audit完了時刻。 |
|
ステータス |
番号 |
監査のステータス。例:1 = 有効。 |
|
種類 |
番号 |
監査の種類。例:1 = Datasource。 |
|
pipelinedatasource |
Object |
現在使用しているdatasourceへの参照です。以下を含みます:id、名前、replication_type、created_by、プロジェクト、connection(構成はconnectionおよびユーザー項目の説明と同様) |
|
error_message |
String / null |
実行が失敗した場合のエラー詳細。 |
|
logs |
Array |
内部メモ |
Pipeline Run Auditでは、パイプライン実行の詳細が表示されます。設定、ステータス、使用状況、パイプライン、ワークスペースが確認でき、処理済みデータ量や実行ステータスも示されます。
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプライン実行監査の一意のID。 |
|
created_time |
String (timestamp) |
実行監査が作成された時間。 |
|
modtime |
文字列(タイムスタンプ) |
run auditの最終更新日時。 |
|
pipelinerun |
オブジェクト |
パイプライン実行の詳細を含みます。構造については、pipelinerunで説明されている内容と同じです。 |
|
ステータス |
番号 |
Pipeline run alive ステータス |
|
execution_policy |
番号 |
Execution 規定 internal |
|
execution_status |
番号 |
Pipeline run execution ステータス |
|
created_by |
オブジェクト |
run audit を作成したユーザー。同じ構造はcreated_byをご参照ください。 |
|
modified_by |
オブジェクト |
直近でrun auditを更新したユーザー。構造はmodified_byと同じです。 |
|
completion_time |
文字列(タイムスタンプ) |
run auditが完了した時間。 |
|
storage_used |
バイト |
このrunで消費されたストレージ容量。 |
|
row_count |
文字列 |
この実行で処理された行の番号。 |
|
pipeline |
オブジェクト |
Pipeline の詳細(id、名前、プロジェクト、ステータス)。下記のパイプラインと同じ構造です。 |
この実行で処理されたパイプラインを表します。
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
パイプラインの一意のID。 |
|
名前 |
文字列 |
パイプラインの名前。例: 'My pipeline-1' |
|
説明 |
文字列 / Null |
パイプラインの説明。例:説明がない場合はnull。 |
|
created_by |
オブジェクト |
パイプラインを作成したユーザーの詳細(pipelinerunのcreated_byと同じ構造)。 |
|
created_time |
文字列 |
パイプラインが作成された時点のエポックタイムスタンプ。 |
|
modified_by |
オブジェクト |
パイプラインを最後に更新済みのユーザーの詳細(pipelinerunのmodified_byと同じ構造)。 |
|
modtime |
文字列 |
パイプラインが最後に更新済みとなった時点のエポックタイムスタンプ。 |
|
ステータス |
番号 |
パイプラインのステータス |
|
is_ready |
Boolean |
パイプラインが実行可能かどうかを示します。 |
|
depends_on_past |
Boolean |
パイプラインの実行が過去の実行に依存しているかどうかを示します |
|
プロジェクト |
Object |
このパイプラインが属するワークスペース。 |
パイプラインを含むワークスペースを表します。
|
項目 |
種類 |
説明 |
|
id |
String |
ワークスペースの一意のID。 |
|
名前 |
文字列 |
ワークスペースの名前。例:'RestAPI テスト' |
|
説明 |
文字列 / Null |
使用していません |
|
created_by |
オブジェクト |
ワークスペースを作成したユーザーの詳細。 |
|
created_time |
文字列 |
ワークスペースが作成された時点のエポックタイムスタンプ。 |
|
modified_by |
オブジェクト |
ワークスペースを最後に更新済みしたユーザーの詳細。 |
|
modtime |
文字列 |
ワークスペースが最後に更新済みされた時刻(エポックタイムスタンプ)。 |
|
ステータス |
番号 |
ワークスペースのステータス |
|
migration_status |
番号 |
ワークスペースのMigrationステータス |
|
is_locked |
ブール値 |
いいえは使用できません。 |
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。