Zoho DataPrepは、SharePointからのデータインポートに対応しています。SharePointは、ユーザーが情報を保存・整理・共有・あらゆるデバイスからアクセスできるクラウドストレージサービスです。
1. 左側のパネルからCloud storageカテゴリを選択し、SharePointをクリックします。また、検索ボックスでSharePointを検索することもできます。
2. 既に連携を追加済みの場合は、既存の連携をクリックしてデータのインポートを開始してください。
3. SharePointアカウントを認証します。初めて実行する際には、ファイルへアクセスするためにDataPrepの認証が必要です。
「詳細選択」リンクを利用してファイルを段階的にインポートすることもできます。こちらをクリックするとSharePointからの増分取得の詳細をご覧いただけます。
5. HTML、XLS、または XLSX ファイルの場合、プレビューする オプションをクリックしてデータのサンプルを表示します。
6. ファイルがパスワードで保護されている場合は、パスワードを入力し、 右矢印をクリックします。
7. インポートする をクリックします。
8. データのインポートが完了すると、データセットが開き、すぐにデータの準備を開始できます。
関連情報
SharePointからインクリメンタルデータをインポートする方法
Zoho DataPrepで利用可能な他のクラウドストレージ設定は何ですか?
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。