コミュニティ
[コミュニティ]タブにおける承認の設定の管理
コニュニティ内のカテゴリーで承認の設定を有効にすると、公開前に内容を確認し、投稿を承認できます。投稿を承認できるのは管理者と、該当のカテゴリーで[承認者]として設定されているユーザーのみです。管理者は、投稿を承認/編集/削除できます。承認者は、投稿を承認/削除することのみが可能です。 メモ 承認の設定が有効になっているカテゴリーで承認対象の投稿が作成されると、管理者とカテゴリーの承認者に対して確認を依頼するメールが送信されます。 1件のカテゴリーにおける承認者の上限は、50人です。 ...
コミュニティのフォーラムの管理
顧客の問い合わせに対応するにあたって、Zoho Deskにはさまざまな対応経路が用意されています。インスタントメッセージ、メール、通話、ソーシャルメディアなどがその例です。その中の主要な対応経路として、「コミュニティ」があります。 ...
コミュニティの設定
Zoho Deskのコミュニティとは、自社が提供する商品やサービスの利用者(顧客)が、他の利用者やサポート担当者と交流できる場(掲示板)です。利用者が商品やサービスに関する質問をしたり、他の利用者の投稿に対する回答、意見、アドバイスなどを投稿したりできます。サポート担当者も、質問への回答、問題の解決策、トラブルシューティングの方法などを投稿できます。 ...
コミュニティにおけるゲーム設定
例 ジャスティン・ケースは、Zylkerのコミュニティグループに積極的に参加するユーザーです。ジャスティンは提案や意見をいつも投稿しています。また、自分が得た情報をグループと共有します。そのため、ジャスティンはコミュニティグループで非常に人気があり、多くのユーザーがグループでジャスティンをフォローしています。このようにして、このコミュニティには活気があふれ、メンバー同士で交流が盛んに行われています。 コミュニティに積極的に参加することへのメリット ...
コミュニティの概要
ビジネスにおいて見込み客の獲得や商談受注に関する対応は重要ですが、これらに加えて重要となるのが顧客維持(カスタマーリテンション)です。顧客維持とは、既存顧客との関係性を高め、商品/サービスを継続して利用してもらうための戦略や方法です。売上の安定性を高めるだけでなく、既存顧客のクチコミによる見込み客や新規顧客の獲得にも役立つため、多くの企業によって注目されています。 既存顧客との関係性を高めるための便利な機能として、Zoho ...
コミュニティの分析:ダッシュボードと最近の投稿
Zoho Deskでは、コミュニティ用のリアルタイムのダッシュボードを利用してコミュニティに関する重要な指標を確認できます。ダッシュボードのホームページには、コミュニティのすべてのトピックの種類の指標と、質問、問題、アイデア、お知らせなどの各トピックの種類の統計情報が表示されます。 コミュニティのダッシュボードにアクセスするには、管理者権限が必要です。 ダッシュボードのホーム ...