ユーザー情報
ユーザー情報のセクションでは、ユーザー画像とともに、ユーザー名、メールアドレス、最終サインイン日時などの詳細が表示されます。ユーザー画像を更新するには、[編集する]をタップします。
この画面でユーザー画像を編集または更新すると、変更は同じユーザーに関連付けられたすべてのZohoアカウントに反映されます。
右上の

(電源)アイコンをタップして、アプリからサインアウトすることもできます。
ポータルの選択
複数のポータルに参加している場合は、現在のポータルを確認したり、他のポータルに切り替えたりすることができます。
初期設定では、現在のポータルが表示されます。他のポータルへ切り替えるには、表示されているポータル名をタップします。
Zoho Projectsのモバイルアプリの設定は、モバイルアプリにのみ適用され、Webアプリの設定には影響しません。
ポータル権限の同期
Webアプリのポータル権限(例:タスク設定の変更)が変更された場合、その変更をモバイルアプリに反映させるには、ポータル権限を同期する必要があります。以下の手順で同期します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [ポータルのアクセス権限を同期する]を選択します。
Webアプリで変更されたポータル権限がモバイルアプリに反映されます。
Ziaへのアクセス
Zoho Projectsモバイルアプリの設定画面から、Ziaの利用方法として音声またはチャットを選択できます。
- Zoho Projectsモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [Ziaにアクセス]の項目で[音声]または[チャット]を選択します。
利用可能なプラン:Zia機能は、プレミアムプランとエンタープライズプランでのみ利用可能です。
タスクと課題のコンパクト表示
コンパクト表示を有効にすると、タスク名と課題名、およびそのステータスのみが表示されます。
個人設定
モバイルアプリの個人設定では、以下の手順でアプリ内のフォントやテーマを設定できます。
モバイルアプリのフォント、言語、週の開始日、テーマをニーズに合わせてカスタマイズできます。
- Zoho Projectsモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- 個人設定から、好みに応じて各種項目をカスタマイズします。
デバイスのテーマを選択すると、モバイルアプリの表示も切り替わります。
Siriショートカット
Zoho Projectsでは、Siriによる音声操作に対応しています。提案されたショートカットをSiriに追加することで、よく使う操作を音声ですぐに実行できます。追加方法は以下のとおりです。
- Zoho Projectsモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- Siriショートカットをタップします。
- コマンドの横にある
(追加)アイコンをタップして、ショートカットとして追加します。
[利用状況データを共有する]を有効にすると、Siriがモバイルアプリでよく使用する操作を検出し、適切なショートカットを提案します。
音声入力
Zoho Projectsの音声入力機能を使用すると、音声メモをテキストに変換できます。テキスト変換の方法として、[Appleのサーバー]または[自分のデバイス]を選択できます。音声入力機能を使用するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [音声入力]をタップします。
- [Appleのサーバー]または[自分のデバイス]を選択します。
ファイルのかんたんアップロード
プロジェクトに添付する画像は、アップロードを高速化するために自動で圧縮されます。アップロード機能を設定するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [ファイルのかんたんアップロード]を有効または無効に切り替えます。
タイムゾーン
モバイルアプリでタイムゾーンを変更すると、タスクの期限や日付がそのタイムゾーンに合わせて表示されます。この機能は、自分とは異なるタイムゾーンにあるチームや組織で作業する際に便利です。タイムゾーンを変更するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [タイムゾーンを選択する]をタップします。
- タイムゾーンを選択します。
プロフィール画像の同期
この画面でユーザー画像を編集または更新すると、その変更は同じユーザーのすべてのZohoアカウントに反映されます。画像を同期するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- 画面下までスクロールして、[プロフィール写真を同期する]を選択します。
アプリのリセット
モバイルアプリにWebアプリ上のすべてのデータをダウンロードするには、以下の手順でアプリのリセットを行います。ただし、リセットを実行すると、モバイルアプリ上のユーザー設定、およびWebアプリとまだ同期されていないデータは完全に削除されます。ご注意ください。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップます。
- 画面下までスクロールして、[アプリをリセットする]選択します。
プライバシーとセキュリティ
Zohoでは、ユーザーおよび顧客のプライバシーを最優先しています。そのため、以下の設定から、モバイルアプリのプライバシー設定を自分の好みに合わせて調整できます。
プッシュ通知
プッシュ通知を有効にしている場合にのみ、Zoho Projectsからの通知がモバイルデバイスに届きます。有効にするには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- 必要に応じて、プッシュ通知の設定を有効または無効に切り替えます。
Zoho Projectsへの利用データの共有
モバイルアプリの操作性や機能改善のため、以下の情報をZoho Projectsと共有できます。
- 調査データと利用状況
- 不具合の報告
Zoho Projectsモバイルアプリから、調査データや利用状況を共有する際、個人情報を開示したくない場合は、[匿名で送信する]を有効にします。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- [調査用/利用状況のデータを送信する]を有効または無効に切り替えます。
- [不具合を報告する]項目を有効または無効にします。
- [匿名で送信する]のチェックボックスにチェックを入れるか外します。
テキストのコピー
この機能を有効にすると、アプリ内のテキストをコピーできます。コピーされたテキストは、デバイスのクリップボードに保存され、他のアプリから利用できます。有効にするには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- [テキストのコピー]を有効または無効に切り替えます。
スクリーンショット
スクリーンショット機能を無効にすると、アプリ内でのスクリーンショット撮影や画面録画ができなくなります。これにより、映像としてコンテンツを保存したり、他のアプリに共有したりすることもできなくなります。スクリーンショット機能を設定するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- [スクリーンショット]を有効または無効に切り替えます。
ドキュメントの共有
この機能を有効にすると、モバイルアプリからドキュメントを共有できます。無効にした場合は、ドキュメントの共有が制限され、アプリ内に安全に保存されます。共有機能を設定するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- [ドキュメントを共有する]を有効または無効に切り替えます。
写真の位置情報の表示
写真に位置情報が含まれている場合、その位置情報が画面に表示されます。写真の位置情報を設定するには、以下の手順を実行します。
- Zoho Projectsのモバイルアプリを開きます。
- 画面右下の[設定]をタップします。
- [プライバシーとセキュリティ]をタップします。
- [写真の位置情報を表示する]を有効または無効に切り替えます。