はじめに
管理者の階層(特権管理者/チームスペースの管理者/チームタブの管理者)
概要 Zoho CRMは、今回の「CRM For Everyone」という更新により、部門間の協力を促進するプラットフォームへと進化を遂げています。そのため、これまで以上に複数部門にわたる総合的なセキュリティや、機能の分かりやすさ、操作のしやすさへの配慮が重要になっています。複数の部門がZoho CRMを使って業務を行う環境では、以下のようなアクセス制御に関してルールを設けることが大切です。 どのユーザーが、何にアクセスできるのか? ...
管理者の役割
管理者の役割 Zoho CRMの管理者は、組織の従業員が日々の業務にCRMシステムを安心して利用できるように、Zoho CRMに適切な設定とカスタマイズを施す役割を担います。契約しているプランで利用できる機能を最大限に有効活用することを目指し、新機能がリリースされた場合にはその活用も検討する必要があります。管理者は、主に以下を行います。 従業員にZoho CRMの理解と適切な利用を促す。 自社の業務や要件に合わせて、Zoho CRMをカスタマイズする。 Zoho ...
Zoho CRMアカウントについて
この記事では、Zoho CRMの理解に役立つ基本的な概念を説明します。後半では、Zoho CRMの画面構成も簡単に紹介します。 会社の利益を上げるためには、顧客との関係を適切に管理することが欠かせません。Zoho CRMでは、スピード勝負で契約を獲得したいときも、数か月かけてじっくり商談を進めたいときも、相手企業の情報や担当者の情報を適切に管理できます。 以下に、Zoho CRM内のデータがどのような構造で保管されているのかを説明します。 タブ Zoho ...
Zoho CRMの仕様
この記事では、Zoho CRMのプラン、対応言語、利用環境、ストレージ容量、モバイルアプリの概要を説明します。 Zoho CRMのプラン Zoho CRMは、無料、スタンダード、プロフェッショナル、エンタープライズ、アルティメットという5つのプランで利用できます。プランごとに、利用できる機能や、設けられている制限が異なるため、それに応じて料金も異なります。以下に、各プランの制限の一部を示します。 無料 スタンダード プロフェッショナル エンタープライズ アルティメット カスタムタブの数 – ...
Zoho CRMの概要
Zoho CRMは、すばらしい顧客体験を提供するために必要な機能を集約したCRMシステムです。導入にあたって、多額の費用や長期にわたる開発、大量の人員などは必要ありません。導入直後からすぐに、顧客関係の強化、チーム間協力の促進、定型作業の自動化、情報の分析、AIの活用などを実現できます。 この記事では、CRMを取り巻く最近の状況にも触れつつ、Zoho CRMの概要を説明します。後半には、各種資料へのリンクも記載しています。Zoho CRMの理解と導入にお役立てください。 CRM(Customer ...