よくある質問:アプリケーションの紹介

よくある質問:アプリケーションの紹介

お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。

このページは、Zoho Creatorのユーザー新規向けの総合ガイドです。アプリケーションテーマのカスタマイズや、編集・削除・複製する処理などのシームレスな機能について解説します。

アプリケーションとは? 

アプリケーションは、Zoho Creatorが提供するカスタマイズ可能なソリューションの一種であり、ユーザーがデータを収集・整理・保存し、ステータスを追跡し、さまざまな法人業務を効率的に自動化できるようにします。
低い-コードプラットフォームを活用して、法人プロセスを自動化し、データを効果的に管理し、業務全体の効率化を図ることができます。

アプリケーション作成前に知っておくべきことは? 

データベースの目的や、アプリケーションで解決したい課題を明確に理解することが重要です。
目的を明確にすることで、アプリケーションに必要な機能や特長を優先して選択でき、特定された課題解決に直接貢献する重要な要素に集中することが可能となります。

明確な目的を持つことは、全体の設計や開発プロセスの指針となります。アプリケーションの構造・レイアウト・ユーザーインターフェイスが、意図した目的に沿い、シームレスなユーザー体験を提供できるようになります。

Zoho Creatorが暗号化するデータは?

Zoho Creatorには暗号化機能が標準搭載されています。これにより、アップロードされたすべてのメディア、画像、署名、音声、動画は暗号化されます。さらに、項目を使って機密情報・個人情報(個人情報)や電子的保護対象医療情報(ePHI)などのセンシティブな情報を収集する場合、暗号化データ項目プロパティを有効にすることで、追加の保護レイヤーを設けることができます。
暗号化を利用することで、データは盗難や消失から守られ、セキュリティが強化されます。暗号化とは、許可された人だけがアクセスできるようにデータを符号化するプロセスです。暗号文に変換されたデータは、たとえ不正アクセスされても内容を読み取ることができません。

アプリケーションレイヤーの暗号化に加え、米国(United 都道府県)、インド(IN)、オーストラリア(AU)、ヨーロッパ(EU)の各データセンターでは、保存データの安全性を確保するため、フルディスク暗号化を実施しています。また、データの送信時にも暗号化(輸送中)が施され、通信中のデータ保護を強化しています。暗号化プロトコルの詳細については、当社の暗号化ホワイトペーパーこちらをご参照ください。

セクションの目的と、アプリケーションでの簡単な画面移動に対するユーザーへのメリットは?

セクションは、Creatorアプリケーションのユーザー体験を整理・向上させるうえで重要な役割を果たします。アプリケーション内の各コンポーネントを視覚的かつ論理的にグループ化できるため、画面移動が直感的かつスムーズになります。

Creatorアプリケーションにアクセスすると、フォーム・レポート・ページなどのコンポーネントが、それぞれ異なるセクションに分かれて配置されていることがわかります。初期設定では、フォームとその関連付け済みレポートが1つのセクションにまとめられ、ページは別のセクションに表示されます。

コンポーネントの配置は、ドラッグ&ドロップでセクション間を移動させるなど、柔軟にカスタマイズできます。また、セクションやその中のコンポーネントを並べ替えて、各種設定やアプリケーション内のユーザーフロー最適化に対応できます。

セクションには、ユーザー体験を向上させるいくつかのメリットがあります。
  1. 論理的なグループ化:関連するフォーム、レポート、ページをまとめて配置することで、アプリケーション内に論理的な区分を作成でき、ユーザーが特定のコンポーネントを簡単に見つけて操作しやすくなります。
  2. カスタマイズ:セクションを活用することで、アプリケーションのレイアウトや構成をカスタマイズでき、要件に合わせたユーザーインターフェイスを設計できるため、使いやすさが向上します。
  3. コンポーネント表示設定のコントロール:セクションを利用して、特定のフォームやレポート、ページをユーザーから非表示にすることができます。該当のセクション内に配置し、そのセクション自体を非表示にすることで、特定のコンポーネントの表示やアクセス権を柔軟に管理できます。
概要として、Zoho Creatorのセクションはアプリケーションの各コンポーネントを整理・カスタマイズするための便利なツールです。フォーム、レポート、ページを論理的にグループ化し、セクションの柔軟性を活かすことで、ユーザー体験を最適化し、アプリケーション内のスムーズなナビゲーションを実現できます。

作成したアプリケーションの編集・削除・複製方法

アプリケーションを編集するには、ホーム画面でアプリケーション名の右下にある編集ボタンをクリックします。

アプリケーションを複製したり概要を表示したりする場合は、ホーム画面右上のミートボール(三点)メニューを選択し、「複製」オプションを選んでください。

アプリケーションの複製は、保存されているデータまでは複製されません。必要に応じてデータをインポートできます。

アプリケーションを削除する場合は、ホーム画面右上のミートボール(三点)メニューから「削除」オプションを選択してください。

アプリケーションテーマとは何か、そして設定方法

テーマは、Creatorアプリケーションの見た目やユーザー体験を向上させるうえで重要な役割を果たします。特定のカラースキームやデザインを選択することで、アプリケーション全体に一貫性のある魅力的な外観を適用できます。

適切なテーマを選択することで、ブランドやデザイン方針に合った統一感のあるビジュアルなユーザーインターフェイスを構築できます。テーマはアプリケーションの雰囲気を決め、ユーザーの印象や利用体験に影響を与えます。

アプリケーションをWebブラウザーで利用する際のテーマ設定方法:
  1. アプリケーションの設定またはデザイン設定から編集を開始します。
  2. 左上のWebアイコンを探してクリックします。これにより、Webブラウザー利用時の設定画面が開きます。
  3. 右上のテーマをクリックし、テーマのカスタマイズ設定にアクセスします。
    テーマタブが画面右側からスライドインし、さまざまなテーマ選択肢が表示されます。
  4. 利用可能なテーマの中から、ご自身の設定やアプリケーション要件に最適なものを選択します。テーマには異なるカラースキームやスタイル、レイアウトが用意されています。
上記の手順に従うことで、Webブラウザー利用時のアプリケーションテーマを簡単に設定できます。これにより、アプリケーションの見た目やデザインをカスタマイズし、魅力的で統一感のあるユーザー体験を実現できます。

アプリケーション内で forms、レポート、pages、ワークフローを表示するにはどうすればよいですか?

アプリ内で作成した forms、レポート、pages、ワークフローを表示するには
  1. 編集画面の左上にあるアプリ名の横のドロップダウンメニューをクリックします。アプリに関連する設定の一覧が表示されます。
  2. 表示したいコンポーネント(Forms、レポート、Pages、ワークフローなど)に該当するセクションやヘッダーを探します。
  3. 該当セクションの下に、アプリ内で作成されたすべてのコンポーネントの一覧が表示されます。これらのコンポーネントは、プラットフォームのインターフェースによってサブセクションごとに整理されている場合や、シンプルなリストで表示される場合があります。

アプリを他のアカウントへエクスポートできますか? 

はい、アプリケーションをDSファイル形式で別のアカウントにエクスポートできます。
Deluge Script(DS)ファイルは、Zoho Creatorアプリケーションの構成をテキスト形式で保存するファイルです。フォーム、項目、レポート、Pages、Delugeスクリプト、スケジュール、セクション、アプリケーションレベルの設定まで、アプリケーションのあらゆる情報が含まれます。
詳細はDSファイルのエクスポート方法をご参照ください。

アプリを有効に公開するにはどうすればよいですか?

現在、アプリケーションのコンポーネントのみを公開することが可能です。
アプリケーションのコンポーネントを公開すると、Zoho Creatorアカウントを持っていない方でもアクセスできるようになります。コンポーネントを公開すると、そのコンポーネント専用のパーマリンクと埋め込みコードが生成されます。パーマリンクはユーザーに共有できます。公開後にCreatorアプリケーションでコンポーネントを変更した場合も、その内容は自動的に公開バージョンに反映されます。詳細はコンポーネントの公開方法をご参照ください。

アプリを他のユーザーと共有するにはどうすればよいですか?

アプリケーションにユーザーを追加するには:
  1. 左ペインの管理セクションにあるユーザーオプションをクリックします。
  2. ユーザー追加ボタンをクリックします。
  3. ユーザーの名前、メールアドレス、およびその他の詳細を入力します。

  4. アプリケーションに追加セクションで、ユーザーとして追加するアプリケーションを選択します。
  5. Application 名前項目で、ユーザーを追加するアプリを選択します。
  6. 役割項目で、そのユーザーに割り当てる役割を選択します。
  7. Permission項目で、そのユーザーに付与する権限を選択します。
  8. +アプリケーション追加ボタンをクリックすることで、ユーザーを複数のアプリケーションに追加することも可能です。
  9. ユーザー追加ボタンをクリックします。

アプリへアクセスするにはユーザーはZohoアカウントが必要ですか?

はい、アプリケーション全体へアクセスするには、ユーザーはZohoアカウントが必要です。

ただし、アプリケーションの公開コンポーネントを誰でも利用できるようにすることが可能です。
または、ポータルを作成し、ユーザーをポータルユーザーとして追加することもできます。

アプリを出版前にテストできますか?

環境は、制限された環境で事前テストを実施したり、アプリケーションに対して段階的にではなく一度に変更を公開したりするためのプラットフォームです。
Understand Environmentsドキュメントで詳細をご確認ください。

他のユーザーがアプリ開発を手伝うことはできますか?

アプリケーションに開発者として追加するには:
  1. 左側のペイン「管理」セクション内のユーザーオプションをクリックします。
  2. ユーザー追加ボタンをクリックします。
  3. ユーザー追加タブが表示されます。ユーザーの名前、メールアドレス、その他の詳細を入力してください。

  4. アプリケーション追加セクションで、開発者オプションとしてアプリケーションを選択します。
  5. Application 名前項目で、ユーザーを追加したいアプリを選択します。
  6. Development項目で、開発環境においてユーザーに付与する権限を選択します。設定可能な権限は「アクセス」と「公開」です。いずれかまたは両方を選択できます。アクセスは開発アプリの編集・アクセス権限を与え、公開は開発内容をステージ環境へ公開する権限を与えます。

  7. 同様に、Stage項目でステージ環境においてユーザーに付与する権限を選択します。設定可能な権限は「アクセス」と「公開」です。いずれかまたは両方を選択できます。アクセスはステージアプリケーションの閲覧のみ、公開はバージョンを本番環境へ公開する権限を与えます。
  8. + アプリケーション追加をクリックして、開発者を複数のアプリケーションに追加できます。
  9. ユーザーを追加するボタンをクリックします。

作成したアプリ/自分に共有されたアプリが見つかりません

表示されているアプリケーションのフィルター設定をご確認ください。
  1. すべて:すべてのアプリケーションが表示されます
  2. 自分が作成:自分が作成者のアプリケーションのみが表示されます
  3. Production only:本番環境のアプリケーションのみが表示されます


関連ヘルプドキュメント

  1. アプリケーションについて理解する
  2. アプリケーション作成前の計画
  3. Zoho Creator ホームページ

関連よくある質問(FAQ)ページ

  1. アプリケーションの作成
  2. 基本的なアプリケーション操作
  3. アプリケーションへのアクセス

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • よくある質問:解決策

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページでは、ソリューションの種類や、Zoho Creator で三つすべてを関連付ける方法、Creator におけるソリューションの基本について説明します。 低コードプラットフォームにおけるソリューションとは ...
                                • よくある質問:フォームの構成要素

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページでは、Zoho Creatorの基本的な要素について説明します。項目やボタン、テーマ、フォームセクション、ラベルの配置、確認およびアクセス権限、最適なワークフロー管理のための項目名のカスタマイズ方法などを扱います。 フォームの基本要素とは? ...
                                • よくある質問:フォームタイトル - 外観

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページでは、フォーム件名のカスタマイズの重要性について説明します。目的やタスク時の機能、初期設定の挙動、文字数制限、各フォームごとのカスタマイズ設定、ユーザーへの表示プレビュー方法について解説します。 フォーム件名とは何ですか?どのように表示されますか? ...
                                • よくある質問:フォームの作成

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページでは、フォームの作成方法やテンプレートの利用によるデータソースのインポート・連携方法について説明します。これにより、フォームを簡単に複製し、他のサービスとシームレスに連携できます。 最初からフォームを作成するには? ...
                                • よくある質問:料金プラン

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 このページでは、Zoho Creatorに関する重要な情報として、無料試用、料金プラン、顧客サポート設定、追加オプション、ストレージ制限などを詳細に解説しており、法人業務の効率化にどのように役立つかを総合的にご理解いただけます。 Creatorは無料試用を提供していますか? ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.