要素 | 役割 |
インスタントメッセージの経路の営業時間 | 経路の営業時間に基づいて、担当者への割り当て、ボットによるチャットサービスの提供、オフライン時のメッセージの表示などが行われます。 |
インスタントメッセージ経由での問い合わせの作成 | インスタントメッセージを受信した後、ボットまたは自動処理によって問い合わせが作成されます。作成された問い合わせがSLAの適用条件を満たすと、その問い合わせに対してSLAが適用されます。 |
SLAの営業時間 | 問い合わせの返信時間や解決時間は、SLAの営業時間に基づいて計測されます。 |
機能 | 営業時間内 | 営業時間外 |
チャットの割り当て | チャットは、設定に基づいて割り当てられます。 | チャットの割り当ては、営業時間が開始するまで保留されます。 |
SLAに基づく返信時間や解決時間の計測 | SLAに基づいて返信時間や解決時間が計測されます。 | SLAに基づく返信時間や解決時間の計測は一時停止します。 |
ボット | 必要に応じて、挨拶メッセージの表示、応答、エスカレーションが行われます。 | オフライン時のメッセージの表示、情報の収集、問い合わせの作成などが行われます。 |
オフライン時のメッセージ | 設定されていて、すべての担当者が対応不可(オフライン状態)である場合に自動で表示されます。 | 設定されている場合に自動で表示されます。 |
タイムゾーンが正しく設定されていないことが原因である可能性があります。営業時間で指定したタイムゾーンと、Zoho Deskポータルの各種設定で設定したタイムゾーンが一致しているかどうかをご確認ください。一致していない場合、メッセージの受信日時がシステムによって誤って営業時間外として識別されている可能性があります。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。