メールは、顧客や見込み客とのコミュニケーションに欠かせません。Zoho Mail でやり取りを管理し、Bigin をCRMとして利用している場合、eWidget を使った連携により、Zoho Mail 内から直接 Bigin の情報にアクセスできます。もし相手が Bigin の連絡先リストに登録されていなくても、eWidget を利用して Zoho Mail の画面からそのまま追加できます。
Zoho Mail を離れることなく、メール送信者に関連する Bigin の情報(パイプラインデータ、活動、メモなど)をすべて表示できます。
Zoho Mail から直接、Bigin の連絡先として追加できます。
データにメモを追加したり、編集したり、Bigin 連絡先との活動をスケジュールしたりできます。
メールを Bigin に追加したり、Bigin のメールテンプレートを Zoho Mail エディターに挿入したりできます。
ご自身のZoho Mailアカウントにアクセスします。
Bigin eWidgetは初期設定で有効になっています。移動先:設定 > Integrations > 拡張機能 > Biginへ進んでください。
アクセスするには、Toggle eWidgetアイコンをクリックします。
右側のサイドバーに固定するには:
「Toggle eWidget」アイコンをクリックします。
「Bigin」を検索します。
ピン留めアイコンをクリックして固定します。
まだBiginアカウントをお持ちでない場合は、eWidgetから直接作成できます。すでにアカウントをお持ちの場合は、すべての連絡先情報(送信者および受信者)が表示されます。
まだBiginに登録されていない見込み客からメールを受信した場合は、直接連絡先として追加できます。
メールを開き、Bigin eWidgetアイコンをクリックします。
連絡先が既に存在する場合は、概要が表示されます。
新規の場合:
「追加する as 連絡先」をクリックします。
必要な詳細を入力します。
「保存」をクリックします。
メールを開くと、住所がBiginの連絡先タブ内のデータと一致する場合、詳細が表示されます。
情報は直接編集できます。
利用可能な処理:
informationを編集
メモを追加
活動を作成
メールを送信
Bigin メールテンプレートを使用
pipeline stageを更新
連絡先を削除
メールで重要な情報を受領した場合、連絡先にメモとして追加できます。
eWidget内のメモタブへ移動します。
件名を入力し、内容を記載します。
添付ファイルも追加できます。
メモは後で編集や削除も可能です。
Zoho Mailから直接、処理、タスク、または通話をスケジュールできます。
「活動」を開くに移動します。
活動を作成し、日付・時間・種類を設定します。
自動的にBiginと同期されます。
eWidgetでメールを送信するをクリックします。
Zoho Mailが作成画面として開きます。
Biginテンプレートを選択し、必要に応じて編集後、送信します。
メールはBiginの連絡先の履歴に記録されます。
Biginでメールを表示するには、IMAP連携を設定してください。
他のクライアントをご利用の場合は、eWidgetではい, 追加する to Biginをクリックして手動で追加してください。
eWidget経由で追加されたメールは「ウィジェット経由で追加」で絞り込みが可能です。
eWidgetのPipelineタブにアクセスします。
既存の商談を表示します。
商談をクリックし、パイプラインのステージを更新します。
変更内容はBiginにリアルタイムで反映されます。
誤って連絡先を追加した場合は、削除することができます。
eWidget内のその他の設定アイコンをクリックします。
「削除」を選択します。
必要な権限がある場合のみ、データの編集や削除が可能です。
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。