|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
Zoho Peopleにサインインした後に[ホーム]→[ダッシュボード]が最初に表示されます(ランディングページ)。
[セルフサービス]ページ
|
新しいランディングページは、[ホーム]→[自分のスペース]→[概要]の順に移動すると表示されます(Zoho People 4.0の[セルフサービス]ページに替わるページです)。ダッシュボードのウィジェットは、[ホーム]→[自分のスペース]→[ダッシュボード]に移動しました。
重要なお知らせ
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
共通の基本設定には、[設定]アイコンからアクセスできます。
サービス固有の設定には、各サービス内からアクセスできます。
例:[出退勤]→[設定]
すべての設定は、画面左側にあるサービス内にあります。 独自のフォームを追加するには、[設定]→[カスタマイズ]→[サービスを選択する]→[フォームを追加する]の順に移動します。または、[サービス]のページで独自サービスを作成する際に追加します。 [組織]タブでは、ユーザーの追加/インポートや、役職、部署、場所、グループ、委任の管理を行うことが可能です。
[組織の詳細]ページ([設定]→[組織の詳細])では、組織の基本情報のほかに地域と表示形式、プロフィール写真、チャット、通知、従業員に影響する機能、検索といった設定を行うことができます。
|
[ホーム]から画面右上の[設定](歯車アイコン)に移動します。
重要なお知らせ
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
従業員に関する情報などのデータは、各サービスに移動して行う必要があります。
例1:[休暇管理]→[休暇の申請] 例2:[休暇管理]→[振替休日] ユーザーごとのカスタマイズは、画面左側のメニューで行います。
|
[ホーム]から、画面左下の[処理]に移動します。 重要なお知らせ
Zoho People 5.0の[処理]における移動したページおよび新しいページ一覧
シフト
給与
LMS(学習管理システム)
従業員満足度
評価
承認
サービスに応じた[処理]で実行可能な内容の一覧を参照するには、こちらをクリックしてください。
|
| Zoho People 4.0 |
Zoho People 5.0
|
|
上記の[設定]や[処理]で触れたとおり、Zoho People 4.0では画面左側のメニューに設定や処理のビューが含まれます。
さらに、各サービス固有の標準ユーザー向けの操作もこちらで実行できます。 |
Zoho People 5.0では、[設定]と[処理]は専用のスペースに移動され、画面左側のサービス一覧には表示されません。この変更は、すべての従業員が役職に関係なくこれらのサービスにアクセスしやすくすることを目的としています。これらの専用のスペースでは、休暇申請の提出、学習コースの選択、自己評価の実施といった、従業員に関する操作を実行できます。
重要なお知らせ
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0 |
|
サービスは[設定]→[カスタマイズ]→[サービス]で管理します。
|
[設定]→[アカウントの管理]→[サービスの管理]で管理します。
[設定]のメインのページにも、このページへのショートカットがあります。 |
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
Zoho People 4.0で[管理者の操作]にアクセスするには、[設定]→[アクセス制限]→[権限]→[管理者の操作]の順に移動します。
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
従業員ステータスのカスタマイズは、[設定]→[カスタマイズ]→[フォーム]→[従業員のフォーム]→[従業員のステータス]→[従業員ステータスのカスタマイズ]で設定します。
|
従業員ステータスのカスタマイズが、より直観的に設定できます。設定するには、[設定]→[従業員情報]→[規定]→[従業員のステータス]の順に移動します。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
独自のサービスを作成するには、[サービス]→[新しいサービスの作成]の順に移動します。
新しいフォームを追加するには、独自のサービスを作成後[新しいフォームを追加する]をクリックするか、[設定]→[カスタマイズ]→[フォーム]→[新しいフォームを追加する]の順に移動します。
|
新しく独自のサービスを追加するには、[設定]→[新しいサービスの追加]の順に移動します。
新しいフォームを追加するには、追加先のサービスの設定ページに移動します。たとえば、独自のサービスまたはシステムのサービスを追加するには、[設定]→任意のサービス→[拡張機能]→[フォーム]→[フォームを追加する]の順に移動します。
Zoho People 5.0では、フォーム作成の手順が分かりやすくなりました。[権限]の手順は、[アクセス制限]に名称変更されました。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
Webフォームを設定するには、[設定]→[開発者向け情報]→[Webフォーム]の順に移動して、ドロップダウンを使用してフォームを選択します。
|
Webフォームは、[設定]→任意のサービス→[拡張機能]→[Webフォーム]の順に移動して設定します。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
これらの権限を設定するには、[設定]→[アクセス制限]の順に移動するか、[カスタマイズ]のページに移動します。
|
[一般的な役割]および[特定の役割]に対する[データの権限]/[項目の権限]/[インポート/エクスポート権限]/[表形式のセクションの権限]は、[設定]→任意のサービス→[権限]タブの順に移動して設定することが可能です。例:[設定]→[休暇管理]→[権限]→[データの権限]
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
[役割]および[特定の役割の割り当て]は、[設定]→[アクセス制限]で設定します。
|
役割の作成と管理、特定の役割の追加と割り当ては、[設定]→[アカウントの管理]→[アクセス制限]で行います。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
[共通の権限]の設定を行うには、[設定]→[アクセス制限]→[共通の権限]の順に移動します。
|
[役割に基づく権限]に名称変更されました。設定は、[設定]→[アカウントの管理]]→[アクセス制限]→[役割に基づく権限]で行います。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
[組織構造]は、[設定]→[組織の詳細]→[組織構造]で設定します。
|
[組織構造]は、[設定]→[アカウントの管理]→[組織設定]→[組織構造]で設定します。組織構造の有効化/無効化も可能になりました。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
Zoho Peopleでは、サブスクリプションの詳細を表示できませんが、[ホーム]画面から対応するページへのハイパーリンクがあります。
|
サブスクリプション情報を確認可能な新しい詳細ページを表示するには、[設定]→[アカウントの管理]→[サブスクリプション]の順に移動します。[ファイルの使用状況]や[APIの実行状況]もこのページで表示できます。表示するには、対応するタブをクリックします。
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
|
Zoho People 4.0
|
Zoho People 5.0
|
|
|
|
「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。
日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。