Zoho Appticsの始め方

Zoho Appticsの始め方

お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。

はじめに

ようこそ! - Zoho Appticsへ!アプリに最適な場所です。

Zoho Appticsはプライバシー重視の商品分析ソリューションで、モバイルやウェブアプリのアプリ内利用状況、エンゲージメント、パフォーマンス、成長を一つのコンソールでモニタリングできます。Zoho Appticsとアプリを連携することで、プラットフォームを横断したアプリ主導のインサイトを取得し、アプリのユーザー体験最適化が可能になります。

Zoho Appticsは、アプリオーナー、開発者、マーケターがアプリ内の頻度タッチポイントでデータに基づいた意思決定を行えるようサポートします。主な機能は以下の通りです:
  1. アプリ開発者はアプリの健全性とパフォーマンスを常にチェックできます。
  2. アプリマーケターは、アプリ内での利用状況やエンゲージメント、さらに頻度手順でのドロップオフも把握できます。
  3. アプリオーナーは、一つのダッシュボード完了な状況を確認できます。

主な機能

Apptics内のすべての機能は、コンソール内のデータを有効に活用できるようまとめられています。Appticsの機能は以下のカテゴリに分類されます:
  1. 品質:クラッシュレポート、アプリ内フィードバックとバグ報告、ストアレビュー、パフォーマンス指標(iOS)、リモートロガー。
  2. 成長:アプリ内アップデート、アプリ内評価、リモート設定。
  3. エンゲージメント:フロー、ファネル、セッション、画面、処理、API。
  4. オーディエンス(導入):新規デバイス、有効デバイス、リテンション、地域、アプリバージョン
  5. チャネル:プッシュ通知
上記の機能に加え、Appticsにはプライバシー重視の機能も搭載されています。具体的には、役割ベースのアクセス制御、監査ログ、ユーザー同意管理タブ、トラッキング管理などがあり、世界各国のさまざまなプライバシー規制への対応をサポートします。

アーキテクチャ

Appticsのアーキテクチャは、ユーザーのデバイスからAppticsコンソールへデータが流れる仕組みに基づいています。

対応SDK

Zoho Appticsは、以下のお気に入りのフレームワークをサポートしています:
  1. Android
  2. iOS
  3. iPadOS
  4. macOS
  5. tvOS
  6. watchOS
  7. React Native
  8. Flutter
  9. Unity(Vision OS)
  10. Windows
  11. JavaScript
  12. Linux

Appticsの開始手順

Appticsの利用開始は、次のシンプルな3ステップで行えます:
  1. ログインまたはユーザー登録して、Zoho Appticsアカウントを作成します。
  2. Zoho Appticsでポータルとプロジェクトを作成します。
  3. SDKを統合し、Appticsコンソールでデータの受信を開始します。
各ステップの詳細な手順は以下をご覧ください。

Appticsアカウントの設定

  1. Webブラウザでwww.Zoho.com/apptics/にアクセスします。
  2. 必要な詳細を入力し、サービス規約およびプライバシーポリシーに同意して、「開始する」をクリックします。

  1. すでにアカウントをお持ちの場合は、「サインインする」をクリックしてください。

  1. サインイン後、管理ポータルページにリダイレクトされます。「新しく作成するポータル」をクリックします。
  2. ポータル名、タイムゾーン、電話番号、アプリが稼働するプラットフォーム、アプリケーションID、運用環境などの詳細を追加します。
  3. Zoho Appticsでポータルを作成し、アプリのユーザーからデータ収集への同意をZoho Appticsに許可する場合、アプリのユーザーにデータ収集の同意を求めるかどうかを選択できます。

  1. 」をクリックすると、ポータルが作成されます。入力した詳細情報をもとにプロジェクトが自動的に作成され、アプリがそのプロジェクトに登録されます。
Info

ユーザー consent タブを使用する場合、ユーザーは初回のアプリ利用時に、アプリの設定画面でプライバシー各種設定を確認するよう求められます。以下はApple iPhoneのサンプルスクリーンショットです。


  1. ユーザーが含める my identityを選択し、他のすべての設定が有効な場合、ユーザーのデバイスから収集されたデータはユーザーIDに関連付けされます。
  2. ユーザーが含める my identityを無効にし、他のすべての設定が有効な場合、ユーザーのデバイスから収集されたデータはApptics上で匿名のままとなります。ランダムに作成済みの識別子がデータに関連付けられます。
  3. ユーザーがすべての設定を無効にした場合、データトラッキングは行われません。

プロジェクトを作成し、アプリを追加する

ポータルを作成済みで、まだその下にプロジェクトがない場合は、以下の手順に従ってください。

  1. プロジェクトを作成 をクリックします。
  2. プロジェクトの詳細を入力します。プロジェクト名を入力してください。
  3. アプリが動作するプラットフォーム(iOS、tvOS、macOS、watchOS、visionOS、Android、Windows、Web、Linux)を選択します。
  4. アプリケーションIDを追加します。Apple(iOS/iPadOS/macOS/tvOS/watchOS/visionOS)アプリの場合はセット販売ID、Androidアプリの場合はパッケージ名、Webアプリの場合はドメインURLを入力してください。
  5. 環境を選択します。データを開発環境または本番環境のどちらに紐付けるかを選択してください。

  1. 必要な詳細を入力したら、をクリックします。プロジェクトが作成され、アプリがプロジェクトに登録されます。
  2. アプリを登録後、画面上の案内に従ってインテグレーション手順を完了し、コンソールでアプリデータの受信を開始できます。

Info
すぐに統合を完了するか、今はスキップして、コンソールのクイックスタートページから後で完了できます。プロジェクトの作成方法やアプリの追加方法はこちらをご参照ください。
Notesメモ: ポータルを作成したユーザーが、そのポータルのスーパー管理者となり、すべての権限を持ちます。各ポータルにスーパー管理者は1名のみ設定可能です。管理者はポータルごとにN名まで設定できます。管理者もポータル内ですべての権限を持ちますが、既存のポータルを更新または削除することはできません。

Appticsダッシュボードでデータを分析する

Appticsコンソールのダッシュボードでは、クラッシュ、セッション、新規デバイス、有効デバイス、上位プロセス、上位画面など、アプリの主要な指標の概要を選択した日付範囲で確認できます。

SDK統合およびデータフローの認証

SDK統合が完了したら、データポイントがコンソールで正確に記録されているかを確認・認証できます。デバッグ表示タブでは、開発者のデバイスやシミュレーターからAppticsに記録されるデータポイントのリアルタイムストリームが開発段階で確認できます。

例えば、デバッグ用デバイスからアプリ内で実行された正確な処理をDebug表示コンソールで確認できます。これにより、意図した通りに正しい処理が記録されているか認証でき、関連するすべてのデータが正しく渡されていることを確実に確認できます。もしそうでない場合は、データ記録に関する問題を即座に特定し、必要な変更を行うことが可能です。

ポータルへのユーザー招待

メンバーをポータルに招待し、プロジェクトに追加できます。Zoho Appticsでは役割ベースのアクセス権限が提供されており、ポータル管理者やプロジェクトマネージャーがプロジェクト内で誰がどのページにアクセスできるかを決定します。特定の役割を定義することで、異なる権限レベルを持つ複数のプロジェクトで活動する個人の管理が容易になります。

新規メンバーを以下のいずれかの役割で追加または招待できます:Platform Development Lead、Platform Developer、Marketer、Platform Design Lead、Platform Designer、Testing Lead、Tester、Follower、およびClient。
Notesメモ: 複数のユーザーを招待する場合は、メールアドレスをカンマで区切って入力してください。
  • 右上の権限アイコンをクリックします。
  • 「ポータルメンバー」に移動し、ユーザーを招待するをクリックします。
  1. 招待したいユーザーのメールアドレスを追加します。
  2. ユーザーの種類(ユーザーまたはadmin)を選択します。
  3. ユーザーがアクセスできるプロジェクトおよびユーザーの役割を選択します。(任意)
  • Inviteをクリックすると、招待メールがユーザーに送信されます。ユーザーはメールの招待を承認することで、Appticsへアクセスできるようになります。

ポータルメンバーをプロジェクトに追加する

  1. 設定 > プロジェクトメンバーに移動します。
  2. 該当する役割の下にある+アイコンをクリックします。
  3. ポップアップにすべてのポータルメンバーが表示されます。追加したいポータルメンバーを選択し、完了をクリックします。
    ユーザーがプロジェクトに追加されます。

Notesメモ: ポップアップにはポータルメンバーのみが表示されます。追加したいユーザーがリストに表示されていない場合は、ポータルの管理者に連絡し、ポータルへの追加を依頼してください。ポータル管理者はポータルメンバーページで確認できます。

Devices、ユーザー、データ

定義

  1. 新規 devices: アプリがダウンロードおよびインストールされたデバイスの合計数。デバイスが工場出荷時設定にリセットされるか、アプリが削除されて再インストールされるたびに、そのデバイスはApptics上で新規deviceとして登録されます。
  2. 有効 devices(累計):少なくとも1回の有効セッションが発生したデバイスの合計数。
  3. 有効 devices(ユニーク): 過去30日間に少なくとも1回の有効セッションが発生したユニークデバイスの数。
例:
1日目 - Device A, B, C, D(ユニークデバイス4台)
2日目 - Device A, C, E, F, G(デバイス5台、ユニーク3台)
3日目 - Device A, C, H, I(デバイス4台、ユニーク2台)
3日間の合計ユニーク有効devices = 4+3+2ユニークデバイス

コンソール内の新規および有効devices

アプリでユーザー同意管理タブを使用する場合、ユーザー同意に基づいて収集されたデータは、オプトイン、匿名、オプトアウトデバイスとしてコンソールに表示されます。オプトアウトデバイスについては、オプトアウトデバイスの合計件数および同意の状態のみがAppticsサーバーで保持されます。ユーザーがマーケットプレイスからアプリをダウンロードすると、デバイスIDとランダムに作成されたUUIDを持つ「新規Device」としてAppticsに登録されます。


アプリ内でSDKが初期化されると、初期設定では匿名でトラッキングが開始され、setuser()メソッドを使用するまでデータはどの識別子にも関連付けられません。setuser()メソッドには任意の識別子を設定できます。詳細はSDKガイドをご参照ください:
setuser()メソッドで使用するユーザーIDは、お客様側でも管理してください。後からこのユーザーIDでAppticsコンソール内のデータを検索できます。
Warning
注意: setuser() メソッドで直接的な個人情報を使用するべきではありません。どうしても直接的な個人情報を使用する必要がある場合は、その旨をアプリのユーザーに必ず伝えてください。

一般的に、Apptics の新規デバイス数はマーケットプレイスからのダウンロード数と同等と考えられます。ただし、このデータは App Store や Play Store のインストール件数とは比較しないでください。その理由は、各デバイスの同意設定や、開発者によって設定されたトラッキングステータスに基づいてデータを収集しているためです。

測定すべき主要な指標は、有効デバイス数(累計およびユニーク)です。有効デバイスは、指定した期間内に少なくとも1回有効なセッションがあったデバイスを指します。ユニークな有効デバイス数は30日間分まで確認でき、31日以上の場合は累計件数が確認できます。
Notes
メモ: Zoho Apptics を標準の分析ソリューションとして使用する場合、Apple のトラッキング透明性(ATT)フレームワークを実装する必要はありません。

データコレクションおよびデータ共有設定

このセクションでは、デバイスのデータ共有状態が変更された場合のさまざまなシナリオと、その変更が Apptics で収集されるデータにどのように影響するかを説明します。
  1. 使用例A: ユーザーが本日オプトインし、後で以下に変更した場合:
    匿名オプトイン
    - 新しいユーザーとして扱われます。ユーザーAとこの新規匿名ユーザーとの間に関連性はありません。
    オプトアウト - 状態がオプトアウトに設定されると、データコレクションはただちに停止されます。
  2. 使用例B: ユーザーが匿名オプトインで、後で以下に変更した場合:
    識別付きオプトイン - 新しいユーザーとして扱われます。ユーザーAとこの新しいユーザーとの間に関連性はありません。
    オプトアウト - 状態がオプトアウトに設定されると、データコレクションはただちに停止されます。
  3. 使用例C: ユーザーがオプトアウトし、後で以下に変更した場合:
    識別付きオプトイン - 状態が識別付きオプトインに変更されると、ユーザーの識別情報とともにデータが収集されます。
    匿名オプトイン- ユーザーの識別情報とは関連付けされずにデータが収集されます。
Notesメモ: ユーザー同意タブは必須ではなく、上記の使用例はAppticsのユーザー同意タブを利用する場合のみ適用されます。ユーザー同意タブを利用しない場合やアプリ内データに直接的な個人情報が含まれる場合は、その旨を必ずアプリのユーザーに伝えてください。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



            Zoho Campaigns Resources

              Zoho WorkDrive Resources




                • Desk Community Learning Series


                • Digest


                • Functions


                • Meetups


                • Kbase


                • Resources


                • Glossary


                • Desk Marketplace


                • MVP Corner


                • Word of the Day


                • Ask the Experts









                                • Related Articles

                                • Zoho CRM統合

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 概要 Zoho CRMとAppticsの連携により、Appticsからのアプリ内インサイトをZoho CRMダッシュボード内の顧客データと併せて分析できます。これにより、顧客行動をより深く理解し、アプリに関する適切なビジネス判断を下すことが可能になります。 ...
                                • Zoho AppticsにおけるZoho Cliqの統合

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 概要 Zoho Cliq連携により、アプリで受信したクラッシュ、非致命的な問題、アプリ内フィードバック、ストアレビューについてリアルタイムで通知を受け取ることができます。 Zoho Cliqで組織のアカウントを作成した後、一度設定するだけで利用できます。Zoho ...
                                • Zoho AppticsにおけるZoho Projectsの統合

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 概要 Zoho Projects連携により、日々のタスクを効率的にこなすことができます。アプリに届いたクラッシュ、非致命的な問題、アプリ内フィードバック、ストアレビューを課題として割り当て、進捗を追跡できます。 設定を行うには、組織のZoho ...
                                • Zoho AppticsにおけるZoho Deskの統合

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 概要 Zoho Desk連携 with Appticsを利用すると、アプリから受信したフィードバックをサポートチケットとして管理できます。アプリが受け取ったフィードバック、バグ、ヘルプ、または問題をサポートチケットとして割り当てることが可能です。 必要なのは、組織のZoho ...
                                • Zoho Appticsの監査ログ

                                  お知らせ:当社は、お客様により充実したサポート情報を迅速に提供するため、本ページのコンテンツは機械翻訳を用いて日本語に翻訳しています。正確かつ最新のサポート情報をご覧いただくには、本内容の英語版を参照してください。 概要 Audit loggingとは、組織がソフトウェアアプリケーションを使用中に行われるユーザー活動を記録・文書化するプロセスです。Audit logs(監査ログ)は、audit ...

                                Resources

                                Videos

                                Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                eBooks

                                Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                Webinars

                                Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                CRM Tips

                                Make the most of Zoho CRM with these useful tips.