OneAuthアプリの再インストール後にサインインできなくなった場合(再インストール前のアプリに承認通知が送信されてしまって承認できない場合)の対処方法

OneAuthアプリの再インストール後にサインインできなくなった場合(再インストール前のアプリに承認通知が送信されてしまって承認できない場合)の対処方法

原因

この問題は、Zohoアカウントの多要素認証にOneAuthのみを設定し、SMS(ショートメッセージ)によるワンタイムパスワード時間制限付きワンタイムパスワードYubiKeyなどの他の方法を設定していない場合、アカウントにアクセスする手段がOneAuthのみとなるために発生します。たとえば、以下のようなケースで、デバイス(端末)上のOneAuthアプリを再インストールしてZohoアカウントにサインインしようとすると、この問題が発生する場合があります。
  1. 多要素認証を無効にしないままデバイスからOneAuthをアンインストールした。
  2. OneAuthがインストールされているデバイスを初期化した(工場出荷時の設定に戻した)。
  3. OneAuthがインストールされているデバイスを紛失した。
  4. OneAuthアプリのデータを、意図的に、または誤って、クリアした。
上記のような場合、デバイス上のOneAuthからサインアウトする操作を行っていないため、サインイン情報(セッション)がデバイス上に残り、それが有効であると見なされたままになります。そのため、サインインをしようとすると、承認のプッシュ通知がそのデバイス上のOneAuthに送信され続けます。

問題の解決方法

アカウントの復元方法またはサインイン方法として以下のいずれかを設定している場合は、あらためてOneAuthにサインインできます。
  1. 他のデバイス(サブのデバイス)にOneAuthを設定している。
  2. パスフレーズバックアップ認証コードなどの復元方法を設定している。
  3. SMSによるワンタイムパスワードを使用するようにアカウントを設定している。
  4. 他の認証アプリによるワンタイムパスワードを使用するようにアカウントを設定している。
  5. YubiKeyなどの認証用デバイスをアカウントに関連付けている。
メモ:上記の復元方法またはサインイン方法のいずれも設定していない場合は、support@zohoaccounts.comにお問い合わせください。担当者が確認後、対応いたします。

OneAuthへのサインイン手順

パスワードとOneAuthを使用してサインインする場合は、以下の手順を行います。

  1. 再インストールしたOneAuthアプリのサインインページで、メールアドレスまたは携帯電話番号を入力します。
  2. [次へ]をクリックします。
  3. パスワードを入力します。
  4. [サインインする]をクリックします。
  5. デバイスにアクセスできない旨のメッセージが表示されます。他の方法をすべて表示するためのメニューをクリックします。
  6. 以下のサインイン方法から、自分のアカウントに設定している方法のいずれかを選択します。
    1. OneAuth
    2. 認証アプリによるワンタイムパスワード
    3. SMSによるワンタイムパスワード
    4. 認証用デバイス(YubiKeyなど)
    5. バックアップ認証コード
    6. パスフレーズ
  7. 選択した方法を使用して、認証を行います。
  8. [認証する]をクリックします。これで、OneAuthにサインインできます。
  9. このデバイスでサインインの承認通知を受け取るために、このデバイスをOneAuthのメインのデバイスに設定します。

OneAuthのパスワードレスサインイン機能を使用してサインインする場合は、以下の手順を行います。

  1. 再インストールしたOneAuthアプリのサインインページで、メールアドレスまたは携帯電話番号を入力します。
  2. [次へ]をクリックします。
  3. デバイスにアクセスできない旨のメッセージが表示されます。他の方法をすべて表示するためのメニューをクリックします。
  4. 認証を行うため、以下のサインイン方法のいずれかを選択します。
    1. サブのデバイス上のOneAuth
    2. 通常のパスワード
    3. メールまたは携帯電話に送信されるワンタイムパスワード
    4. SAMLまたはJWTによるシングルサインオン
サブのデバイス上のOneAuthを使用する場合
サブのデバイスでOneAuthを使用できる場合は、そのデバイスで認証を行えばすぐにサインインできます。
  1. サブのデバイス上のOneAuthで受信したサインインの承認通知をタップします。
  2. OneAuthで、プッシュ通知、時間制限付きワンタイムパスワード、QRコードのいずれかの方法を使用して認証を行います。これで、OneAuthにサインインできます。
  3. このデバイスでサインインの承認通知を受け取るために、このデバイスをOneAuthのメインのデバイスに設定します。
通常のパスワード、メール/携帯電話に送信されるワンタイムパスワード、SAMLまたはJWTによるシングルサインオンのいずれかを使用する場合
これらのサインイン方法を選択した場合は、OneAuthへのサインインに2段階での認証が必要になります。1回目の認証の後、別のサインイン方法または復元方法を使用して2回目の認証を行います。
  1. [続ける]をクリックして、認証の手順を進めます。
  2. まず、最初に選択したサインイン方法を使用して1回目の認証を行います。
  3. [認証する]をクリックします。
  4. 次に、2回目の認証を行うため、以下のサインイン方法または復元方法から、自分のアカウントで使用できる方法のいずれかを選択します。
    • 認証アプリによるワンタイムパスワード
    • SMSによるワンタイムパスワード
    • 認証用デバイス(YubiKeyなど)
    • バックアップ認証コード
    • パスフレーズ
  5. 選択した方法を使用して、2回目の認証を行います。
  6. [認証する]をクリックします。これで、OneAuthにサインインできます。
  7. このデバイスでサインインの承認通知を受け取るために、このデバイスをOneAuthのメインのデバイスに設定します。

問題の再発を防ぐための対処方法

  1. OneAuthの復元方法を、少なくとも1つは設定しておくようにしてください。
  2. サブのデバイスを設定します。これにより、メインのデバイスを紛失した際も自分で認証を行うことができます。
  3. OneAuthアプリをアンインストールする前に、Zohoアカウントの設定で多要素認証を無効にします。

    Zoho CRM 管理者向けトレーニング

    「導入したばかりで基本操作や設定に不安がある」、「短期間で集中的に運用開始できる状態にしたい」、「運用を開始しているが再度学び直したい」 といった課題を抱えられているユーザーさまに向けた少人数制のオンライントレーニングです。

    日々の営業活動を効率的に管理し、導入効果を高めるための方法を学びましょう。

    Zoho CRM Training



              Zoho Campaigns Resources

                Zoho WorkDrive Resources




                  • Desk Community Learning Series


                  • Digest


                  • Functions


                  • Meetups


                  • Kbase


                  • Resources


                  • Glossary


                  • Desk Marketplace


                  • MVP Corner


                  • Word of the Day


                  • Ask the Experts









                                  • Related Articles

                                  • 利用中のデータセンターにおいて特定のアプリが利用できない際の対処方法

                                    原因 各利用者の地域で適用されている、データ保護やプライバシー保護に関する法律や規制に準拠するため、Zohoでは複数の地域にデータセンターを設けています。Zohoのデータセンターに関する詳細については、こちらをご参照ください。 Zohoアカウントに登録すると、利用者のIPアドレスに基づいてアカウントのデータが対象の地域のデータセンターに保存されます。 ...
                                  • デバイスの日時が正しくないためサインインできない旨のエラーメッセージが表示された際の対処方法

                                    説明 デバイスで設定されている日時が現在のタイムゾーンの日時と異なる場合、このエラーが発生します。デバイスの日時とタイムゾーンを合わせることで、エラーを解決できます。 解決方法 デバイスの日時を変更するには、利用中のデバイスのOSに応じて以下のいずれかの手順を実施します。手順の実施後にページを更新してから、もう一度サインインしてください。 Windowsデバイスの場合 [設定]に移動します。 [時刻と言語]→[日付と時刻]の順にクリックします。 ...
                                  • メールアドレスがすでに別のZohoアカウントに登録されている旨のエラーメッセージが表示された際の対処方法

                                    原因 このエラーメッセージは、アカウント登録に使用しようとしたメールアドレスが、すでに別のZohoアカウントに関連付けられている場合に表示されます。対象のメールアドレスを使用してすでにZohoアカウントが作成されているか、対象のメールアドレスがサブのメールアドレスとして別のZohoアカウントに追加されている可能性があります。 解決方法 はじめに、対象のメールアドレスが関連付けられているZohoアカウントにサインインする必要があります。 ...
                                  • パスワードをリセットできない、またはメールアドレスに対するIPアドレスの制限を解除できない際の対処方法

                                    原因 パスワードをリセットする際や、IPアドレスの制限を解除する際に、グループ用メールアドレスを入力すると、このエラーが発生する場合があります。 グループ用メールアドレスは、複数のユーザーが共通して使用できるメールアドレスであり、個人のZohoアカウント専用のメールアドレスではありません。グループ用メールアドレスは、主に複数のユーザーに対して一括でメールを送信する目的で使用されますが、個人のZohoアカウントの認証や管理を行うために使用することはできません。 ...
                                  • アカウントにサインインする方法の切り替え

                                    ネットワーク接続が不安定などの理由により、OneAuthアプリでQRコードのスキャンやプッシュ通知の受信が行えない場合があります。この場合、別の認証方法を用いてアカウントにサインインすることができます。認証方法として、時間制限付きワンタイムパスワード/QRコードのスキャンのいずれかを選択することが可能です。 サインイン方法を切り替えるには Zohoアカウントの管理ページ(accounts.zoho.com)に移動します。 メールアドレスを入力して、[次へ]をクリックします。 ...

                                  Resources

                                  Videos

                                  Watch comprehensive videos on features and other important topics that will help you master Zoho CRM.



                                  eBooks

                                  Download free eBooks and access a range of topics to get deeper insight on successfully using Zoho CRM.



                                  Webinars

                                  Sign up for our webinars and learn the Zoho CRM basics, from customization to sales force automation and more.



                                  CRM Tips

                                  Make the most of Zoho CRM with these useful tips.